マガジンのカバー画像

困っているお仲間と自分のnote

65
何かに困っていそうな方々のnoteさんたち。
運営しているクリエイター

記事一覧

【仲間募集中】ココオルを一緒にやる人!!

ココオルの丸田です。 現在ココオルでは、一緒にココオルをよりよくしていくための仲間を募集しています。 お金はないので、業務委託かプロボノ、インターン的な感じがジョインイメージです。 手伝っていただきたい領域、お願いしたい役割は大きく3つに分かれます。 ■開発エンジニアフロントエンドとかサーバ周りとか、色々とあるのですが、現在不足しているのは、一緒に協議してやっていけるエンジニアがいないということです。たった一人でやっているので、壁打ちとして相談に乗ってくれる人とか、一

うつ病にはまず、ホエイプロテインが良い理由について

藤川徳美先生の本を読んでいると、うつ病や体の不調を治すのに、まずなによりもタンパク質を多く取ることが大事、と書かれています。 僕は体内のタンパク質の量を表すBUN値が11.3でした。これでも普通の基準(8〜20)としてはタンパク質不足ではありません。 ですが、僕は遺伝的に他の人よりも代謝が悪いと考えられるので、これでは少ないです。また、時期によっては最低基準の8に近い9.3という検査結果もありました。 藤川先生は、うつ病の人はBUNの値を15~20になるよう推奨していま

人からコントロールされがちなあなたへ。対等な関係になった方法(リアルな体験エピソード)

「人からよく舐められて困る」「相手の思うようにことが運んでいっていってしまう」「この人優しい人なんだけど、いつも罪悪感を植え付けられる気がする」と思うことはありませんか? 特に繊細さん(HSP)の方は、よく感じている方が多いと思います。 野生の姉さん自身もよく思います。それはプライベートでもあったり仕事でもあったり。人をコントロールするのが上手な人と、真正面からよく関わってしまいます(笑) とても嫌な気持ちになるし、あとで様々なことに巻き込まれて痛い目を見るという経験を

有料
980

抜けない“執着心”

「うつ抜け」できそうな夫と、別の病気ではあるけど病相に「うつ」がある私。 人と比べてはいけない。とはいわれているものの…やはり気になる。 生来のもので、治らないとも言われている。 断薬を禁じ、子どもは諦めるべきとも言われた。 (でもこれは自分も自信がないのでよいし、夫も同じく) 元々「躁」が強めな私。母曰く、子どもの頃から夜が深くなるにつれテンションが上がり多弁、これで寝れるのか?という位。 子どもの頃から年齢なりにお買い物が激しかった。 手にするお金を使い切るレベル。

みんなのお悩み相談#2 双極性障害の就活、一緒に模索する仲間がほしい

こんばんは。 LITALICO仕事ナビ編集部です。 読者のみなさんからいただいた「はたらく」ことにまつわるお悩みを毎週1つずつご紹介、読者のみなさんや支援者・専門家サポーターからの応援やアドバイスを募集する「みんなのお悩み相談」コーナー。 今回は第2回のお悩みです ご相談者: Uさん(40代・双極性障害) Uさんからのお便り ------------------------------------------------------------------------

うつ病休職中の外出について

みなさん、こんにちは!ちえみりーです。 いつもたくさんの方にお読みいただきありがとうございます。 体調不良の時に会社を休むと、コンビニに行くことでさえも申し訳なさを感じたりすることはありませんか? では、休職中はどうなのでしょうか? 休職をしていると何をしてよくて、何がダメなのかわからないし、家で引きこもってないといけないんじゃないか、、、 今日は休職中の外出についての私の考えをお話しします。 旅行に関しての記事も書いていますので、こちらも一緒に読んでみてください。

私を攻撃する人は、私の客でも友達でもない

そうはっきり思ったので、そのことについて書く。 先の記事では、「また攻撃されるのではないか」とビビって一部を有料にしてしまった。 しかし、そうやって自分を攻撃してくる人の顔色を伺っているうちは自分がきちんと傷から癒やされることはないだろうと思い至った。それで、自分の感じてきたことを思い切って一般公開で書いてみる。 私は、二重性を抱えている。「受けた傷に苦しみつづける人」であるいっぽうで「一般的に見て恵まれており、嫉妬されうる人」である、という二重性。 私はトラウマサバ

