見出し画像

経験していない人の意見が一番フラット

こんにちは。

牧 菜々子です。

何かをやろうとする時。

誰の意見を参考にしますか?

おそらく、それをやったことがある人に話を聞くのではないでしょうか。

ところが、それを「やったことがない人」に意見を聞くことも、同じくらい大事なのです。

どうしてかというと、経験していない人の意見が、一番フラットだからです。

経験者はみんな言うことが違う!?

経験者に話を聞くと、「人によって言うことが違う」ということが起こります。

すると、聞くほうは、混乱するのです。

さらに、経験した人というのは、良い評価も悪い評価も、実際よりも強調する傾向にあります。

経験者の意見は強調される

「それをやったことがある」ということは、それだけコストがかかっています。

労力や、時間や、お金を費やしている。

そして、人は、自分がコストをかけた場合、実際よりも「良い」とひいき目で評価してしまう習性があるのです。

これを、「保有効果」といいます。

だから、経験者に聞くと、「すごくいいよ!」と、実際よりも強くおすすめされたりするのです。

悪い評価はますます悪く強調される

逆に、悪い評価についても同じです。

人は、自分がコストをかけたものに対して、期待外れだと、2倍以上の怒りを感じるようにできているのです。

これは、「人は得をした喜びよりも、損をした悲しみのほうが、2.25倍大きい」という心理法則によるものです。

つまり、経験している人は、良い評価はますます良く、悪い評価はますます悪く、強調して伝えることから逃れられないのです。

やったことがない人の意見が一番フラット

私たちが、経験者の意見を聞けば聞くほど混乱するのは、人の習性として仕方がないのです。

だから、「経験していない人」に話を聞くことが、大事なのです。

経験していない人は、コストも費やしていないので、実際よりも強調された意見を言うことがない。

評価が、一番フラットなのです。

「やったことがない人に聞いても意味がない」と思われるかもしれません。

しかし、「混乱状態を打開してくれる」という、大きな価値があるのです。

やったことがない人に、「どう思う?」と聞いてみる。

そうすると、「難しそうじゃない?」と言うかもしれないし、「いいね!」と言うかもしれない。

経験していない人というのは、時として、的確なことを言います。

経験者の意見に混乱したら

今は、誰もが、新しいことを始めるタイミングです。

もし、「経験者は人によって言うことが違う」ということに、混乱してきてしまったら。

「やったことがない人」の意見も、聞いてみてください。

良いほうにも悪いほうにも肩入れがない、フラットな意見。

それがきっと、突破口になってくれるはずです。