マガジンのカバー画像

美学のすゝめ

10
Aesthetic関連
運営しているクリエイター

記事一覧

SNSで人気の"Coquette"って何?画像付きで分かりやすく解説!

SNSで人気の"Coquette"って何?画像付きで分かりやすく解説!

皆さんは、Coquette(コケット)という言葉を聞いたことがありますか?

最近、TikTokやinstagram、Pinterestなどで、Coquetteという美学が大人気になっています。

海外のファッション記事によると、#coquetteのハッシュタグは様々なプラットフォームで6億9300万回以上再生されているそうです。

今回は、日本でもこれから流行るかもしれない?Coquetteにつ

もっとみる
[2024最新] Frutiger Aeroの全て - 体系化された”Frutiger Family”

[2024最新] Frutiger Aeroの全て - 体系化された”Frutiger Family”

Frutiger Familyとは「Frutiger Family」とは、Frutiger Aeroのサブジャンルや関連する美学をまとめたものです。

2004年から2013年ごろまで、広告、テクノロジー、メディアなどの幅広いジャンルで支持されました。
この時代は、Y2K時代とフラットデザイン時代の中間点と言われています。

前回の記事ではFrutiger Aeroのサブジャンルだけに焦点を当てま

もっとみる
[美学#4]Dreamscapes

[美学#4]Dreamscapes

現代では、3DCGソフトの進化により、現実と区別がつかないほど高品質な画像を制作することが可能となりました。
この進展により、「Dreamscapes」という芸術ジャンルが生まれ、建築やデザインにおいて現実の制約から解放された作品が生み出されています。
今回は、この「Dreamscapes」について紹介します。

Dreamscapesとは?Dreamscapesとは、実在しない夢のような[をテー

もっとみる
Frutiger Aeroの全て-13個のサブジャンルを徹底解説!!

Frutiger Aeroの全て-13個のサブジャンルを徹底解説!!

この記事には最新版があります!↓

以前Frutiger Aeroの記事を書いた時よりもだいぶ情報が充実してきたので、今回はFrutiger Aeroのサブジャンルについて解説していく。

Frutiger AeroとはまずはFrutiger Aeroについてざっくりとおさらいしてみよう。

詳しく知りたい方はこちら↓

Frutiger Aeroの全体像Frutiger Aeroは「Frutig

もっとみる
ちょっと怖いけどクセになる?謎のネットミーム:Yabujincoreについて解説!

ちょっと怖いけどクセになる?謎のネットミーム:Yabujincoreについて解説!

まず、こちらの動画をご覧ください。(とりあえず20秒くらいまで)

この動画のような奇妙で独特のスタイルは「Yabujincore」と呼ばれ、2022年秋ごろからTikTokを中心に流行しています。今日はそんなYabujincoreについて詳しく調べてみようと思います!

・Yabujinって誰?上の動画の作者は、リトアニアのアーティストのYabujin氏。ハードスタイルのEDMなどを作っています

もっとみる
2023年トレンド必至!ポストY2Kこと「Frutiger Aero」とは?

2023年トレンド必至!ポストY2Kこと「Frutiger Aero」とは?

この記事には最新版があります!↓

近年のY2Kブームに付随する形で、新たなAestheticが注目を浴びている。
まず、こちらの3枚の画像を見てほしい。

おそらく見覚えがある人が多いのでではないだろうか。

1枚目はWindows7、2枚目はiPod nano、3枚目はソース不明だが00年代~10年代初頭にありがちなフリー素材のようだ。

これらは現在「Frutiger Aero」と呼ばれ、主

もっとみる
[美学#3]Bubble Bujo

[美学#3]Bubble Bujo

最近オタクを中心に流行している美学。

BujoとはBullet Journalの略語で、主にコラージュやデコをする手帳のことだ。

Bubble Bujoは平たく言えば「推しをデコったもの」で、手帳だけでなくトレカケースデコや推しの名前が入ったキーホルダーなども含まれる。

起源はK-POPアルバムなどの特典のトレカをファンがデコったことだと考えられる。

参考・画像引用:Bubble Bujo

もっとみる
[美学#2]Anemoiacore

[美学#2]Anemoiacore

過去(主に子供時代)に決して起こらなかった出来事に対する強い憧れを引き起こす画像や音楽に対して使われる言葉。

Dreamcoreに似ているように感じるが、Dreamcoreが夢(非現実世界)なのに対し、Anemoiacoreは存在しない現実世界に焦点を当てている。

参考・画像引用:https://aesthetics.fandom.com/wiki/Anemoiacore

[美学#1]Moruteという美学がある。Traumacoreの前身で、幼児退行願望、虐待・自傷などが共通項。特徴はより宗教的なモチーフを多く用いること。逆にサンリオなど、キャラクター要素の強いものはあまり使われない。
参考・画像引用:https://aesthetics.fandom.com/wiki/Morute

細分化する「病み」カルチャーの世界[Dreamcore/Weirdcore/Traumacore]

細分化する「病み」カルチャーの世界[Dreamcore/Weirdcore/Traumacore]

ノスタルジー嗜好はかなり前から存在していましたが、ここ2、3年でその範囲は大きく広がり、細分化していきました。
その中でも最近注目を集めているのがノスタルジー×病みの文化です。これらは「Dreamcore」「Weirdcore」「Traumacore」などと呼ばれ、TikTokやTumblrなどを中心に多くの若者たちの心を掴んでいます。

この記事では、主にビジュアルの面からそれぞれの特徴を紹介し

もっとみる