見出し画像

余白を味わうことの尊さ 〜心地よい余白・沈黙を作るために〜

こんにちは!
大手人材会社にて非対面での両手型転職エージェントを担当し、2021年5月からZaPASSコーチ養成講座を受講している、まもと申します。

5月からZaPASSコーチ養成講座を7期生として受講しているのですが、
第3回の講座を通じて得た学び、感じたことを記載しようと思います。Twitterも更新しているので良ければTwitterもご覧下さい!

余白と沈黙

現代社会では仕事やプライベートで多くのタスクや予定に囲まれて過ごされている方が多いのではないでしょうか。
隙間時間にもSNSを利用したり、youtubeで動画を見て時間を過ごしている方が多いのではないかと思います。

そういう僕自身も仕事ではいかに効率よくタスクを進めるか、限られた時間とリソースで成果を最大化するのか、ということばかり考えていますし、プライベートでもできるだけ予定を作って空白の時間をできるだけ無くすようにしていました。

予定に囲まれて毎日を過ごすことは充実感と心地よい疲労感を感じることができるので個人的にはとても好きなのですが、予定で埋まった人生を過ごしていると”余白”を楽しむこと、自分とじっくりと向き合う時間を作ることができていないのでは?と今回の講座を通じて感じました。

また、仕事でもプライベートでも人と話す時に沈黙の時間が流れると居心地の悪さを感じて、なんとか話をつなげようとして別の話題を振ったりして、沈黙を作らないようにしている自分がいることにも気づきました。

講座での学びと気づき

上記に記載のようにできるだけ効率よくタスクを進めることや、休日でも予定を作るようにしていることで、余白や沈黙と向き合うこと、楽しむことができていない自分がいることに気づけました。

タスクや予定が多く、隙間時間の過ごし方も多様化している現代ではじっくりと自分自身と向き合う時間を作るためには、あえて何もしない時間を作ることや何もしない時間を作るために余白の大切さに気づくことが大切だと感じました。

また、会話の中での沈黙に関しても自分は気まずいと思い、良かれと思って別の話題を振っていたとしても、もしかしたらその沈黙で相手が何か考えていて思考を巡らせているのかもしれないし、
もっと聞きたい、話したいと思っている内容があったのかもしれない。と思うようになりました。

僕自身が感じる課題

僕を含め多くの方が余白や沈黙を楽しめていないのでは?と感じています。
スマホやPCでいつでも好きな情報に触れることができ、調べ物や暇潰しも簡単にできる現代だからこそ、余白や沈黙に触れる機会が無くなりつつあるのかなと。

今はスマホなどのデバイスや通信環境の進化のおかげでより多くの情報に簡単に触れることができる環境になっており、生活もどんどん豊かになっていると実感しています。

その一方で自分自身や目の前の人と深く向き合う機会が少しずつ少なくなりつつあるとも感じています。
また、相手のことを気遣うあまりに自分が話したいことを話せなかったり、聞きたいことを聞けなかったりすることも多いのでは?、とも思います。

人間は目標や夢に向かっていると、徐々にその一方向しか見えなくなり、視野が狭くなるものだと思います。
実際に僕自身もやりたいことや目標が見つかるとそこに向けていかに最短最速で向かうのか、ということに意識が集中し、他の選択肢を考えられなくなったり、時間が経った時にそもそもその目標って今の自分にとって正しいものなのか?ということを考えられないことがよくあります。

あえてタスクや目標から意識を離して、自分が考えたいことや自分の人生と深く向き合うこと。
自分の心の中の想いや願いと向き合う時間を作ること。
そんな時間を持つことで、心の中にある願いや自分が無意識に感じているモヤモヤに気づくことができ、自分の人生への納得感や満足度を高められるようになると感じています。

余白と沈黙を楽しむために

余白と沈黙の尊さに気づき、楽しむためには自分1人で自分自身と向き合う内省の時間を作ることもそうですが、信頼・安心できる人と対話の時間を持つことが大切だと感じています。

内省を深めることも自己理解や今後の目標を決めることにはもちろん大切ですが、自分1人だと一定以上の深さまで考えることができなかったり、
”内省の末にたどり着いたこの想いこそが自分にとっての正解だ!”
と考えて、自分では納得したつもりでいるものの、実はそれが自分の本当の想いじゃない(ということに気づけていない)こともあると思います。

信頼・安心できる人の対話を通じて自己理解を深めること、
人からの問いかけを通じて自分が気づいていない自分と出会うこと、
忙しい日常の中でそんな余白の時間を持つことが人生の豊かさにつながると個人的には思います。

また、普段の日常での会話のテンポだと会話の中で沈黙を作ることが少なかったり、沈黙に慣れていないので、十分に考える時間を持って自分の想いと向き合う時間を作ることが難しいと感じています。

だからこそ信頼できる人との対話やコーチとのコーチングセッションを通じて自分自身と向き合える時間を作ること、自分のための余白時間を持つことを大切にしていきたいし、自分自身が人として、コーチとして自分と関わる人のために心地よい余白・沈黙の時間を作れるようになりたいと思います。

終わりに

自分の人生と真剣に向き合っていて、平日も休日も精力的に活動している人
十分に内省や自己理解をしているけれど漠然としたモヤモヤを感じている人
周囲に気を遣って、自分が話したい内容を話すことができていない人

そんな人ほど自分のための余白時間を持つこと、信頼できる人との対話を通じて自分ひとりでは気づけなかった自分自身や自分の想いと出会う機会を持つことが、自分の人生の納得感や満足度を高めるために大切だと思います。

対話やコーチングを通じて自分の感情や想いと向き合うこと、
自分でも気づけていなかった自分と出会うこと、
そんな時間を定期的に持つことで自分の心の底にある願いや想いに気づき、
自分の人生や目標に納得感と満足感を感じることが大切だなと。

毎日を精力的に活動している人や周囲の人に気を遣っている人ほど、自分と向き合う時間を作れていなかったり、人との対話で相手の話の聞き役に回ることが多くて、自分の悩みやモヤモヤを相談することが少なくなってしまっているのではないかと思います。

だからこそ僕と関わる人が自分と向き合う時間を作ることや自分のために人との対話の機会を持つこと、余白や沈黙の尊さに気づくきっかけを与えられるような存在になれるように、コーチとしてクライエントの自己理解や自己実現のために伴走していきたいと思っています。

今後もnoteやTwitterで僕の考えや学びなどの情報発信を行う予定ですので、何か話してみたい、コーチングを受けてみたい、という方がいらっしゃればコメントやTwitterからお気軽にご連絡ください!

※自己紹介等の記事は以下なのでよければご覧ください!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?