まーくん

世界は広い。/日本も思ってるより広い。/教育の差は才能と努力で補うべし。/好きなものは…

まーくん

世界は広い。/日本も思ってるより広い。/教育の差は才能と努力で補うべし。/好きなものは外国語学習とブラックジョーク。あとアニメ。/INTJ-A/100%のオレンジジュース飲ませると喜ぶ。/ちなみにプロフ画は高校の時に書いた自画像の油絵。うん。

マガジン

  • 散文の極み。読みやすさとか関係ない。自分の思ったままに綴る。更新頻度?なにそれ。以上。

最近の記事

グレーな歴史の発掘

Google Driveを整理していたら、無題のドキュメントが出てきた。珍しいなと思いながら開けてみると、以下のような文章が発見された。 突然死にたくなることはないだろうか。私の場合は突如としてそのような衝動に駆られることが幾度もある。原因や前触れがあるわけではないのにもかかわらず、一瞬にして針がメーターを振り切ってしまう。こうなってしまったが最後、何もできなくなる。ただひたすらに生を選ぶか死を選ぶかの最終決戦を繰り広げているのである。思考回路が圧迫され、動悸が苦しみを増幅

    • 祖父の話

      ふと思い出したこと。確か中学1,2年生の頃に祖父の家に行った時。まだスマホも持っていなかった頃のお話。 午後から徒歩で10分くらいのスーパーに買い物に行った帰りだと思う。現役時代、祖父が何の仕事をしていたかさえ知らなかったので聞いてみることにした。返ってきたのは、印刷業という言葉だった。父親の仕事も大して分かっていない、労働なんぞ頭の片隅にもなかった僕にとって、祖父が一体何をして働いていたのかなど知る由もない。コピー機にひたすら紙を通す作業でもしていたのだろうか。50年前だ

      • 知らないから怖い ~批判的思考への批判~

        私たちは怖さを感じることがある。おそらく元来備わっている一種の防衛反応であろう恐怖心は、幾度となく人類の進化に役立ってきたであろう。暗闇を恐れること、得体のしれない物体に対する疑い、他人への猜疑心。恐怖と似ているような現象はしばしば観察されるが、いずれにもぜひ共通項を見出したい。それは、恐怖が対象を「知らない」ゆえに生まれてくるというものだということである。 知らないことが恐怖を生み出すとはどのようなことだろうか。例えば、(新興?)宗教の勧誘を考えてみてほしい。あなたは今、

        • 分類好きの人間様

          大学で、言語に関してのアンケートをやっていた。あなたは何ヶ国語理解できますか話せますか?という質問項目があった。 若干自分の専門分野と重なるため一言興じたいのだが、彼ら、すなわちアンケートの主催者はどのように言語を分けているのだろうか。例えば日本語と英語は誰の目から見ても違う。フランス語と中国語も。 だが、スペイン語とイタリア語はどうだろう。何かの記事で標準語と名古屋弁程度の差異しかないと読んだことがある。国が異なるから政治的理由で別言語になっているのではなかろうか。

        グレーな歴史の発掘

        マガジン

        • 3本

        記事

          幸福はコントロールするもの

          「五十にして天命を知る」 孔子がそんなことを言っていた気がするが、はたして天は僕たちに命をくれたのだろうか。というか使命を知るのが50歳というのは結構遅くないか。平均寿命が80歳を超える現代においても。24歳くらいで教えてくれてもいいのに。 しかしながら、若くしてやりたいことが決まっている人というのは中々いないように思える。例えば中学高校で進路について考えるとき、「将来は○○(特定の職業)になりたいです!」と所信表明をできる人は周りに何人いただろうか。就職先や職場が自分に

          幸福はコントロールするもの

          質問コーナー

          なんかやりたくなったので。よろしければ お名前は?→まーくん 性別は?→男性 年齢は?→21 誕生日は?→4月4日 星座は?→おひつじ座 血液型は?→O型 身長は?→171cmくらい 体重は?→63kgくらい 足のサイズは?→27.5cm 利き手は?→左 出身は?→滋賀県 趣味は?→Youtube、読書、外国語学習 苦手な事は?→絵 特技は?→耳を動かせること?(笑) 自分のチャームポイントは?→福耳とか? 家族構成は?→父、母、妹 好きな食

          質問コーナー

          歴史を勉強する私たち

          今日、学校から帰ってるときに坂道でお母さんと一緒に自転車を押してあげる子どもを見てなんかほっこりしました。地球のみなさんこんにちは。暇つぶしに来ました。今回は何を書こうかな。 歴史の利益歴史とは 現代に生きる人類は多分須らく、歴史について学ぶことがあると思います。歴史の授業が好きな人、嫌いな人は様々ですが、学んだことのない人はこの世にいるのでしょうか。学校に行くことのできない人でさえ、身の回りの歴史について知るであろうことは想像に難くないですよね。 さて、我々はどうして

          歴史を勉強する私たち

          綴 其ノ一

          地球のみなさんこんにちは。久しぶりです。気分が向いたのでなんか書きます。適当に思ったことを綴っていこうということで、題を「綴」にしてみました。暇つぶし程度に読んでいってください。とっても散文です。2回目があるかは知らないけど第一回記念です。筆の赴くままに。あ、違うキーボードや。 最近思ってることまとめ情勢 まずは自分の情勢から。最近は大学3年生も残すところあと3ヶ月近くとなりそろそろ就職なんてのも考え始めなければいけない(一般的には?)時期です。なんか就活大変とか面倒くさ

          ふぁーすとのーと

          まーくんです。本名はまだ内緒です。有名になったら勝手にバレそう。この世に生を受けてから21年が経ちました。精神年齢はおそらく中学生です。友達が数人、noteっていうブログみたいなよく分からないものに手を出していたので僕も便乗してみようと思います。絵は天才的に下手なのですが、文章を書く力は抜群に(多分)あるのでこれからもいっぱい読んでね。 自己紹介 自己紹介といえばどんなことを書けばいいでしょうか。名前、年齢、性別、所属しているコミュニティ、趣味とか?自己紹介とは、自分の素性

          ふぁーすとのーと