ザワ

同い年の妻と暮らす30代のサラリーマンです。2021年3月に一児の父に。 noteで…

ザワ

同い年の妻と暮らす30代のサラリーマンです。2021年3月に一児の父に。 noteでは主にスポーツサイクリングの楽しさを伝えていきます。 ※イナーメ信濃山形というチームに所属して実業団レースに出ています。 その他、コーヒー、登山、キャンプ、スキーに関する記事執筆も検討中。

最近の記事

  • 固定された記事

noteを始めたので自己紹介させてください。

はじめまして。ザワと申します。 1987年生まれ。同い年の妻と2人で暮らしているサラリーマンです。 note初投稿は「プロフィール」と「noteを使って何をしていきたいか」について書いていこうと思います。 - プロフィール -・出身地 出身は新潟県十日町市という自然豊かでお米が美味しい豪雪地帯です。 父がアルペンスキーの指導員資格を持っていたこともあり、物心がつく前からスキーに乗っていたそうです。 学生時代はずっと新潟県で過ごしました。 @松之山温泉スキー場 よくレース

    • サイクリングにおすすめの道 〜 佐渡一周線 〜

      こんにちは。ザワです! この記事を読んでくれているサイクリストの皆さん、好きな道やオススメしたい道、もう一度走りたい道はありますか? わたしはサイクリングを最大限楽しむための要素として、お気に入りの機材や一緒に走る仲間と同じくらい、走る道も重要だと考えています。 そこで今回は私のオススメしたい道として、佐渡一周線について記事を書いてみたいと思います。 佐渡ヶ島へのアクセスまず、当たり前ですが佐渡一周線は佐渡ヶ島にあるので、走ろうと思ったら佐渡ヶ島へ出向く必要があるので

      • 有酸素運動能力を鍛えるためのトレーニング強度の話

        こんにちは。ザワです。 様々な運動の基本となる有酸素運動能力ですが、先日たまたま読んだ以下リンクの記事に、有酸素運動能力を鍛えるためにどういった強度のトレーニングをどれくらいの量で行うのが良いのか?についての考え方が書かれていたため、わたしと同じ疑問をもっている方の助けになればと思い、記事を書いてみることにしました。 運動強度の分け方上述のリンク先の記事にあるとおり、まずは運動強度を3つに分けます。 1.有酸素ゾーン   心臓と肺は筋肉に対し十分な酸素を送り続けられる強

        • ZWIFTのおかげで室内ローラーを100km以上乗れたという話

          こんにちは。 冬の寒さと新型コロナウイルスの蔓延による外出自粛要請が重なり、外に走りに行くのが億劫になっているザワです。 今回は外を走れなくてもボリュームのあるトレーニングしたいと思って参加した、ZWIFTの長距離レースについて記事書いてみようと思います。 長距離イベントを探すローラー台を使って淡々とメニューこなすというのが最も時間効率が良いトレーニング方法だとは思うものの、途中で嫌になるのが目に見えていたのでZWIFT上で開催される長距離のグループライドかレースのいずれ

        • 固定された記事

        noteを始めたので自己紹介させてください。

        • サイクリングにおすすめの道 〜 佐渡一周線 〜

        • 有酸素運動能力を鍛えるためのトレーニング強度の話

        • ZWIFTのおかげで室内ローラーを100km以上乗れたという話

          Ramp方式によるFTP計測について

          こんにちは。ホビーサイクリストのザワです。 ロードバイク乗りにとって一般的になりつつあるパワーメーターですが、パワーメーターをきちんと使用するためにはFTP(Functional Threshold Power)という数値を定期的に計測する必要があります。 FTP:Functional Threshold Power 直訳すると機能的な閾値パワーのことで、自分が1時間平均して維持できるワット数 (パワー) の最高値であり、パワートレーニングを行う際にその人が出力できるパ

          Ramp方式によるFTP計測について

          2021年にnoteでやりたいことの具体案

          こんにちは。ホビーサイクリストのザワです。 前回「2021年にnoteでやりたいこと」と題して記事を書いたばかりですが、どういったことをやるのかを今年のうちに整理しておこうと思い、記事を書いてみることにしました。 2021年にやりたいこと その1:マガジンの作成わたしにとって記事を書くというのは初めての経験だったので「どんな内容でも良いからとにかく書き続ける」ことを目標にnoteに記事を書きはじめました。 (ある程度の期間続けないと良し悪しはわからないと思うので、とにかく

          2021年にnoteでやりたいことの具体案

          2021年にnoteでやりたいこと

          こんにちは。ホビーサイクリストのザワです。 新型コロナウイルスの影響で様々な変化のあった2020年も残り2週間弱となりました。 そこで今回は2020年を振り返りつつ、2021年にnoteでやりたいことと題して記事を書いてみようと思います。 WEB上で記事を書き始めたキッカケ新型コロナウイルスが日本国内で流行り始めた頃、わたしの勤めている会社も在宅勤務を推奨するようになり、同時期に残業も禁止されたため通勤時間と勤務時間が減りました。 その結果、いままで以上に自分の時間を取

          2021年にnoteでやりたいこと

          【お布団峠を越えろ!】私が早朝サイクリングをオススメする理由

          こんにちは! ホビーサイクリストのザワです!! あなたは早朝ライド派ですか? 日中ライド派ですか? それとも夜間ライド派でしょうか?  SNSを利用していると「サイクリストの朝は早い」「お布団峠越え」といったツイートや「日の出をバックに撮影されたロードバイク」「日の出前に集まるサイクリスト集団」といった投稿をFacebookやInstagramで目にすることが多く、早朝ライド好きなサイクリストが一定数以上いることが伺えます。 (ちなみにわたしは断然早朝ライドが好きです!!

