知らなかった 妊婦加算

今年の4月から実施されていた

『妊婦加算』

妊婦が病院で診察を受けると
病名や診察科に関わらず
初診料 再診料 (外来診療含む)に
一定額が加算される制度です。

3割負担の場合
初診料 約 230円
再診料 約 110円

*深夜や休日、時間外の診療は
さらに増額されます

妊婦加算の目的

→妊婦の外来診療について

妊娠の継続や胎児に配慮した

適切な診療を評価するため

○受診した医療機関で妊娠検査をして調べるわけではなく、問診票などで医師が妊娠中と判断した場合に加算されます

○後で妊娠がわかった場合は
さかのぼって支払う必要はない

この辺りまで内容を把握して
なるほど…と思いながらも
薬の飲み合わせ等で胎児に影響が出る可能性もあるので仕方ないと思いつつ

(実際、妊娠糖尿病だと
ブドウ糖の点滴等出来ないので変更されたりしていました)

でも接客として考えると
その分野に関しては
+αの増税がなくとも
どんな人にでも対応出来る知識と技術をもつ

なのではないのか?とも思ったり。

少なからず外来診療って
妊婦じゃなくとも
様々な方が来ると思うので
それぞれに合った適切な診療をされていると思うし。

もっとも疑問なのは

○どの診療科でも算定できる

○妊婦に直接関連しない傷病について
診察を行なったとしても算定できる

なぜだろう…。

妊娠の継続や胎児に配慮した適切な診療

具体的にはなんなんだろう。

医療機関だけではなくて
配慮して接してくれる場所は生活圏内沢山あるのに。
だからと言って全てに税金かけられたら
余計に少子化、進みそう…。

そうだなー…
もし100円ぐらいの加算で
通勤の電車に座れるのであれば
疑問なく支払うのにな

と現役妊婦は思ったのでした。


#妊娠 #妊婦 #赤ちゃん #切迫早産
#妊娠糖尿病
#妊婦加算
#新制度
#4月から実施








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?