見出し画像

『アメリカン・アニマルズ』



2004年に4人の大学生が時価1200万ドル(約12億円相当)のビンテージ本強奪を狙った窃盗事件を映画化。ケンタッキー州で退屈な大学生活を送るウォーレンとスペンサーは、くだらない日常に風穴を開け、特別な人間になりたいと焦がれていた。ある日、2人は大学図書館に保管されている時価1200万ドルを超える画集を盗み出す計画を思いつく。2人の友人で、FBIを目指す秀才エリック、すでに実業家として成功を収めていたチャズに声をかけ、4人は「レザボア・ドッグス」などの犯罪映画を参考に作戦を練る。作戦決行日、特殊メイクで老人の姿に変装した4人は図書館へと足を踏み入れ……。エバン・ピーターズ、バリー・コーガン、ブレイク・ジェナー、ジャレッド・アブラハムソンの4人が犯人の大学生役で出演。監督は、ドキュメンタリー映画「The Imposter」で英国アカデミー賞最優秀デビュー賞を受賞したバート・レイトン。(映画.comより)

仕事終わりにヒューマントラスト渋谷にて公開初日の『アメリカン・アニマルズ』をば。

フィクションパートと現在の彼らや関係者のインタビューのノンフィクションが入り混ざる。噂に聞いてたように、役者よりも実在する彼らのほうがみんなカッコいいってなんなんだよ(笑)。ほんとあつら面構えがいい。そして、自分たちが起こしてしまったことへの後悔がにじんでいる。もう、取り返しのつかないことをしてしまった彼ら、でも、人生は続いていく。家族も壊れたかもしれないし、手にしていた多くのものは失ってしまっただろう。刑期を終えているとしても、犯した罪は一生ついて回る。

大学にある希少本を強盗した大学生四人組は特別な何者かになれると、人生が変わるようなそんな瞬間を待っていた。そして、自分は特別な何者かになれないことを、ただ思い知ることになる。フィクションとしての物語の輪郭や奥行きを実在するモデルとなった彼らの言葉がより濃く強く深めていく。

物語としては大学生四人組が失敗するということは運命づけられている。ノンフィクションパートがある時点で彼らがインタビューに答えているのなら、刑期は終えている。捕まっていないのに映画に出演できるわけがない。

だから、これは失敗をしてしまった若者とかつて若者だった彼らの過去と現在が交差していく、とても現在性のある物語だ。ポストトゥルースの時代の表現は虚実が入り混じり、多層世界であることがリアリティがあり、そんな時代を僕らが生きているから。

しかし、バリー・コーガン出ると異様に純文学ぽくなるのなんでだろう。映画で描かれた現実にクラクラした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?