見出し画像

牡牛座新月の参考に~「心地いい」ってこういう感じ~

私が「娘のお世話をやめた」のをきっかけに、
娘の生活はずいぶん変化しています。

朝は自分で起きるようになったし、
時々お弁当を作って持っていくようになりました。

「お弁当を自分で作る」ということは
やったほうがいいし、
やればできるとも思っていたそうです。

高校生の頃は時間がなかったし、
私がやっていたのでその必要がありませんでした。

大学生になってからは、
私は「お弁当を作らない」と宣言しているので、
お昼代を節約するために
娘は自分で作って持っていくようになりました。

朝は時間がないので
前日の夜に作って、それを持って行きます。

私としてはちょっと心配ですが、
本人がそれで良いと言うので
本人のやり方に任せています。

お弁当を作り終わった後は必ず写真を撮っていて、
なんだか楽しそうです。
面倒だけど達成感があるようです。

「自分で全部できた」というのが、嬉しいのだと思います。

人の手を借りずに「自分でやれた」時って、
達成感がありますよね。

とくに、親や上司など
「見守り役」の手を借りずにできた時は、
格別だと思います。

小さい子が
お母さんの手を借りずにひとりで服が着れた時に
ひとりでできたよ」って誇らしげな顔をするみたいな感じです。
でも、服が前後ろ逆だったりして。

そんな感じでいいんです。
結果ではなく、
「ひとりでできた」っていうのがいいし、
それに満足できた誇らしげな気持ちが大切なんです。

今までやったことがないけど、
やれそうだと思っていること、
やりたいと思っていることを
始めてみるのにピッタリな牡牛座新月です。

あなたも何か始めてみませんか?

詳しい内容はこちらです☆↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?