見出し画像

魅力覚醒講座卒業論文③ 拗らせ根暗の青春時代。幸福度は対人関係に左右され、他人は自分を映す鏡である。

坂道アイドルグループにいそうだよね、と言われた精神科医ちゃんななです。
こんな私も、昔は「鬼みたいな目つきだよね」と同級生に恐れられ、
高校時代のあだ名は「番長」でした。
番長清原が乃木坂46になるまでのお話を書いていきます。

#美容整形ではありません
#性転換もしていません
#変わったのは心構え


清原番長。薬物依存からの回復の道のり。


坂道グループ。恐れ多いっす。



Abstract


主観的な幸福感は、人間関係構築の能力と深い関連があると言われています。思慮深さや視野の広さが乏しい思春期や青年期には、人間関係構築の能力を単に外見の良さやコミュニケーション能力の高さと等価であると見做し、これらを持つ人々を人生の「勝ち組」と捉えていました。そうではない自分は、高学歴や高収入を目指すことでしか生き残れないと考え、喪女が自立するためには、資格取得に励むべきだという悲観的な考えを持っていました。
しかし、人との出会いや学びを通じて視野を広げた結果、見た目やコミュニケーション能力、人間関係は自分次第で変えられるのだと気づきました。マインドセットを変えることで、私の世界観は劇的に変わりました。その変遷について具体的なエピソードとともに振り返ってみようと思います。

※「マインドセットを変える」とは、個人の考え方や心の持ち方、物事へのアプローチ方法を変更することを意味します。この変化は、自分の能力や可能性に対する基本的な信念、目標達成に向けた態度、失敗や挑戦への対処方法、そして日常生活におけるさまざまな状況や人々との関係性への反応の仕方に影響を及ぼします。

Introduction


M3という医者向けコミュニティの雑談ページに投稿されていた、
「精神科医に向いてるのはどんな人?」
そこで印象的だったのがこちら。

「柳のように相手の感情や考えを受け流せる人が良い。そして、人が好きな人には向かない。
程よく人生に悲観的で、
程よく孤独が好きで、
程よく人生の挫折体験があり、
思春期を楽しめなかった人が向いている」

M3「精神科医に向いている人はどんな人?」

ふむふむ。これは私のことではないか!

いまでこそ、
💎天職に恵まれた!
💎仕事は優秀な先輩後輩に囲まれそこそこ尊敬されていて(私の名言語録が作られてるw)
💎いわゆるハイスペと呼ばれる方々と交際し(医者、弁護士、会計士、経営者、みんなすごかった)
💎海外での学会発表や論文、博士号取得
💎週数回は仲の良いグルメ友達と美味しいレストランを食べ歩く
💎ファッション&ジュエリー大好き。フォクシー、アナイ、ピンキー、ジャンヴィトロッシ、ジミーチュウ、などなど。

という生活を送っていますが

昔は
🪨コミュ力ないし就活の面接無理だから資格とるか
🪨会議で激詰されて常に仕事を辞めたいとイライラぐちぐち
🪨良妻アピールをミスって家事を全くしない相手と結婚した挙句耐えられず離婚
🪨「英語ができない」と色んなチャンスを見送り
🪨人と出かけて気を遣うより自宅で寝巻きのままエヴァンゲリオンを見漁る生活が好き
🪨服は常に●NIQLOか●ARA、靴は履き潰すから●リエンタル●ラフィック。(足痛い)

という挫折だらけの干物女🐟石ころ女🪨でした。
(アニメと漫画は今も大好きだけど)
そんな私が変化したきっかけを振り返ってみます。

Methods


ターニングポイント分析を行います。ターニングポイント分析は、今までの自分の人生の出来事を振り返り、「この時歴史は動いた」転換期や、自分の人生の中での嬉しかったことや辛かったことを振り返り、自分の中の価値観を深掘りする、という作業です。