          【お布団峠を越えろ!】私が早朝サイクリングをオススメする理由

          "FIRE"という考え方を知って思うこと

          もし生活に困らないだけの不労所得を得ることができるとしたら、あなたは今の仕事を続けますか? 今回はいまさらながら知った"FIRE"という考え方と、"FIRE"を知って感じたことを記事にしてみようと思います。 "FIRE"という考え方と"FIREムーブメント"すでに"FIRE"という考え方をご存じの方は読み飛ばしていただければと思いますが、欧米諸国、特に米国を中心に広がってきている考え方で、以下の4つの英単語の頭文字で構成されています。 F:Financial (経済)

          "FIRE"という考え方を知って思うこと

          サイクリスト視点だと栃木県は魅力的だという話

          2020年の10月中旬に発表された都道府県魅力度ランキングで栃木県が最下位になっていました。 その結果を見た時にわたしが思ったのは「首都圏へのアクセスは悪くないし、適度に田舎で過ごしやすいし、食べ物が美味しくて有名な観光地や景勝地もあるし、何よりも我々サイクリストに理解があって走りやすい道がたくさんある、とても良い県だよなぁ。」という感想でした。 (埼玉県に引っ越してくる前、10年ほど栃木に住んでいました。) 日光東照宮や中禅寺湖、那須高原や鬼怒川温泉、宇都宮餃子やアウト

          サイクリスト視点だと栃木県は魅力的だという話

          初めてロードバイクを買うときに考えて欲しいこと

          先日「ロングライドの相棒にロードバイクを推す理由」と題して記事を書いたので、今回は「初めてロードバイクを買うときに考えて欲しいこと」について記事を書きたいと思います。 本記事はロードバイク好きな普通のサラリーマンである私の経験に基づいた提案となるので、専門的な記事ではありませんが、いちサイクリストの意見として最後まで読んで頂ければ幸いです。 ※前回の記事は以下リンクへ。 あなたが惹かれる(ワクワクする)ポイントは?それなりの額のお金を支払ってロードバイクを買うわけですし

          初めてロードバイクを買うときに考えて欲しいこと

          ロングライドの相棒にロードバイクを推す理由

          皆さんは趣味の道具、特に高価な道具を買うときにどの様なことを考えますか? 今回は「ロングライドの相棒にロードバイクを推す理由」と題して、記事を書いていきたいと思います。 なお、本記事は数年間ロードバイクに乗った私が、サイクリングを始めたいという友人に出会った際にするであろうアドバイスとなるため、自転車メーカーの特徴やバイクのスペック、インプレッション等の情報はありません。 そういった情報を期待されている方はメーカーのホームページや雑誌、YouTubeといったメディアや、ブ

          ロングライドの相棒にロードバイクを推す理由

          コロナ渦のサイクルロードレース@バーチャルワールド

          今回はnoteのお題「#スポーツ観戦記」と「コロナ渦のサイクルロードレース」について記事を書いてみようと思います。 ※サイクルロードレースって何?という方は以下の記事を読んで頂ければ幸いです。 コロナ渦のサイクルロードレース今年の冬から春先にかけて世界中に広がった新型コロナウイルスの影響で、全世界的にスポーツの試合が中止されたり、観戦できる人数を制限した状態での試合を余儀なくされたりしていますが、それはサイクルロードレースについても同様で、春先にサイクルロードレースの本場

          コロナ渦のサイクルロードレース@バーチャルワールド

          運動不足解消にはサイクリングがオススメ

          こんにちは!ホビーサイクリストのザワです。 新型コロナウィルスの影響で在宅ワークやリモートワークをする人が増え、自宅〜職場間の移動が不要になって日々の運動量が減ってしまい、気付いたら運動不足という方も多いはず。 そこで今回は、「運動不足解消にはサイクリングがオススメ」と題して記事を書いてみることにしました。 運動不足の方にサイクリングをオススメしたい理由 その1運動不足を感じてジョギングでも始めてみようと考えているそこのアナタ。 始めやすいという点でいえばジョギングは運

          運動不足解消にはサイクリングがオススメ

          サイクルロードレースの世界

          初めましての方もそうではない方も、こんにちは。 zawa(ザワ)と申します。 自己紹介に書かせて頂きましたが、私はロードバイクとサイクルロードレース(以下ロードレース)が好きで、ロードレースが日本でもメジャーになって欲しいと 思っているため、今回のnoteではサイクルロードレースの魅力について自分の言葉で書いていきたいと思います。 4500文字を超えておりますが、最後までお付き合い頂けますと幸いです ^ ^ ロードレースとはロードレースとは「舗装された道路上で行われる自

          サイクルロードレースの世界