見出し画像

大麻使用の開始時期とIQの相関

精神疾患の傾向を持つ人々は、大麻使用を開始する年齢が低いほど、IQ(Intelligence quotient)が低くなる可能性がある。その根拠を示すため、以下の論文を紹介する。


精神疾患の傾向を持つ人々とは?

精神病の前駆相は精神病リスク症候群(COPS)の基準によって評価され、3つの予前症状のサブタイプが定義される。

・一過性の間欠的な精神病症候群(BIPS)
・陽性症状の軽減症候群(APSS)
・遺伝的リスクと悪化症候群(GRDS)

Psychometric Properties of Prodromal Questionnaire-Brief Version among Chinese Help-Seeking Individuals


①喫煙開始時の年齢が低いほどIQが低くなる

精神疾患の傾向を持つ人々における、大麻使用の開始時の年齢とIQの相関
(r=0.26、p<0.001)

対象: 764人の精神疾患の傾向を持つ人々
方法:Wechsler Abbreviated Scale of Intelligence(Wechsler, 1999)の語彙と、ブロックデザインのサブテストを使用してIQを推定

図1
縦軸:IQ
横軸:大麻使用の開始時の年齢(歳)

結論:精神疾患の傾向を持つ人々において、大麻使用の開始時期は、IQと有意な正の相関があった(r=0.26、p<0.001;図1)。

一方、健康な被験者において、大麻使用の開始時期とIQの相関は有意ではなかった(r=0.16、p=0.08;図は示していない)。

Evaluating the relationship between cannabis use and IQ in youth and young adults at clinical high risk of psychosis


②その他の結果

精神疾患、かつ大麻使用歴がある人は認知力に優れる?

図1から、大麻を使用する精神疾患っぽい人々は、平均的にIQが高いのでは?と思う人もいるかも知れない。本論文では、そのような結果も出ているようだ。

精神疾患の傾向を持つ人々において、大麻を使用している人のIQは、使用していない人と比較して有意に高かった(t=2.82、p=0.005)。

Evaluating the relationship between cannabis use and IQ in youth and young adults at clinical high risk of psychosis

そのような傾向を示す別の論文も存在するようだ。

精神疾患の診断を受けた人々の中で、大麻使用歴のある人々は、大麻未使用者よりも認知パフォーマンスが優れる(Potvin et al., 2008; Rabin et al., 2011; Yucel et al., 2012)。

Evaluating the relationship between cannabis use and IQ in youth and young adults at clinical high risk of psychosis

健康な人々は、大麻使用の有無でIQに違いは無いようだ。

健康な被験者では、大麻を使用している人と使用していない人のIQに統計的に有意な差は無かった。

Evaluating the relationship between cannabis use and IQ in youth and young adults at clinical high risk of psychosis
Image by Richard Reid from Pixabay


現在の大麻使用頻度とIQの関係

現在の大麻使用頻度とIQは関連しないと思われる。

CHRにおいては、現在の使用や使用頻度よりも、大麻使用の開始時の年齢がIQにとって重要な要因である可能性がある。

Evaluating the relationship between cannabis use and IQ in youth and young adults at clinical high risk of psychosis

参考文献
Evaluating the relationship between cannabis use and IQ in youth and young adults at clinical high risk of psychosis


③感想

やはり、青年期の大麻使用は控えた方が良いと思った。しかし、現在大麻を使用しているからといって、IQが低くなったりしないので、安心して欲しい。

なぜ、精神疾患の傾向を持つ人々では大麻開始年齢が早いとIQが低下するのか理由を考えた。

精神疾患の傾向を持つ人は、物質に依存しやすいと思う。なので、青年期に使用を開始すると、他の人間が勉強や学習に時間を割いてる間にどっぷりと大麻に浸かってしまうのでは無いだろうか?

大麻のせいでIQが下がるのでは無く、大麻にハマりすぎて、学習に時間的なリソースを割かないせいでIQが下がると考えた方が辻褄が合う気がする。

自分もADHD当事者なので、良く気持ちが分かる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?