卯月

外科医をしている二児のワーママです。

卯月

外科医をしている二児のワーママです。

最近の記事

入試は平等でなくて当たり前。

入試シーズンも後半。 時々蒸しかえされる、医学部入試における男女不平等。 なぜ、東京医大は男性を優遇したのか。おそらく将来の戦力として男性医師がほしかったからだろう。 医学部はほぼ、入学=医師になる人数である。特に東京医大のような私学では、そのほとんどは臨床医になる。私は卒後約20年たつ女医で一般病院の常勤で働いているけれど、同級生たちの動向を確認すると、半数以上は働いていない。免許はあるけど、主婦をしている人。パートで週に2日程度働いている人がほとんどで、常勤フルタイ

    • 結婚のこと

      医者と出会って結婚するなんて想像もしなかった、まるでドラマになりそうだね、と夫は言います。  女医の結婚相手は医師が多いのも事実。最近女医が増えるにしたがって、医師以外の職業の人と結婚するということを、耳にすることは多くなってきたけれど、病院で過ごす時間が長く、出会い自体が乏しいとなれば、同業者との結婚が多くなることは自然な成り行きでしょう。しかしながら、女医が増えれば、男性医師は減る。かつ、女医と結婚したいと思う男性医師の割合も減る(希望者は常にほぼ一定の率だと推測されま

      • 大黒柱妻の事情

        うちは共働きではありますが、主として妻である私がかせぎ、夫が主に家事をする夫婦役割逆転の一家です。大黒柱妻、ともいいますね。 夫は医療職ではありません。スポーツトレーナーです。働いていないわけではないですが、生活の主軸は私の収入によるものとなります。扶養にはいてていることもあるくらい。一方、今はジム等の務めではなく自由業でもあるので、比較的時間が自由になり、家のことをかなりやってもらっています。主に掃除、洗濯。たまに食事。子供の世話や休日の食事関係は私がやることが多い、とい

        • 医者の子供が熱を出したら・・・

          下の子(9か月)が発熱しました。元気ではあるけど、38.5度。機嫌は悪くないけど、ちょっとしたことでぐずる。ブツブツはでていません。保育園はお休みですね。私は予定の手術があったので休めず、夫が子供をみてくれ、小児科へ連れて行ってくれました。 おかあさんはお医者さんだから体のことはわかってるからいいわねー、なんて言われますが、小児科は専門外。専門外のことなんで、(特にネットが発達して誰もが簡単に知識を得ることができるようになったこのご時世)普通の人と大して変わりありません。子

        入試は平等でなくて当たり前。

          外科って

          私の専門は外科です。 外科ってどんなところ??そう手術をする科です。 でも、どんな部位でも該当するわけではなく、主に体幹(胴体ってことですね)です。手や足は整形外科、目は眼科、耳や鼻、喉は耳鼻咽喉科(頭頚部外科って言っているところもあります)等、等。 医者は学生の時に全科を勉強しますが、これはごく基本的なことばかり。医者になって各科へすすみ、その科の医師として一人前にはなりますが、他の科のことはできないし、わからないことも多いです。お肉屋さんと八百屋さん・・・っていうく

          外科って

          はじめまして

          まじめまして、外科医の卯月です。外科医キャリア約20年、自分には結婚も子供も縁遠いと思っていたけれど、最近になってプライベートに大変革がおこり、結婚して二児の母となりました。 産後3カ月からフルタイムで復帰し、ワーキングマザーとしての苦難をようやく体感しているところです。

          はじめまして