lily

同人作家。二次創作漫画をメインで作っています。

lily

同人作家。二次創作漫画をメインで作っています。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

 プロフィール記事というのが設定できることを知ったので、自己紹介のための記事を作ろうと思いました。  趣味で二次創作をしています。漫画同人誌制作を主にやっていますが、イラスト、小説、楽曲、動画制作と他にもいろいろ手を出してます。  ちなみにハンドルネームの由来はガールズラブを意味する百合じゃないです。ハマってた対戦ゲームで憧れていたプレイヤーのネームから貰いました。  元々10年ほどゆるくバンド活動(ギター)や作曲を趣味にしていて、学生時代はニコニコ動画でボカロの動画を作

    • 楽しく絵を描き続けるために、自分を雑に扱おう

       楽しく絵を描き続けるために、何が必要か。それはもちろん、人の数だけ答えがあると思う。  なので個人的な話になるが、自分が大事にしていることは「新しい事が出来るようになること」だ。  具体例を挙げると、今まで正面顔しか描けなかった時、横顔を描くのに挑戦する。試行錯誤して、描けるようになる。  そう言う時に自分は、楽しいと感じる。  もう少し自分にとって身近な例を挙げる。漫画を描いているときに、どうしても演出上「俯瞰・ロングショット・人物2人・背景入り」というコマを入れたく

      • 他人との比較にナイーブになり過ぎない

         絵やらなにやら作ってる人は一度は聞いたことがある言葉。それは「他人と比較するな」。私も耳タコになるくらい聞きました。  私は、この言葉は感覚的には3割くらいしか合っていないと思っています。  「他人と比較するな」という言葉に直面している人は、他人と比べて自分が劣っていることを悩んでると思います。  これを解決するには、諦めるか努力するかの二択しかないと思います。  要は、自分が他人に劣っている事実を認めて、一生そのままでいるか。  あるいは、努力してその差を埋めるか。

        • 全曲S取った私が選ぶスクスタおすすめカード

           スクスタというゲームはソシャゲの例に漏れず、様々なキャラ(カード)が存在します。  また、通常のライブでSを取る他、スクスタビッグライブ、ボルテージランキング、ドリームライブパレードと、複数のルールがあります。  例えばカードを完凸しようとした場合には多大なるコストが生じるので、できれば絞り込みたいです。  そこで、ここでは私の達成している「通常のライブで全曲Sを取る」に主眼を置いておすすめなカードを列挙したいと思います。 持っているなら必ず完凸したい  メイン作戦向け

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 楽しく絵を描き続けるために、自分を雑に扱おう

        • 他人との比較にナイーブになり過ぎない

        • 全曲S取った私が選ぶスクスタおすすめカード

          クリスタ3Dデッサン人形の弊害

           近年のデジタル作画では3Dデッサン人形を使うのがもはや当たり前の手段になっています。    少し自分語りをすると、私は絵を描き始めて5年そこそこ、かつ一貫してCLIP STUDIOを利用したデジタル派です。つまり、絵師として生まれたときから、3Dデッサン人形を使い倒して育ってきました。  実際、3Dデッサン人形は非常に強力だし、様々な場面でとても有用だと思います。  しかしながら、少なくともクリスタ内蔵のものでは、3Dデッサン人形は頼りすぎない方がいいという事も強く感じます

          クリスタ3Dデッサン人形の弊害

          2022年の反省と2023年の抱負!

           あけましておめでとうございます。今年も正月絵を投稿できて良かったです。  帰省前に、去年の記事を踏まえて、反省と抱負を書こうと思います。 2022年の反省(1) 大好きな推しの為に歌を作る…達成 (2) アニメーションを作る…達成 (3) あなゆう姉妹の連載を継続する…達成 (4) 再録本以外の同人誌を一冊作る…未達成  (3)は例年通りです。  (4)は正直、後回しにしちゃいました。  (1)(2)は一つの動画(MV)にまとめて発表しました。多分これが、去年一番の大

          2022年の反省と2023年の抱負!

          漫画添削してもらいました

          元作品はこちら  久々の4コマでない漫画です。自分で言うのも難ですが非常に気合の入れた作品で、その甲斐あってか自作品の中では高い評価を貰っています。  ただ反省点が無いわけでなく、特に7ページ目の大ゴマへの流れが良くなかったなと思っていました。  折角頑張って描いたのだし、何か具体的なフィードバックが欲しいと思い、sessaで添削を頂くことにしました。 添削ページはこちらです。 https://sessa.me/@yamadane_ko  やや長いので、添削して頂いたペ

          漫画添削してもらいました

          漫画同人誌を作る理由

           ネットでいくらでも発表が出来る時代に、手間と金をかけて漫画同人誌を作って即売会で頒布する理由ってなんだろなーって思って、自分なりの理由を挙げてみようと思いました。 本という形にしてみたいから  紙の匂いとかここにある感は代えがたい。逆に言うと普段の漫画も印刷映えを常に意識して作ってる所ある モノクロ2値化原稿にロマンを感じるから  モノクロ原稿って印刷前提なので、データだと綺麗に映えないんですよね。スクリーントーンをはじめとしたモノクロ描画技術の、1色刷りという制約

