見出し画像

心の荷物、降ろしちゃへ!!

おはこんばんちは、ラッキー ZOEです。
何卒よろしくお願いいたします。

今日は 『心の荷物』 について
一緒に考えてみよう♪


さて皆さん
「あれもこれもしなあかん!」
そんな心の荷物、知らず知らずに背負うてへん?

たとえば
 ・早起きせなあかん
 ・ダイエットせなあかん
 ・優しくせなあかん
 ・恩返しせなあかん

数え出したらキリないほど、
ちっちゃな義務感でいっぱい。

ちょっと立ち止まって考えてみよーよー

ほんまに全部「せなあかん」?
誰が決めたん「せなあかん」?
その荷物、ほんまに全部必要でっか?

心の荷物降ろして、
軽やかに毎日過ごしてみぃへん?

ちっちゃな義務感、
ひとつずつ手放してみよ。

きっと、
もっと自由に、もっと自分らしく
生きられるはずや。

すると、心も体も軽なるはずや。

さあ、心の荷物手放して、
軽やかに歩き出そうや!


『ラッキー ZOE』の独り言

「せなあかん」以外にも、過去の失敗や過ちという
心の荷物もあるかと思う。
そんな時は、「自分を許してみる」のがいいかも。

オイラは過去の失敗や過ちがたくさんあります。
その度に、心の荷物が重くなって苦しかった。
でも、「自分を許してみる」ことで楽になった記憶があります。

もちろん、自分自身を許すことは簡単ではありません。
しかし、過去の経験を受け入れ、前に進むためには大切なこと。

オイラの場合だと、「まぁいいかぁ~」の魔法で
心の重荷を降ろしてきました。
また、休日には、家族と遊び、
自然やペットと触れ合うことで、
心が落ち着き、癒されてきました。

心の荷物を下ろすためには、
自分に合った方法を見つけて、
焦らず、ゆっくりと自分と向き合いながら
進んでいこうぜ!

ラッキーZOE


ここまで読んでくださった皆様に感謝して
今日はこれにて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?