マガジンのカバー画像

定期購読マガジン📕バックナンバー (2019年7〜11月)

22
2019年7月〜11月に発行された定期マガジン「世界につながる生き方をマレーシアから」に収録されている過去記事です。学校紹介記事などは発行日時点の情報となります。
単品有料記事x10本、無料記事15本が収納されています。定期購読開始前の過去の記事をまとめて読みた… もっと詳しく
¥800
運営しているクリエイター

#海外留学

2019年11月ペナン近況その②(Tenby・POWIIS)

先日もお伝えしましたが、今年の11月は視察・受験 希望の方が非常に多く、まだまだ学校視察・受験サポートの日々が続いています。 という事で、11月のペナン近況第二弾。既存のインター2校の様子です。前回は別インター校の「マレーシア、いや世界No.1のボーディング設備!」をお届けしましたが、今回の2校もなかなかの設備です。もちろんそれだけで学校は判断できませんが、学費とのバランスが取れているか?は、学校選択で考慮すべき点の1つではあります。

有料
100

2019年11月ペナン近況(インター2校の受験科目とボーディング、中学生以上からの留学について)

マレーシア🇲🇾ペナンのインター校、12月中旬には一斉にホリデーに入るため、その前の駆け込み視察・受験の真っ最中です。 今回は、インター校入学時の受験科目について、また中学生という『決して早くはない年齢から留学する場合の配慮』についてお伝えします。素晴らしいボーディング(寮)の写真もたくさん掲載しています! ■インター校の受験科目、英語テストの詳細について以前は英語・数学など複数教科が受験科目だったインター2校、『英語のみ』に変更されています。英語テストは以下の2種類あり、

有料
100

大人も楽しい!マレーシア育ち男子が選ぶ英語Youtubeチャンネル

我が家のテレビにはAppleTVを繋ぎ、主にNetflixやYoutubeを観ています。(スリングボックスを設置して日本の番組を視聴している方も多いようですが、我が家は設置していません) 今日は11歳息子がよく観ているYoutubeチャンネルの紹介。子供たちは幅広い知識をYoutubeから得ているので、我が家では「Youtubeセンセイ」と呼び(笑)宿題などやる事さえ終わっていれば、特に視聴の制限もしていません。 ■Epic Asian話題の映画などを、面白おかしく2分に

マレーシア留学の正しい知識🇲🇾①英語と中国語を格安に習得し、最速で大学へ進学する方法

2012年3月からの留学生活で、現在7年半が経過した、我が子たち。 先日は、ローカル幼稚園→インター校→中華学校へと進んだ11歳息子の経過をお届けしました。 今回は、インター校→中華学校2校→国立台湾大学へ進学した17歳の娘編になります。こちらは『将来は世界をベースに生きる』『日本国外で仕事を得て、永住権・市民権を取得したい』というお子さんを持つ方に向けての内容です。 以下の2回に分けてお伝えします。 ①リーズナブルな費用で英語と中国語を習得する ②最短ルートで大学へ

有料
300

きょうだいという不思議な関係

娘が大学進学の為にペナンを離れ、早2ヶ月が経とうとしています。 大学入学に付き添って台湾へ赴いたのが、8月末。VISA申請や口座開設、寮に必要なものを揃えたり、あっという間の5日間を過ごして台北最後の夜を一人ホテルで迎えた時は、初めて味わう例えようの無い気持ちでした。 7年半前に何もないところから始めて、ずいぶん遠くまで来たなぁと、子育てに一区切りついた今、しみじみ。(まぁ、まだ7歳下の息子がいるのですが) 三人暮らしから、二人暮らしへそんなワケで、2012年以来三人(

インプットと下準備の秋

今月から始めた定期購読、まだまだ書き下ろしの記事は少ないにも関わらず、ありがたい事に続々と読者登録して頂いています。 中にはプロの書き手さんもいらっしゃって、緊張&恐縮!(汗)ですが、ペナン留学や移住生活のリアル、感じた事をありのままに書いていきますね。 さて、7〜8月のサマースクール・インター校の入学時期を過ぎ、毎年10〜11月は事務関係のまとめ、そして来年へ向けての下準備などの期間です。関係各所も同様で、今週は3つのミーティングへ参加してきました。 インター校マーケ

有料
100

実体験の大切さ、そして人とのつながり

短期留学、移住サポートなど、毎年7〜8月は1年で1番忙しい時期です。 今週は、受験サポートや物件探しのお手伝い、短期留学生の受入れであっという間の1週間。加えて、家では息子の中国語の宿題(大量!)を一緒にやったり、娘の台湾VISA申請の準備、加えて愛犬が手術したり、もう何がなんだか⁈ な怒涛の日々を送っています。 そんな中、Holiday Program(短期留学)のY君がペナンに到着、彼は昨年に続いて2度目のペナン留学です。アナカン(航空会社が単身のお子さんの乗継などを

子供のWhatsAppグループ、一悶着に思う「ネットリテラシー」

息子(もうすぐ11歳)がインター校を卒業し、中華学校へ通い始めたことを先日お伝えしました。 新しい学校で2週間が過ぎ、だいぶリズムもつかめてきたかなー。疲れてはいるものの、意外にも拒否反応は無し。もろもろ新鮮に感じているようです。 でもまだ親しい友達がいないので、帰宅後にインター校時代の友人複数とWhatsAppグループ(LINE的なアプリ)で話したりしています。 日本でいう「LINEグループ」みたいな感じですね。生徒の一人が卒業生グループを作り、学年の半分ほどが加入し