見出し画像

【活動日誌】Maiの居場所プロジェクト(仮)第2回(2024/01/30)

皆さん、こんにちは!Maiです。

Maiの居場所プロジェクト(仮)、第2回の開催をしました!
前回とはまた違った楽しい場になりましたので、活動中の写真を交えながら、活動報告を書いてみたいと思います😊

第2回(1/30)のスタッフ:まる、Mai

午前枠(11-14時)

小学校高学年〜高校生がきてくれました。
保護者同伴の子も、今回から1人で参加してくれた子もいました。

初参加の子もいたので、最初は自己紹介を。
その後、持ってきた本(世界遺産検定とか)や漫画を見せ合ったり、高校生活の話を聞いたりと、おしゃべりタイムになりました。

その後は今回のメインイベント。
前回も参加してくれたデザインやネイルアートが好きな子を中心に、みんなでネイルチップの制作をしました💅

やり方を教えてもらいながら、ひたすら好きな色とデザインのネイルチップ制作に没頭・・・

本格的なジェルネイルセットを持ってきてくれました…!!
運営でも、詳しい子に聞きながらマニキュアやパーツを用意しました。

気が付いたら12時をとっくに過ぎていて、お昼休憩に。
運営が持ってきた「きのこの山」「たけのこの里」で、どっち派?の話題が出たりも。(今回のメンバーは、「たけのこの里」派が多かったです!)

午後は、引き続きネイルチップ制作をする子たちもいましたが、おしゃべりに花を咲かせる子たちもいて、それぞれが自由に過ごしていました。

最終的な作品がこちら。

それぞれの個性がよく現れていますね。

最初に会った時は緊張気味だった子が、みんなに率先して教えてくれていたり。黙々と作業に熱中し、素敵な作品を仕上げて満足げな子がいたり。先輩に話を聞いて、将来に思いを馳せたり。

自由で温かい空間でした。


午後枠(15−18時)

小学校低学年〜中学年の子たちが中心でした。保護者同伴と1人での参加は半々くらい。

参加2回目の子も多かったので、前回よりは最初から打ち解けた空気感がありました。それぞれが家から持ってきた好きなものを出しながら、楽しく自由に過ごしました。

地理や歴史、地政学好きな子たちの輪には、運営まるちゃんも混ざってお喋り。

・・・かと思いきや、「最近のウクライナ情勢で、チョークポイントに影響はあったの?」などと質問しながら、メモを取っているのはまるちゃん。子どもたちが先生役になっていました。

来てくれた子たちが持ってきた本。地政学、面白いよね〜

途中で少し抜けて、近くの本屋さんで本を購入して戻ってくる子も。この居場所は出入りも自由です。

低学年の子たちは、ボードゲームやカードゲームをしたり、じゃれたりしながら楽しく過ごしていました。

オセロ対決!いい勝負でした。

途中でおやつタイムも挟んで、しっかり糖分&水分も補給。

最後の方は、みんなでカタカナーシというカードゲームをしました。

カタカナ語のお題を、“カタカナ語は一切使わずに”説明して、他のプレイヤーに当ててもらうゲームです。

説明が難しい言葉は、ジェスチャーも交えながら説明したり。盛り上がりました!


今回も、あっという間の3時間×2でした。
キラキラしたお目目で早口になる姿や、笑顔で帰っていく姿を見て、運営冥利に尽きる1日でした。
来てくださった皆さま、ありがとうございました✨

次回は来週。運営はまる、こゆき、Maiの3人の予定です。
また皆さんに会えるのを楽しみにしています😊

Mai

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?