マガジンのカバー画像

日刊 かきあつめ

946
駆け出しのライターたちが、(ほぼ)毎日更新していく共同マガジン。 ※最近は「月水金」更新となっております。 今回のテーマは「#お笑い」です。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

でなければ、必ずいい大人になって後悔するよ

母が言っていた。 日焼け止めは必ず塗りなさいと。 祖母が言っていた。 メイクは必ずその日に落として寝なさいと。 従兄妹のお姉さんが言っていた。 顔を洗ったら、すぐに化粧水とクリームをつけなさいと。 口を揃えて言っていた。 『でなければ、必ずいい大人になって後悔するよ』 はい、その通りでした。 20代の頃ですら夏日じゃなければ日焼け止めはつけていませんでした、はい。週末夜遊びしすぎてメイクを落とすどころか、朝まで遊んで風呂に入らず昼まで寝ていいました、はい。ズボラなの

太るホットヨガ

今回の#日刊かきあつめのテーマが#美容となって困ってしまった。 美容というと、エステサロンに行ったり高いシートマスクをしたり全身華やかな香りのボディクリームをくまなく塗ったり脂肪をマッサージしたり白湯をたくさん飲んだりチョコレートを控えて代わりにドライフルーツを食べたり、とか、そんなとこだろうか。 39歳。アンチエイジングとかやらなきゃいかんのだろうなー。と思いつつ生きとし生けるものとしてエイジングまっしぐら、どうしたことか、美容にあまり興味がないのである。老いに任せた生

美容は食から。30代からの朝食見直し計画

20代後半から30代前半にかけて、多くの女性は肌の曲がり角を迎えると言う。かく言う私も急に毛穴が詰まりやすくなったり、花粉アレルギーの症状が肌にまで出たりなど「おやおやおや?」と思う瞬間が増えた。 いくら「若く見えますね」なんてお世辞を言われようが、肌は確実に衰え始めている。しかもこの曲がり角、次は40代にも控えているというのだ。こっちの曲がり角はけっこうきついカーブらしい。一体私たちの肌はどこへ向かうのだ。いや、老化にまっしぐらなんですけど。 うーん、無駄な抵抗とはわか

ラブ イズ ミステリー ⁉︎ What's is Mystery? On My Own.

ラブイズザミステリぃぃ私を呼ぶの〜とゆう中森明菜様の昭和歌謡が脳裏を離れません。。ちょっと古いかな?分かりますか?今回かき集めのテーマは #ミステリー ミステリーと言えば、ハヤカワ文庫シリーズが有名だ。noteでも私マガジンフォローさせて頂いております。 やや分かりにくいのはミステリーとサスペンスの違いだろうか?調べてみると、ミステリーは犯人が最初から分からない所謂、推理小説。サスペンスは最初から犯人が分かっているホラーに近い分野、というカテゴライズなんだそうだ。 ◆

見つけたのは、知らない弟

少し前のこと。 しばらく連絡を取っていなかった3歳下の弟に用事があって、LINEで連絡をしようと探してみた。 検索欄で弟の名前を入力してみると、アイコンが5,6歳くらいの少女がピースをしている写真のアカウントが出てきた。写真の雰囲気からするに、娘の写真をアイコンにしているような感じだった。 「いつの間に子供が出来たんだ?というか、いつの間に結婚を??」 何かの間違えかと色々と検索をしなおしてみるが、どう探してもこのアカウントに行き着くのだった・・・・・。 「探す」と

【神田幸助シリーズ】怪奇・大腸菌人間

幸助「このようにして、あなたは大腸菌で形成された液体生物、その名も『大腸菌人間』を作り、哲夫博士を殺した。そうではないですか!?」 権蔵「大腸菌で形成された大腸菌人間だって? そんなバカな。ありえない!」 幸助「いえ、そんなこともないんですよ。智子さんは普段から研究で大腸菌DNAを操作している。そんな彼女なら、大腸菌人間を作ることなんて、おちゃのこさいさいなんですよ。」 権蔵「そうか!僕は乳酸菌の研究をしているから不可能だが、智子さん、あなたなら大腸菌人間を作れる!」 一郎「

満月の夜は不思議な出逢いを

今回のテーマは、「♯ミステリー」である。ミステリーを「不思議」や「幻想的」という意味で捉えてみた。 ここ数年、神社に行くと、参拝後におみくじを引くようになった。おみくじの結果がどうこうというよりも(もちろん、良かったら嬉しい)、結果に対する自分の反応を観察し、自分のコンディションを知るのが楽しいと感じている。 以前、某タレントがテレビで「占いは自分との対話。私は自分と対話ができているので、興味がない」と言っているのをきいて、「なるほど!」と思ったことがある。そうか、おみく

ミステリは絶望を解きほぐす

「ミステリー」と聞いて、まずはじめに思い浮かんだのは『シャーロック・ホームズ』。人生で最初に絵本以外で興味が出たのがホームズのシリーズだ。 小学校1年から公文式に通っていたが、くもんの児童文庫にあった。 かの石ノ森章太郎氏が監修を務めた漫画で、実際の作画は石川森彦氏が担当している。母が興味をもって借りていたものを、わたしが目をつけて、結果娘のほうがはまったというわけだ。 ホームズとの出会いは今でも鮮明に覚えている。 あるときの朝、目が覚めると枕元においてあった一冊の本。それが

殺人をエンタメにしないで

今回の#日刊かきあつめ、テーマは#ミステリー です。 松本清張、東野圭吾、湊かなえ、米澤穂信。誰もが知る有名作家たちだ。私の周りにファンも多い。エドガー・アラン・ポーやアガサ・クリスティなんて何百年にも渡り世界を魅了している。 だけどそんな著名なミステリー作家(推理小説家)たちの名作を私はいまだろくに読んでいない。 実は私は今ミステリーがいまいち苦手なのである。 何故かってゆうと往々にして人が殺されるからである。 だって人が殺されるシーンは怖いし痛そうだし苦しそうだし、ひゃー

酔っ払いながら見る名探偵コナン

コロナで自粛モードが高まってから、週末は自宅で飲むことが増えた。缶ビールのパックやボトルのお酒を買いそろえ、好きなおつまみをいっぱい作ってしこたま飲む。 家で飲むときは、電車の時間を気にせず、長く飲んでいられるのがいい。この時間をより楽しもうと、私たち夫婦は映画や録画したドラマを見たり、ゲームをしたりして飲むことが多くなった。特にハマったのは、YouTubeで「名探偵コナン」のアニメを見ることだ。 名探偵コナン公式YouTubeはこちら 公式YouTubeではコナンのア