見出し画像

手替わり価値と受け入れ枚数の大小比較(一向聴編)

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

0.例題

牌姿1 ペンチャン+両面の一向聴

画像1

牌姿2 カンチャン+両面の一向聴

画像2

牌姿3 変化時三面待ち+両面の一向聴

画像3

牌姿4 4連形あるカンチャン+両面の一向聴

画像4

牌姿5 変化時一盃口があるカンチャン+両面の一向聴

画像5

1.はじめに

前回(手替わり価値の大小比較(聴牌編))に引き続き、手替わり価値の大小について考えていきます。今回は一向聴(両面+愚形塔子)の場合を見ていきます。

前回と同じく、愚形塔子側の手替わりの種類ごとに5つの牌姿3つの巡目(4巡目・8巡目・12巡目)を用意して、それぞれのアガリ率・局収支を比較することで、手替わりがどの程度の価値なのかを考察してみようと思います。

2.アガリ率比較

まずは、アガリ率を比較したものがグラフ1になります。

ここから先は

1,404字 / 6画像

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?