見出し画像

【指導観③】〜“脳”に刺激を与える〜 ★☆追記☆★

昨年12月、【指導観③】〜“脳”に刺激を与える〜の投稿で、私の指導観・私見を述べました。

資格取得やセミナーの受講、書籍を通していろいろと指導法を学んだ末に、現時点の私が数年前に行き着いた“境地”を、拙い文章ですが、自身の思考の整理も兼ねて簡単にまとめました。

そんな中、数日前の話です。

YouTubeでたまたまこんなチャンネルを見つけました。

【東大式】運動能力の高め方」というチャンネルです。

東京大学名誉教授・小林寛道氏と東京大学ジムトレーナー・名越茂彦氏が、スポーツ科学の最先端を解説されています。

チャンネルを見てみると、昨年12月30日に最初の動画が投稿されたようで、ショート動画(計11本)を含め、現在ではまだ計18本の動画のみが公開されています。

昨日、このチャンネル内の以下の2つの動画を視聴しましたが、以前の投稿の【指導観③】〜“脳”に刺激を与える〜で記したような私の考え・価値観・現時点で行き着いた“境地”と一致している点が多く(というと失礼かと思いますが)、驚きました。

スポーツ科学のスペシャリストの方、東京大学名誉教授という方の思考・価値観に近づくことができたことに嬉しくなってしまい、今この文章を打っています。笑

詳しい内容は実際に動画を観ていただきたく思いますが、失礼ながらいわゆる“切り抜き”の形で動画の内容の一部を紹介させていただきます。

引用: https://youtu.be/Y4obvgIB_E0?si=ioU0vQE2Cz4qbYQb
引用: https://youtu.be/4d0_Uv4WS9U?si=FT6buuOeSY6aJ9wa
引用: https://youtu.be/Y4obvgIB_E0?si=ioU0vQE2Cz4qbYQb
引用: https://youtu.be/Y4obvgIB_E0?si=ioU0vQE2Cz4qbYQb
引用: https://youtu.be/Y4obvgIB_E0?si=ioU0vQE2Cz4qbYQb
引用: https://youtu.be/Y4obvgIB_E0?si=ioU0vQE2Cz4qbYQb
引用: https://youtu.be/4d0_Uv4WS9U?si=FT6buuOeSY6aJ9wa
引用: https://youtu.be/Y4obvgIB_E0?si=ioU0vQE2Cz4qbYQb
引用: https://youtu.be/Y4obvgIB_E0?si=ioU0vQE2Cz4qbYQb
引用: https://youtu.be/4d0_Uv4WS9U?si=FT6buuOeSY6aJ9wa

これからの時代は、“脳”と“身体の動き”“筋肉”をいかに連動させられるようにしていくか
(=習得・上達・成長)

そして、互いに連動させられるようにどのように“刺激”を入れていくか
(=練習・トレーニング)

私自身も、この点をさらに掘り下げていけるよう、今後も精進し続けていこうと思います。

スポーツ科学・スポーツの指導に興味のある方は、ぜひ一度このチャンネルの動画をご覧になってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?