Results

1.幼児期・学童期


🪨癇癪持ちの負けず嫌い、負けそうなゲームはボードをひっくり返し、友達の上に馬乗りになるジャイアンタイプ。
 👉実は私は気性が激しかったようだ。負けず嫌いは今でもだな。
🪨人見知りが激しくて幼稚園受験に落ちる。
🪨運動ができなさすぎてカースト精度を意識、勉強はそこそこできたので勉強を頑張るか、とシフトチェンジ。しかし算数が苦手。
 👉負ける戦いはやらない、勝てる戦いに全BED!
🪨運動ができないので外遊びが嫌い。室内で絵を描いたり本を読んだりして友達ができない。
 👉コミュ力を磨くチャンスを逃す
ちなみに後のコミュ障分析ですが、コミュ障にはいくつかタイプがあって、
①絶対失敗したくない、恥の文化の不安が強いタイプ
②感覚的には理解しているけど言語化苦手タイプ
③まじで空気読めない、共感性0タイプ
があるけれど、私のコミュ障は①タイプ。人前で声が震えて顔が真っ赤になる、SSRIつっこみたくなる(子供には慎重にネ)社交不安の幼少時でした。

🪨嫌いな人に好かれて面倒だったので基本男性にはガンを飛ばすようになる。
 👉嫌われるためのスキルがその後も定着してしまう

🪨アトピーが悪化し首がガサガサポロポロに。誰に言われたわけでもないけど(友達には心配されていた)みんな自分のことをキモいと思っているはず、と思い込む。(誰も言ってない)ますます対人関係が嫌で勉強にのめり込む。
 👉見た目は自己肯定感に直結する

2.思春期


🪨友達が順番にイジメのターゲットにされ「いかに目立たず息を潜められるか」というステルススキルを磨く。#黒子のバスケ
 👉自分の魅力を隠す訓練をしてしまう

🪨成績がいいという謎の理由で部活の部長を押し付けられる、コミュニケーションがうまくいかず空中崩壊
 👉超絶他責で生きていた故の失敗、常に他人を批判していた
🪨学校で居眠りしまくって先生から怒られる。真面目にやってんのに怒られるなんて心外。塾に居場所を求める。
🪨県内の進学校に進学。宿題が多くて毎日居眠りしながら宿題をする。
 👉大変だったけどお陰で成績はあがる💎

3.青年後期


💎やっとすべりこんだ医学部、一安心
🪨気合いを入れて雑誌をみて大阪で洋服を買い込むも、同級生からたびたび「今日どこか出かけるの?」と聞かれるのが面倒になってだんだん地味めファッションへ。同級生がみなジャージを着ててテンション下がる。
 👉ここでも好きなものよりも周囲からいかに浮かないかを選んでしまう
🪨休みの日はニコニコ動画かYouTube。バイトは禁止。
 👉出会いのない生活。人間関係をサボる。

4.成人期(20代中盤)


💎仕事は尊敬できる人から学びたい、婚活するには地元を出ないと、と東京へ
💎これまで人とのコミュニケーションをサボっていたので心を入れ替えて飲み会に積極的に参加
 👉環境が大事!!向上心は元々あるのよね。本番に弱いから入る時は滑り込みが多いんだけど、入ったら持ち前の協調性でそこそこ真ん中ゾーンには行くので、背伸びして入る、を意識していた気がする。
💎患者さんから話を聞いて感謝される
 👉喋ることではなく聴く力が大事
 👉他人の役に立てる実感が得られて自己肯定感がちょっと上がる。

5.成人期(20代後半)