僕が発達障害(ADHDグレー)と鬱病を受け入れるためにやったことを1つずつ紹介しようと思う

ストラテラの服用レビューをしました。併せてどうぞ。 僕が発達障害(ADHDグレー)と鬱病を受け入れるためにやったことを1つずつ紹介しようと思う面倒なことと苦手なことは排除する、それがADHDの生きるコツです。 しゅーです。 昨年、僕はADHDグレーと軽度の鬱病と医師に診断を受けました。 発達障害障害の一種ですが、それを受け入れるまでにやったことや考えたこと、生活のノウハウをご紹介していきます。 これまで僕が1年、考えながら過ごし、本から学んだ知識を全てこのnoteに

ふたばのプロフィール

みなさま、こんにちは。 魂のインフルエンサー ふたば (@futaba_niji) です。 魂のインフルエンサーとはなんぞや。 とりあえずプロフ読んでみてくださいませ。 ふたばの半生の経験を活かしもっと影響力をもって、 各依存症や精神的疾患を持つ方、 不登校引きこもりの方への 理解と共生を目指していきます🌱 痛みや悩みを持つ人と仲間になりたいです。 ついにプロのカウンセラーとしてデビューしました!✨ まだまだスキルアップして、幅広くサポートできる私色のカウンセラーになり

防具がないのに突っ込んで行くタイプHSS型HSPの話

HSPという言葉をご存知でしょうか。 とても敏感なひとたち、という意味です。病気ではなく人の気質のことで、日本人の15〜20%がこのHSPらしいです。 心当たりがある人が5人に1人?“HSPあるある” ・周囲の微妙な変化にすぐ気づき、空気を敏感に読む ・相手がどういう気分なのか、気になってしかたがない ・人にどう思われているか、とても気になる ・間違いを指摘されると傷つき、なかなか立ち直れない ・忘れ物やミスがないか、何度もチェックするほうだ ・ちょっとしたことにも

他人を許せない人に読んでほしい

こんにちは、弓子です(*´▽`*) 自分を整えようとしても、なかなか自分に向き合えない人って多いと思います。 仕事にすべてのエネルギーを奪われる、仕事場の人、家族、友人、パートナー、嫌いな人など外野に力を奪われすぎて自分のことが出来ないなど。 自分もそうでした。 (それまでいろんな本を読みまくってきていましたが、実家にいる時は辛すぎて全然中身が理解できていませんでした。 昔読んでいた本を今読み直すと、ええええ!こんないいこと書いてあった?って思うこともしばしばです。)

カウンセラーの本音を綴っていきます

はじめまして、大阪でカウンセラーをしています弓子と申します。 短大を卒業してからOLして、24歳で美容部員になり(当時としては遅いいスタートだった)33歳でカウンセラー養成学校に入り、34歳でプロデビュー。そこからカウンセラーとして、そして途中からはフラワーエッセンス花療法士としても、算命学鑑定の占い師としても活動しています。 私はアメブロにブログを書いています。 最初に始めた時はまだカウンセラーではなかったので、思いっきり自分の本音をだだ洩らしていました(;´∀`)

自分軸になるためのどシンプルな3つのアクション

こんにちは、カウンセラー&フラワーエッセンス花療法士&算命学鑑定士の弓子です(*´▽`*) 幸せになると決めて、自分をうけいれる。 ここさえできて、行動できるのであれば、この記事を購読していただく必要はありません。 みんなそう書く、言うので分かっているんです。 でも、自分を大事にしたいのに出来ない、行動できないという方に読んで頂きたいです。 事細かくこんな時はどうすればいいのかなどを、noteで書かせていただいています。 幸せになるぞ!おー!と決めましたので、必要なこ

有料
300

「家族」は正しいことをするための場所ではない。大切なのは、安心できること ~信田さよ子さん出演のオンライン相談会より

 10代のための相談窓口まとめサイト「Mex(ミークス)」が、「親が重い。逃げたい。親との関係どうしたらラクになる?」と題して、ZoomとYouTubeを使ったオンライン相談会を実施しました。  全2回で、ゲストは公認心理師・臨床心理士の信田さよ子さん。MCは太田尚樹さんです。 1回目の質問テーマは、「私は親にとって要らない子だと思ってしまう」 2回目の質問テーマは、「親との接し方がわからない」  あらかじめサイトに寄せられた質問に信田さんが答える形でライブ配信され、その