マガジンのカバー画像

読んだ本から自分のウィークポイントを知る

77
私が今まで読んだ本の読書記録です。 詳細までは書かずリスト的な記述で。
運営しているクリエイター

#推薦図書

【川崎市】100年後も住める街づくり/不動産、建築の本から川崎を知る

2023.05.10(水)地域(川崎市)のことを書いた本ってなかなかなかった。 2022年に発売になった本を紹介します。 Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムの記事をnoteへリライト版でドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 川崎市に住み始めて10年になり「川崎市のことを知りたいなぁ・・・」と思っても地域系の書籍コーナーに行くと「横浜」はあるけど「川崎はない」という経験を持つ方いませんか? 旅行系雑誌は「川崎」だけ「横浜・川崎」と束ねられています。(TωT) 川

読んだ本から自分のウィークポイントを知る#72/奇跡を、生きている

2023.03.07(火)小2の国語が「2」だったことをコンプレックスだったみやもとより。読書感想を先週に引き続き。 noteフォロワーさんが本を出していたのでAmazonで予約。 本を読んだのが1カ月前でさらいに再読。 2023年はnoteクリエイターの創作物に触れてみる「小さな『クリエイターエコノミー』活動」 「遅くなってスイマセン」(横山小寿々さん) もちろん読んでいますので、noteに感想を書いていきます! 奇跡を、生きているー慢性疲労症候群になってわかっ

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #65 会社にはいかない

2021.06.08(火)本日は在宅勤務。テレワーク中の今だからこそ、このnoteを書くのですが、読書シリーズは、半年ぶり。 【noteマガジン】 会社には行かない 6年やってわかった普通の人こそ評価されるリモートワークという働き方 あらすじ-Aamazonより 「700名、ほぼリモートワーク」の株式会社キャスターCOOが実践し、考える、これからの働き方 コロナ禍になり、これまで出社が当たり前だった日常から、リモートワークに移行している企業が増えています。 ストレスなく働

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #58 考えすぎない

2020.09.29(火)下書きnoteに入れたらどんどん書いていかないと溜まっちゃうので、どんどんOUTPUT! 今回ご紹介したい本はこちら「考えすぎない人の考え方」 出版社のHPを見ると動画もあったので、張り付けておこう! https://www.sanctuarybooks.jp/book-details/book1185.html 科学的根拠に基づいたものが45個のセクションに分かれて説明されていますが、「脳」系の本好きな人は知ってるものも多いかもしれません。

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #57 歯は大切にしてる?

2020.09.21(祝)たまーに読書感想的なnoteを。 本は結構な数読んでるんですが、OUTPUTまでに少し時間をかけてます。 今回は、こんな感じの本 ふと本屋さんで手にとって気になったのでそのまま購入 本の内容に行く前に・・・ 私と歯科虫歯というよりは、定期健診→レントゲンかぶせてるところから何か見つかるとか治療しましょうと言われて保険適応外でもやっちゃうで、同じ歯医者さんに15年以上行ってるかも。 まさに私の「ウィークポイント」 今もかぶせものや銀歯になっ

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #56 「メンタルが強い人の習慣」

2020.08.19(水)本日、在宅勤務なので昼休みにnote更新! ヘッダー画像なんかすごく実直な感じのお医者さんの画像をえらんじゃった。今回はこの本の感想を! と思って、リンクを探すために「メンタルが強い人」で検索したらびっくりするぐらいまとめサイトが出てきた。 https://www.businessinsider.jp/post-204711 NIKKEI STYLEとかはこの系統の記事が結構多い。 なのでCOMEMOとかNIKKEIとかのハッシュタグよくつ

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #49 6か月で起業する

この時期に出すnoteかなーとっも思ったけど、あえて今まで読んでた本のアウトプットで。 この本買ってから読んだのはすぐなんですけど、結構日が経っていたので再読書と読書ノートに要点整理したうえでnoteへ ネットを調べていると 作者の記事を発見したので、ダイヤモンドオンラインから紹介 https://diamond.jp/category/s-6kigyou シリーズになってるんですが、本の内容の一部と同じなので、記事読んだうえで興味を持たれたら本も読んでみるというのは

