見出し画像

オールマイティな抹茶椀

抹茶椀

お持ちですか?

お抹茶を 点てる時の、茶碗なのですが、

今は、ちょっとこジャレたカフェなどでは
カフェオレ・ラテとか、夏場ならかき氷とかを
よそっていると思います。


書いてて
よそう も変、
のせる でもない、
うえに盛る というのも違う。

器に料理をまとう って
表現があってもよさそう。

( また、脱線 )


みなさんが、いつもご飯を入れている
高台つきお茶碗のことを
くらわんか茶碗 というのです。

船上での
「 酒 食らわんか、飯 食らわんか 」
が、由来だとか。

で、私は
抹茶椀を

もちろん、お抹茶(おうす)も点てます。 がそれ以外に


いろいろなものを入れて
( 景色も )楽しんで
食をたしなんでいます。

結構 気に入っているのが、
杏仁豆腐を入れると、きれいだし、
味も、より一層おいしくなる気がします。

お粗末さまな 杏仁豆腐

果物を入れるだけでも

なんだか高級品を
いただいている気分になれるから
器の力ってすごいと思えてきます。

汁物を入れたりもしますよ。

いつものお味噌汁が

バージョンアップするかもです。

あまり高級な抹茶椀ではなく、

ちょっと手軽めな、抹茶碗でじゅうぶんです。が、


器も、大切に 扱おう。
という気持ちに
変わると 思います。
( 器は、値段では、はかれない価値がある )
すてきな器に、出会えるといいですね 。


おうすを点てた後に、
抹茶ラテとかにすることもあります。

アイスクリームを入れて
熱々のエスプレッソを注いで
アフォガートとかも
ぜいたくな、気分になります。


シャープな形のものなら
向付としても使えるかもしれませんね 。


うちには4種類の
抹茶碗 が活躍中です。

うちの子を、ちょっとご紹介。
肝心な 高台が 写ってない (>_<)

抹茶碗も、まさか自分が
このような使われ方をするとは
思ってもないかもです (^^♪


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?