🪨仕事に飽きてきて合コン三昧
 👉初対面の人と喋る練習をして慣れる
 👉しかし下手な鉄砲数うちゃ当たるの戦略性ゼロの合コン祭り。いいと思える人がほぼいなかった笑
🪨ビジネスマインドを学ぶ。マインドが大事なのはわかったがやってることが胡散臭くて豊かじゃないな、と思い辞める。
 👉「相手の価値観を深掘りする」ことを学ぶ
 👉「自責思考」を学ぶ
 👉「過去は生ゴミ」「これからどうするか」
 👉量質転換、とにかく数が大事
 👉自己流は事故のもと
 👉アドラー心理学と出会う
 ・・・割といいこと教えてくれてた笑
🪨なぜ結婚したいかもよく考えず婚活にあせる
 👉「誰と」ではなく「結婚」が前面にでていてはうまくいかない
 👉「自分がどうしたいか」がブレると相手選びもミスる

6.成人期(30代前半)


🪨「結婚に良さそうなキャラ」を演じる(料理好きアピール、欲しがりません勝つまでは精神)
 👉相手にだけではなく自分にも嘘を重ねる
🪨とりあえず結婚しようと言ってきた人と結婚する
 👉言われたから、とここでも他責、主体性がない。自分で選び取る、という思考がない。
🪨結婚してみたら自分の生活が制限されることが多いことに気づく。
 👉結婚に対する覚悟が決まってなかった、自分の生活の優先順位を変えることを予想していない子どもだった(byトーチリレー)

💎離婚してストレスから解放
 👉我慢は女ををブスにする。みんなに綺麗になった!と褒められる。
💎離婚危機によりトーチングセッションを受ける 
 👉「他責」「自己犠牲」「自責」の違いを学ぶ
 👉「ありのままの自分」を好きになってもらうことの大切さを学ぶ
 👉そもそもありのままの自分とは?
💎離婚して自分の好きなものにお金と時間を使う生活
💎離婚後アプリデビュー!意外とモテる。
 👉相手により多様な価値観を学ぶ
 👉好きなものを語っていると自然に合う人、合わない人がふるいわけ
🪨バツイチであることはなんとなくオープンにできず、ばれてフラれる
 👉オープンマインドの大切さを学ぶ
💎女性リーダー育成コミュニティ🌷に入る
 👉結婚しても子供がいても、何歳になっても、女性は美しくあれるし、バイタリティをもって生きていけることを学ぶ

Discussion


自分の好きな人に囲まれるためには、自分が何が好きかを明確にしていかなければならないと気づきました。そもそもありのままの自分とは?いつも「フィーリング」とかいう行き当たりばったりで物事を進めがちなのだ。計画性があるように見えて実はそんなにない。短期的目標を掲げてバーっとやる感じ。ひたすら目の前のことを頑張ってたらここまできたよ、という感じ。

さらに昔から、「自分には秘めたる力があるのでは・・・」と
ファンタジー小説や転生もの漫画の読みすぎて厨二病感の抜けない私は、
友達のファッショニスタはるなちゃんや別人級エステのアイさんから
「あさぎさんの講座を受けて人生大激変した!」「あさぎさんの懐の深さは半端ない!!」
という話を聞いて、面白そう、というノリで魅力覚醒講座に。

ぶっちゃけ、高!とは思ったけど、
金額を講座回数で割ったら、1回の美容室やマッサージ代くらいだな、って思い、
こころのエステだ〜っっとこの講座に飛び込みました。
給料3ヶ月分くらい口座に入ってたら人生何とかなるらしいよ。

講座に入って、上記のような人生の振り返りをとことんやって。
何が好き?何が嫌い?得意不得意は?
そんな感じで色々たくさんのアウトプットをして、コミュニティ内でフィードバックを受けて。

びっくりしたのは、女医コミュニティができるほど女医さんが多かったこと。
(いやいやここでも女医とつるむんかい、というツッコミはいらん)
他にも会社役員とか、弁護士さんとか、みんなすごい。
こんなに頑張ってるのにガラスの天井を感じてる、って人がたくさんいた。
そして「自分の当たり前や常識」を何度もぶち壊されルのが快感だった笑

