見出し画像

リャンカンVSカンチャン対子

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

1.はじめに

今回は、こちらの記事に似てる内容にしました。

前回は、聴牌でカンチャンペンチャンかシャンポンの比較を行いました。今回は、一向聴リャンカンカンチャン対子の比較をする牌姿を取り上げます。例えば、次のような牌姿です。

画像1

1pを切ってリャンカンに取るか、5pを切ってカンチャン対子にするか、という牌姿です。
このような牌姿の打牌の優劣をシミュレーションで調べてみます。

2.シミュレーション条件等

〇一向聴の形

牌姿1・1135p

画像2

牌姿2・1335p

画像3

牌姿3・1355p

画像4

牌姿4・2246p

画像5

牌姿5・2446p

画像6

牌姿6・2466p

画像7

牌姿7・3357p

画像8

牌姿8・3557p

画像9

〇その他条件

条件1・6s暗刻(ピンフなし)
条件2・789s順子(ピンフあり)
条件3・9s暗刻(点パネあり)
条件4・6s暗刻+リャンカン場に1枚切れ

下図の牌姿を前提条件とします。

画像10

一向聴の形8パターン×その他条件4パターン計32パターンのシミュレーションを行います。

具体的には、以下のような表を作成します。

画像11

左上がその他条件の分類、行方向が一向聴の形による分類、列方向が2列目から順に、リャンカン時打牌、リャンカン時局収支、リャンカン時アガリ率、カンチャン対子時打牌、カンチャン対子時局収支、カンチャン対子時アガリ率、局収支差(リャンカン時局収支からカンチャン対子待ち時局収支を引いた値。数字がプラスであればリャンカン有利、マイナスであればカンチャン対子有利。)、第3の選択の打牌、局収支、アガリ率、となります。

以下、有料部分で表の掲載と解説をしていきます。

3.6s暗刻時のリャンカンVSカンチャン対子(シミュレーション結果)

まずは、6s暗刻でピンフがない場合から見ていきます。下表になります。

ここから先は

1,354字 / 4画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?