見出し画像

『裏切らないこと』 三浦しをん

「あんたは本気を貫く男にならなきゃいけない。簡単だよ。このひとだと思ったら、すべてを捨てて、すべてを捧げればいいだけなんだから」 (p.60)

これを読んで、
「ここまで本気で愛されたら、幸せだなぁ」
と思うときと、
「いや…ここまでの覚悟はこわい。逃げたい」
と思うときがある。

すぐに思い浮かんだ人が「あんた」だったら…。
うむ…やはりこわい。
「幸せになってね」
と穏やかに言って、足早に逃げる。

二番目に浮かんだ人が「あんた」だったら…。
「どうした?大丈夫?」と、笑ってごまかす。

三番目に浮かんだ人が「あんた」だったら…。
「ごめんね」と、素直に謝って、その場を去る。

ここまで考えたところで、私はこの三人の誰にもここまで愛されることは無いことに気付く。
本来ならばホッとしたいところではあるが、自身のくだらなさにゾッとする。

以前(と言っても2年ほど前だが…)は、「『すべてを捨てて、すべてを捧げれば』なんていいなぁ…」とキュンとしていたはずなのだ。

最近のわたし、全然ダメだなぁ…。
と思うのと同時に、そりゃそうだ。と思う。
最初に思い浮かんだ人も、二番目に思い浮かんだ人も、既婚者なのだから。

iPhoneが震えて、1通のLINEメッセージを知らせる。
二番目に思い浮かんだ人からだ。

「浮気ってなに?」
(中略)
「本気だと誓ったひとを裏切ること、かねぇ」
 (p.54)

もうだいぶ前から、彼は「浮気」とやらをしていると思う。

ーーーーー

『裏切らないこと』 三浦しをん 『きみはポラリス』(新潮文庫、2011)に収録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?