結婚に対する捉え方、友人、家族との接し方。
自分の中で、「これはできてたな」って部分と、「ここはまだまだ」っていう部分を炙り出すチェックシートみたいな感じ。
そして、これは丁寧にパッケージ化されているし、アサギさんの言葉って単純明快だから、
結構患者さんへの診療にも活かせてめちゃくちゃ役に立ってる。(これは精神科医のアサギストも言ってた)ベースはアドラー心理学だしね。
とかスカした態度とってるけど、
私は他人への信頼度がまだまだまだまだだなーーーー!と思いました。
もっとわがままでいいし、もっと嫌なことは嫌と言おう。

我慢てのは、自分自身に嘘をつき続けること。
自分を大切に、をこのレベルでやるんか!!!と衝撃でした。
そして自分を大切にすることは、他人を蔑ろにすることではなく、
「どうしたら実現できるか」という創意工夫を試される、
頭脳ゲームなのだ🧠!!

先日、女性リーダー育成コミュニティでお会いした「致知」出版の編集者の方が、
「優れた経営者は器が大きく、常に向上心を持ち、自分の器を広げるために自己研鑽とこころを整えることに注力している」という話を聞いたんだけど、

言葉を磨き、こころを磨き、自分自身を磨き上げる。
そのためにこの10年試行錯誤してきた人生は間違ってなかったな💡って改めて思いました。

Acknowledgements


ここまで長文駄文のアウトプットにお付き合いいただきありがとうございました笑
なんだか面白そ〜!というノリで講座を受けてみた小田桐あさぎさん。
最初は頭ピンクだし、整形しまくってるし、なんだかやばい人じゃなかろうかw w
と思ったんだけど、お勧めしてくれたはるなちゃんもアイさんもマインドが素晴らしいので、
このマインドが養成された講座は間違いないだろう、って思ったんだよね。
(精神科医がマインド整ってるな!って思う人たちってすごくない?笑)
そしてアサギさんの全受容の懐の深さはすごいと思った!!
コミュニケーションの仕方は学ぶところが多すぎた。
明日から3daysセミナーやるみたいなので、ご興味あればどうぞ〜

#PR
小田桐あさぎ”欲望を全て叶える方法”3days無料セミナー
3/25,26,27
無料参加登録はこちら
https://ameblo.jp/asagiblog/entry-12843439987.html



Summary


【恋愛】
🪨男性と喋ったことない、目を合わせるのも嫌、私に話しかけられて嬉しい男性はいないはず
→💎自己肯定感を上げることで医者、弁護士、メーカー、会計士、経営者と交際
【結婚】
🪨「30には結婚しなきゃ」とモテそうなキャラを演じて好きなものを好きじゃないフリしてしんどくなって離婚
→💎結婚制度は夫婦別姓などまだまだ課題の多い制度。事実婚も素敵。結婚してもしなくても幸せ😀✨
【友人】
🪨一緒に遊ぶ人がいなくて(自分からは誘わない)自宅で引きこもってエヴァンゲリオンを見る生活
→💎グルメ好きをオープンにして週に数回美味しいものを食べる生活
🪨知らない人は怖い、人見知り激しくて幼稚園受験におちる
→💎知らない人と出会うのが楽しみ、積極的に色んなところに1人参加
🪨自分が人を誘ったら迷惑なのではないか
→💎自分が忙しいと疲弊しているだけ。まずは自分に余白を作る。
【お金】
🪨お金がない、が口癖。洋服や靴は消耗品、ファストファッションで安物買の・・・
→💎ファッションは自分の名刺であり看板。ドレスも着るし、靴箱はジミーチュウとジャンヴィトロッシ。素敵な靴は素敵な場所に連れて行ってくれる😍
🪨口座に貯め込んで安心感を得る
→💎学びや経験に投資!価格ではなく価値で判断。
【仕事】
🪨仕事だから、と思考停止で予定を断る
→💎働き方改革!なんとか休みを取れないか?と工夫できないか考える。
🪨頼まれた仕事を断らない
→💎自分のスタンスに合わない仕事は断る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?