見出し画像

オーラスお祈り時まくられ率

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

1.はじめに

オーラス
・自分3着目
ラス目子から先制リーチ

という状況で、自力でアガリに向かって3着を死守しに行くか、他力で降りに回って流局や上位者のアガリをお祈りするか、のどちらかを選ぶ局面がちょくちょくあるかと思います。

そこで、今回は、降りに回ってお祈りした場合(自分のアガリ・放銃・聴牌流局がない)で、オーラスラス目リーチにまくられる確率牌譜解析から調べてみました。

2.牌譜解析条件等

オーラス
・自分3着目
ラス目子から先制リーチが入った瞬間を調査対象とする
・自分がアガった場合、放銃した場合、聴牌流局した場合は集計から除外する。
・以上条件に当てはまった総回数と、この局終了時に順位がラスに落ちた回数をカウントする(ラス落ち回数÷総回数をまくられ率として算出する)。
リーチ巡目別、3着⇔ラス間の点差別、自分親子別に分類する。

牌譜解析条件上の注意点として、
・ラス目リーチ者以外は、リーチではないが、副露はしている可能性はある。
・「この局終了時に順位がラスに落ちた」かどうかしか見ていない(親の連荘などにより試合が終了しなかった場合も含まれる)。
3着⇔ラス間の点差だけしか分類をしておらず、1位~3位までの点差については分類していない
積み棒・供託については場合分けしていない
ドラの種類・見え方については考慮していない

具体的には以下のような表を作成します。

表の見方は、左上が自分の親子による分類、行方向が3着⇔ラス間の点差による分類、列方向がリーチ巡目による分類で、マスの中の数字がまくられ率(ラス落ち率)です。

例えば、自分、点差が5100点~6000点差9巡目にラス目からリーチが来た場合で、お祈りしてまくられる確率は29.1%です。

さらに、今回のお祈り時まくられ率のデータを使って、ラス目リーチに押し返すためにどの程度のアガリ率が見込めれば、押し返し可能かを以下のような表で計算してみました。

追加で置いた仮定として、
段位戦(順位点1位+90、2位+45、3位0、4位-135)
・自分アガリ時3着確定
放銃時ラス率はてきとうに決める(5500点差で放銃時ラス率は95%など)
アガリや放銃なし時のまくられ率は、お祈り時と同じとした。

例えば、自分子・9巡目・5500点差の場合で、アガリ率10%放銃率10%(放銃時ラス率95%)アガリ放銃以外率80%(アガリ放銃以外時ラス率29.1%)の場合だと、降りてお祈りしたほうが、段位pt期待値は高いという計算になりました。つまり、放銃率10%程度の押し返しをする場合、アガリ率は10%よりもっと高く見込めないと割に合わないということになります。

以下、有料部分で、いくつかの状況(点差・巡目・親子)で、放銃率10%の押し返しをする場合で、押しと降りの境界となる押し時アガリ率をエクセルソルバーで求めてみます。

3.オーラスお祈り時まくられ率(牌譜解析結果)

まずは、オーラスお祈り時まくられ率の牌譜解析結果から表掲載と分析していきます。の場合が下表になります。

ここから先は

2,356字 / 4画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?