見出し画像

下関海響マラソン2022

ちょっと振り返りと日記的な感じに残す。

去年2022年11月の下関海響マラソンは前半20kmはフラットで山沿いの海側を走るのでそんなに風の影響も無く周りのテンション含めて勝手にキロ5位で爆走してました。

※キロ5←1kmを5分で走る速さ

普段キロ6.5ぐらいなので明らかにオーバーペースですよね。

だけどそんなペースも気持ちよく爽快に走ったんですよね。

この後来るアップダウンの事は全く考慮してませんでした。

そう!この大会は20km以降は彦島に渡るために橋を渡るんですが橋ってあんまりフラットじゃないですよね

それもなかなかの距離と言うか後半20kmがアップダウンの連続攻撃なんですよね、

そんなオーバーペースの中でやはりやってきました。

足が売り切れました。

この日は11月の割にとても暑かったので給水や補給食についてはかなり気をつけていたんですが今回初めて筋肉が悲鳴をあげるレース展開となりました。

足が攣りまくり。
走れず少し止まってふくらはぎ見るとすごい引っ張られて筋肉が変形?してました。

こんなのなかなか見れないですよ笑

そんな状態で迎えた後半戦は言うまでもなく苦痛との戦いとなりました。

結果は4時間20分
結果だけ見るといつもとそんなに変わらない時間ですが内容が撃沈レースでした。

が、今までコロナ前の時はタイムについてそんなに意識しなかったのでそれはそれで大会を楽しんでいたんですよね。

それと完走を目的にしてたので後半バテてリタイヤだけは避けたいって気持ちの方が大きかったのでペースなども抑え気味に走ってた事を改めて思い出しました。

それからするとか今回は随分攻めた走りだったとある意味関心しました。

よく頑張ったと思います←

レース後はメダル貰って車へ向かう途中急に寒気に襲われました。なんだか出し切ったんだなと思いました。

やはり普段のペースなどいつもと同じパフォーマンスを出せるようにしないといけないんだと色々と勉強になるレースとなりました。

ちなみに今回の練習
平日は火曜と木曜日は通勤ラン(帰宅ラン)
片道11kmを行きと帰りで往復。
休日は21kmの峠走(高低差500m)

今思えばペース走をしてなかったなと思いました。

次は北九州マラソン
ペース走は苦手なので峠は止めてフラットな道をひたすら走ろうと思います。

そして本番はオーバーペースに気をつけるぞ!




撃沈を絵に書いて額に飾ったグラフ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?