見出し画像

初めての書籍作り-L.L.A.BOOK 内容編-

emu libraryという出版社を立ち上げました。
いま、一冊目の書籍「L.L.A. BOOK」の制作が進行中です。

普段はデザインの仕事をしており、写真集や書籍は作っているので
デザイン〜仕上がり、の工程はわかっているのですが
出版社をつくり、イチから全ての工程に関わっていくことに関して
この場で経験を共有しながら作っていけたらと思います。

L.L.A. SCHOOLとは?

まずは今回つくる本について。
京都在住のアーティスト、Eikoh Tanakaさんが2019年秋
株式会社スマイルズ 代表取締役社長 遠山正道氏や、写真家 石川直樹氏など、第一線で活躍するアーティスト・起業家・建築家・デザイナーを講師に招き、各テーマに基づき「アート思考」を学ぶ、全講座10回からなる-Living Like an Artist- L.L.A. Schoolを、新宿にあるTHE KNOT TOKYO Shinjukuにて開催しました。

Living Like an Artist
アート作品のように仕事、会社、人生を創造する


なぜビジネスにアートが必要なのか?
近年注目されている「デザイン思考」が課題解決の思考法であるのに対し、「アート思考」はアイデアの源泉となる「心」を起点に問いを立て、新しい価値を創造する思考法です。

当時行われた全10回のスケジュールはこのような内容になっていました。
顔ぶれだけを見てもめちゃくちゃ豪華ですね!
当時私は、ロゴデザインやフライヤーなどのデザインでお手伝いさせてもらっていました。

≪全10回とスケジュール≫
第一回 なぜビジネスにアートが必要なのか?
講師:田中英行(L.L.A. School ディレクター)・吉岡芳明(株式会社二重 代表取締役社長)

第二回 果てしない旅がもたらすもの
ゲスト講師:石川 直樹 (写真家)

第三回 表現が社会化される時
ゲスト講師:北川 一成 (GRAPH代表取締役 / ヘッドデザイナー)

第四回 アートとビジネスの結節点
ゲスト講師:遠山 正道 (株式会社スマイルズ 代表取締役社長)

第五回 アートに何ができるのか?アーティストとは何なのか?
ゲスト講師:大巻 伸嗣 (美術家 / 東京藝術大学美術学部教授)

第六回 デザイン思考とアート思考
ゲスト講師:植原 亮輔・渡邉良重(キギ : アートディレクター / デザイナー)

第七回 自己と他者を隔てるもの
ゲスト講師: 田中義久・飯田竜太 (Nerhol アーティストデュオ)

第八回 D2Cビジネスはアートをこえる
ゲスト講師:ゲスト講師:増田 智士・吉岡 芳明 (株式会社TO NINE 共同代表取締役 CEO / COO)

第九回 アーキテクチャー=アート×クラフト×サイエンス
ゲスト講師:佐野 文彦 (建築家 / 美術家)

第十回 グッドビジネスはアートなのか?
講師:田中英行 / 中村 珠希(L.L.A.講師)・吉岡 芳明(株式会社二重 代表取締役社長)


正直、こんなに濃い内容のスクールに関わらせてもらったことに凄く感謝しています。


アート思考塾の講義内容が垣間見える本

今回つくっている本の内容ですが
このL.L.A. SCHOOLの全10回の講義内容を一部抜粋してまとめた文章と、
アート思考を考えるきっかけになるWORK(課題)を掲載予定です。
内容は、クラウドファンディングで募集させて頂いた際に掲載させていただきました。


編集者の所在

今回の本に関しては、まず内容がほぼ決まっていたのですが
それをどう文章にまとめて構成していくか。
一番初めにつまずいたところとしては、編集者の不在でした。
いくら内容がある程度決まっているとはいえ、
本の構成や内容を決めて進めていくにあたって、編集のできる人間は必要です。
結局今は、繋がりのある方に入っていただき文章のチェックやリライトを進めている最中です。


本の形態やサイズ

次に決めなければいけないのは、本の形。
どういったタイミングで読んで欲しいのか。
持ち歩いて欲しいのか、机の上に広げて読んで欲しいのかで本の形態はかなり変わってきます。
ここはデザイナーの出番ですね!
とばかりに、私の方でしゃしゃり出て決めさせてもらいました。

今回の本のサイズは四六判。
紙のサイズにはA版B版、文庫や新書サイズなどさまざまな規格があります。
今回印刷は、印刷のさまざまな悩みの相談から親身になって乗ってくれる、藤原印刷さんにお願いしようと思っていたので
本のサイズからページ数、紙の選定まで、今なお相談に乗ってもらっています。


今回はここまで。
次回は束見本が届いたことなどを書いていこうかなと思っています!

……………………………………………
産まれたてのemu libraryですが
一緒に本を作りたいなと感じてくれた方
また、印刷やその他発信のお手伝いで興味を持ってくださった方
よろしければご連絡お待ちしております

Twitter
https://twitter.com/mai_muraguchi
Instagram
https://www.instagram.com/maistar7/
HP
https://www.emu-inc.com/

ありがとうございます!いつの日か、サポート頂けた方の元へ何かしらの形で届くよう、大切に使わせていただきます!