          漫画同人誌を作る理由

          絵描きのインプットとアウトプット

           ビジネス系YouTuberなんかを見ると、インプットとアウトプットの比は3:7が良い、という話をよく聞きます。これは記憶の定着効率の最大化についての話なので、何にでも適用できる訳ではありません。ただ、絵の上達に関しては、「インプットよりアウトプットのがずっと時間がかかる(かけるべし)」という意味で、当てはまるように思います。  私自身も何度も繰り返しているのですが、絵を描いていて上達したいときにやりがちな、間違った行動があります。それは「目的が具体化されていないインプット

          絵描きのインプットとアウトプット

          イラストと反省点まとめ その2 +有料添削結果

           前回から間が開いちゃいましたがイラスト描いたので反省会します! 今回題材にした元ネタの衣装(カード)はこちらのツイート二枚目の画像の絵里ちゃん。  スクスタの中でも1、2を争うくらい好きな衣装/カードイラスト。  カード性能的にも殴れる回復兼盾役という無二の特徴があって、大概の曲を踊れるのが魅力。チャレンジ難易度「恋になりたいAQUARIUM」や上級+「虹色Passions!」といった難曲でも活躍してくれる出来る子です。まさに歌姫の名に恥じないキャラといった感じ。たぶん今

          イラストと反省点まとめ その2 +有料添削結果

          2021年の反省と2022年の抱負!

           あけましておめでとうございます。初詣漫画も投稿した事だし漸くお正月気分に浸れます。 2021年の反省 2021年の抱負をこの時期に書いてた気がしますが、何故か消してしまったので記憶を探って反省しようと思います。 (1)「あなかり本」を出す…達成 (2)「あなりな本」を出す…未達成 (3) PVを作る…達成 (4) 画力を上げる…達成 (5) あなゆう姉妹を描き続ける…達成  達成度80%なのでまあまあかなと。本気で創作に向き合った、良い年だったと思います。  以前にも

          2021年の反省と2022年の抱負!

          最速最短で絵が上手くならんでも良くない?

           絵が上手くなりたいならどうすればいいですか?に対する回答が、youtubeに溢れかえっている。  それに対する回答はおおむね「参考となる絵を決めて、とことんその真似をする」とか「明確な数値目標を決める」というものだ。(3か月上達法なんかは有名だね)  確かに、そういった方法を用いればPDCAが明確になるので、一気に上手くなるのはわかる。分かるんだけど、近々にお金を儲けなきゃいけない、とかで無い限り、そこまで最速最短で上手くならなくて良くない?って思う。  例えば、目的は分

          最速最短で絵が上手くならんでも良くない?

          物事には段階とか順序ってものがあると思うんだ

           この記事とかこの記事でも触れたけど、描いても描いても上手くならない一番の原因って、「参考資料を描き写せない」ことにあると思う。たぶんそれが出来ないのって、見たものを見たまんま、愚直に描き写す経験が無いからだと思う。  キャライラストを描くときに、資料を参考にするのは基本である。しかし、その資料を、見たまんま描き写せないのに、参考にすることが出来るのだろうか?無理だと思う。  「見たものを、見たまんま描き写す力」っていうのは、つまるところ観察力だ。描き写す過程で、時には観

          物事には段階とか順序ってものがあると思うんだ

          絵を描く生産性の維持

          前々回の記事で、メンタルが悪くしているからって、悪いものが出来るというわけではないという話をした。  でも、もっと言うと、メンタルコンディションが悪いとか良いとか関係なしに、絵を毎日一定以上描けた方がいいなと思っている。  趣味で絵を描く生活をしていると、どうしても仕事でミスったり人間関係とかで落ち込んで、筆を取りにくくなることがある。しかも、そういうトラブルって自分ではどうにもならない事がほとんどだったりする。  ただ、絵を描いてることで得られる喜びって、大雑把に言う

          絵を描く生産性の維持

          どうして絵が上手くなりたいんだろう

           自分が絵が上手くなりたい理由って、なんなんだろう? って最近考えていた。多分、一番大きな理由は伝えたいからだと思う。  自分の領域は二次創作なので、お金を儲けたいという気は全くないし、じゃあチヤホヤされたいからかというと、それも違う(チヤホヤされたら嬉しいけど)。  自分は、作中に登場するキャラクターを、出来るだけ人間らしく描きたいと思っている。そのためにはどうしても、作画や構図に高い水準を求められる。  人間らしさを描くためには、主要キャラクターだけではなく、周りの人

          どうして絵が上手くなりたいんだろう

          イラストと反省点まとめ

           久しぶりに全身全霊を込めて本気絵を描いたので、色々と収穫となる学びがありました。忘れないうちに記事にメモしておきます。  元ネタの衣装(カード)はこちらのツイート二枚目の画像の花丸ちゃん。  現行では実質的に最もアピールが高く、Voという括りでは分かりやすく「最強」と言ってもいいカードですね。上級+に属性と優位タイプが一致する曲が無いのが難点ですが、そこら辺は上手く調整されていると思います。  衣装としては、和アリスというテーマが花丸ちゃんに良く合っていて、イラストの

          イラストと反省点まとめ