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #48 仏教から学びを得る

たまーにちょっと変わった本も手にとって読んでみる。ビジネス書に飽きが出始めてる人にはぴったりかもしれない。 実は、仏教系の大学を卒業している私ですが、葬儀の時にお坊さんのありがたい話を聞くぐらいでそれ以上のことを知らない・・・ そんな時に本屋さんで見つけたこの本を読んでみたんです。 1.何のために働くか? 少欲知足=足るを知る 我他彼此=自分と他者 中道=二項対立を離れ、両極端を避け何事にも偏りのない生活 ビジネスっていうといろんな欲が絡んでくるものなんですが、昇格の

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #47 中古マンションってどう?

ここ数か月からの自分が次の住処を検討して、まず検討し始めたのが「中古マンション」 なんで、中古マンションかというと、新築マンションよりも建物に対して見る視点が多いと思ったから。 これから紹介する本は、大体予測してた通りで、この知識を入れたうえでマンションの購入検討するのはありかなと思いました。 「急展開の住まい探し」の部品的noteなんですが、目次だけでも個人的に興味がわく内容だったので、それを中心に。 目次を中心に見てみましょう 本って、「まず目次で読みたくなるか

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #45 軽やかなマネージャー

久々に読書シリーズ。読んでる本は多いんですが、読書ノートにまとめたり自分の要点整理に時間がさけてないので、折を見てnoteへ 最軽量のマネジメント なんでこの本を? そうそうこのnote記事を見て、興味がわき、 私がフォローされている方も、この本のことを書いてる方がいて興味がますますわいてすぐに読み切り。 気になったところをメモ サイボウズが捨てたマネジメントに関する6つの「理想」 ①マネージャーは「地位」ではなく「役割」である ②必要なのは「スキル」ではなく、情報を公

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #44 マネハプ

かなり久々の読書アウトプットシリーズ。久々すぎてどんなの書いてたか忘れましたが・・・年末に読んでた本の感想を。 週イチ・30分の習慣でよみがえる職場 一度読んで、読みっぱなしになっていて、読書ノートに記録などをしていなかったので、年末に再読書→noteへ そういう感じの本、まだまだ結構あります! 一度通読して、読書ノート(手書き)→noteのプロセスが2回目の通読も入れてるので、二回目はかなり速い速度で読書できるという利点を最近発見。 この本との出会い月に一回「川崎1

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #43 自己紹介をupdate

そろそろ「巻き込まれITエンジニア」から次のフェーズに入ったと思うのでnoteの横の「/(スラッシュ)以降」を変えようとしています。 少し前置き:なんで「巻き込まれエンジニア」なのか?2018年のこと。私は、pythonを独学で勉強していたのですが、そもそもシステムエンジニアだったので、ITで誰かに協力できることがないかなーと思っていたらとある方から、プログラミングできるんなら「pythonのコーチやってよ」と依頼されることになります。 女性活躍推進のpythonプログラ

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #42 イノベーション人材

一日noteを休んで、読書記録をつらつらと・・・ 私自身がハードカバーの本を買うのは、かなり久々な気がする・・・ それでもってこの本を読書感想的に書くのもなかなか難しい+敷居が高い。あと内容もメモレベルで粗いので、さらっと読み流しをば! そもそもなんで読もうと思ったの?たぶん作者のnoteをどこかで見かけたからじゃないかなぁ・・・ 記憶が定かではないですが、Nサロン記事を書いてる方を読んだりしたからとかだったかも・・・ https://nsalon.note.mu/

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #41 「帰り道もくもく会 in 鹿島田DAYS+瞑想やってみよう!」

このnoteは、2部作・瞑想用の鈴に私が写りこんでいますが・・・ 瞑想イベント前に書いたのがこちら。 ↓イベントで使ったスライドもこのnoteの中にあります。 もくもく会と瞑想のイベントを急遽やることに、そこで読んだ2冊目の本 瞑想をやろうと思った時のはじめに 瞑想って長時間やらないとダメなの?? という、私が「長時間の瞑想が難しい」と感じていたので・・・ ちょっとした悩みをもちつつ、書店で見つけた本。 1分間瞑想法の基本日々に感謝しながら、ポジティブに変化と向き合