マガジンのカバー画像

記憶に残る関西観光

20
大阪育ちの筆者が記憶に残る関西観光のお手伝いをいたします。 現在はあらゆる情報が大河の如く流れています。観光情報に関しても同様です。 観光地を検索する、観光地へのアクセスを検索… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

泉佐野を遊ぶ

観光周遊バスの無料運行関空を利用して日本を訪れるインバウンドの観光客や、市内外の観光目…

Martinおじさん
1か月前
1

神戸長田のソウルフード

うん?「ぼっかけ焼きそば」って?かつて神戸の長田区には食肉屠場(現在は市中央卸売西部市…

Martinおじさん
7か月前
1

堺を歩く

平安時代、この地が摂津・河内・和泉の3国の境に位置しているところから「さかい」と呼ばれる…

Martinおじさん
11か月前
8

デパ地下遊び

大阪駅 LUCUa西館「LUCUA 1100」と東館「LUCUA」を「LUCUA osaka」と総称する国内最大級の駅型…

Martinおじさん
11か月前
4

関東煮 おでん

大阪では「おでん」の事を関東煮といい,福島浄正橋の「花くじら」と 道頓堀の「たこ梅」が大阪…

Martinおじさん
11か月前
3

昭和ぷんぷんC級グルメ

大国町 のんき亭大阪市浪速区の地下鉄大国町駅6番出口の直ぐ側に行列のできる揚げ物屋「のんき…

Martinおじさん
11か月前

食道楽 大阪の市場飯

江戸時代、大阪は縦横に開削されていた堀川で諸国からの物品の陸揚げが行われ多くの市場が開かれていた。 西区に有った大阪最大の魚市場「雑喉場(ざこば)」、天満の青物市場、堂島の米市は、上方三市として繁栄し明治維新後も「天下の台所」といして「食い倒れの街」を支えてきた。 昭和のはじめまでにぎわった有名な市場に「天満」、「ざこば」、「靭」、「木津」、「難波」などがありましたが、これらの殆んどは1931(昭和6年)に開場された近代的な大阪中央卸売市場に吸収されてしまった。 中央市場

日本一長い天神橋筋商店街 / 庶民派グルメの聖地

天神橋筋1丁目から8丁目に広がる商店街(天5、天6が中心)。 江戸時代(1653年)に青物市が立…

Martinおじさん
11か月前
6

水都大阪 Riverside 食めぐり

川風に吹かれながらBBQ 「ちゃ味道楽」大阪のど真ん中で都会の雑踏から逃れリゾート気分が味…

Martinおじさん
11か月前
9

関西への旅

関西地方東京などの関東地方と対比して使われる関西地方は、一般的に#大阪府・#京都府・#兵庫…

5

関西三都旅

関西の三都市、京都・大阪・神戸のいろいろな顔を巡る企画です。 今回は、日本海に面する開湯1…

44

古都京都何処へ行けば良い

京都は、アメリカの大手旅行雑誌「Travel+Leisure」で世界の人気観光都市ランキング1位に選ば…

1

水都 大阪の観光ポイント

大阪歩きに外せないスポット『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』 『ユニバーサル・シティウ…

1

異国情緒漂う神戸観光

観光プランは「関西三都物語」が得意の筆者にお任せください。勿論プラン作成は無料です。 神戸三宮高架商店街神戸の中心地・三宮駅と元町駅を結ぶ約400メートルの高架下には、160を超えるショップが軒を連ねています。 異国情緒溢れる北野異人館通り明治時代の洋館が立ち並ぶ異国情緒あふれるエリアで国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。海を見下ろす高台に公開異人館が点在する神戸きっての観光地。 神戸旧居留地今から約150年前に神戸開港とともに外国人のための住居や仕事場とし