見出し画像

1枚切れ字牌の場に出た巡目別、対リーチ危険度

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

1.はじめに

これまでの研究では、字牌の危険度は、字牌の種類や見え枚数持ち枚数や巡目くらいでしか分類していませんでした。しかし、特に1枚切れの孤立字牌について、場に切れた巡目が重要になるのではないかと今回考えました。特に役牌の場合で、リーチ直前に切られた役牌のほうが、序盤で切られた役牌よりも、対子で持たれているケースが少ないと考えられるので、危険度が下がるのではないか、というような仮説です。そこで、今回は1枚切れ孤立字牌が場に出た巡目別にリーチへの危険度を牌譜解析で調べてみました。

2.牌譜解析条件など

誰かがリーチをかけた瞬間を調査対象とする。
7種の字牌とリーチしていない他家(最大3人、以下自分とする)それぞれについて調べる。
該当字牌が自分の手牌に1枚、場に1枚切れている(該当字牌がドラ表示牌で見えていない)。
・該当字牌がリーチ者の現物でない
・以上条件に合致した総回数と該当字牌がアタリ牌となっている回数をカウントする(アタリ回数÷総回数を字牌の危険度として算出する)。
リーチ巡目別、該当字牌が場に切れた巡目別、字牌の種類別に分類する。
リーチ巡目場に切れた巡目について、それぞれ前後1巡の3点移動平均を適用する。

具体的には次のような表を作成します。

画像1

左上が字牌の種類による分類で、行方向がリーチ巡目による分類で、列方向が字牌が場に切れた巡目による分類で、マスの中の数字が字牌の危険度です。例えば、三元牌・9巡目リーチ・字牌が切れた巡目5巡目の場合で字牌の危険度は1.06%です。

以下、有料部分で表掲載と簡単な分析をしていきます。

3.1枚切れ字牌の場に出た巡目別、対リーチ危険度(牌譜解析結果)

1枚切れ字牌の場に出た巡目別、対リーチ危険度の牌譜解析結果を見ていきます。下表になります。

ここから先は

1,282字 / 1画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?