見出し画像

自分のいたい自分でいる!

note,
Twitter,
instagram,
Youtubeでもなんでも!

人の活動や行動を目にする機会が増えて、
沢山の情報に触れる事が多くなった。

触れられる情報が増えた事で、

気軽に自分の知りたい事や

興味のある事、友達がディズニーで遊んでる!

誰といるのかな。。?

みたいな情報が目に入ったり、

学習にも生活にも活用する機会が増えた。


けれど、、、

私はこんな風にも感じていて。

日常に情報があふれた事で。

・人と比べる事が増えた。
・情報が多すぎて処理し切れない。

友達との例をあげると。

インスタなどでお馴染みの、

「ストーリー」という機能。

写真や動画を気軽にあげることができ、

そこで投稿した内容は

1日で見えなくなるので気軽に使用する人が多い。


この機能、

自分の日常や思い出を

気軽に発信出来るだけでなく、

それをきっかけに友人や

他の人とも繋がる事ができる。


一方で、

日常のキラキラした部分や

生活の一部を上げている人が多いので、

基本的に笑った顔や綺麗な風景、

プラスの感情になるものが多い。


気軽に人が何をやっているのかわかる事で

私の現状と比べる事が増えた

楽しそうだなあ〜って!思う事もできれば、

皆がお出掛けしてる間に、

練習頑張ろう〜!みたいな気持ちになったり。

見えない事が見えるようになって、

見せたいものが見えるようになって。

私は私でいいんだ。

って心で思っていても、

ときどき感じてしまう。

かと言って、

見ないようにする。

というのも少し寂しい気がして。


インターネットとの関わり方は難しいなって感じる。

やっぱり、見たい時に見るのが一番かな!

見たいものを選んで、見る!

情報を処理しきれない

この内容で書こうと思ったけれど、

出来るのでは。。?って思ったので、

学習方法について書いてみる!

今回は、

以下の3つのポイントを中心に考えてみる。 

・一つの事に集中する
・時間を決める
・復習する。


①一つのことに集中する。

問題点:あれもこれもと何をしていいか分からない状態を防ぐ為。
メリット:情報を絞る事で確実に知りたい事を知れる。
デメリット:分野に対し、偏った知識になる恐れがある。

情報が多く、何をしていいか手がつかなくなるのを防ぐ。
方法としては、

調べる事を絞り、
何を学ぶのか明確にする事。

絵の書き方なら、

絵の書き方の中で何を学びたいのか。
何の目的の為に学ぶのか。をしっかり考える事。
(自分が学びたい理由や、なんの為にって事が大切かなって思います!)

②時間を決める
問題点:気づけばだらだらしていたり、時間に対して、効率が悪いな〜って時に使える。
メリット:時間を意識して集中し活動出来る。
デメリット:適切な時間を決めないと、だらだら引き延ばしてやってしまう可能性あり。

人は与えられた仕事に対して、
時間をめいいっぱい使ってやろうとする
心理があるみたいで(パーキンソンの法則)
仕事なら納期の時間とは別に、
自分で目標の時間を設定し終わらせる意識を持ったり、

勉強なら、
15分,30分など細かく時間を区切る事で
時間を意識出来るし、
集中力を持続させる事ができる!

あ、30分毎に5分休憩とか、自分なりにバランスとってね!

③復習する
問題点:ネットでの情報は見て終わり。が凄く多い。実践する場所やインプット,アウトプットで定着する。
メリット:見て終わりを防ぎ、情報を自分の知識として物にする事が出来る。
デメリット:やって損はない!

ネットの情報って見て終わりが本当に多い。(実体験)
為になる動画とか見ても、見て満足しちゃうし、
次に次にって別の動画どんどん見ちゃうから、
結局最初の方にみた動画とかってあんまり覚えてない。
って事が多くて。

だから、復習する!

いま、このnote書いてるのも
自分の復習の為って思いながら書いてる!

見た事を伝えられないな。
覚えてられないなって事が多くて、
少しでも自分の知識にしたくて書いてみてます!

復習方法は、現在模索中です!
やってるのは、
twitterで気軽にアウトプットするアカウント作ったり、
ノートに感想まとめたり、
今回はnoteに書いてみました!

良い方法があったら自分も知りたいです!

全部やってみて損はないかなって思います!
今回はここまで!



ここまで読んでくださりありがとうございました!
まとまり無くて読みづらい部分あったかと思いますが、少しずつ要点抑えて書いていけるよう工夫していけたらなと思います!
また思いつきで何か書いてみたいと思います!
今日は天気がいい日なので、散歩でもしてきます!✌🏻

待って、、!
投稿直前にタイトルみて内容ぶれぶれな事に気づいた。。。笑
まあ、せっかくだし、
今回はこのまま投稿しておきます!

話逸れがちだなって学びになりました。。!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?