見出し画像

「健康食」はウソだらけ③〜カルシウムとコラーゲン編〜自給自足カレッジ81

再度、三好基晴先生の本から、今日は、カルシウムとコラーゲンについての解説を抜き出して、考えてみたいと思います。

三好先生は、カルシウムについては下記のように書かれています。

「〜カルシウムが増えて骨がもろくなった。〜」

「昭和21年、日本人の1日の平均カルシウム摂取量は253ミリグラムしかありませんでした。現在のカルシウム摂取量の半分以下しか摂っていなかったのにもかかわらず、昔の人のほうが骨が丈夫でした。

カルシウムを多く摂るようになった現代の人に、骨折や骨粗しょう症が増えてきてしまった理由はなんと説明したらよいのでしょうか? このことについて栄養学的に答えを出せる人はいないようです。

しかし、なぜ昔の人のほうが骨が丈夫だったのかと言えば、昔の人はジョギングやテニスなど特定の運動はしていなかったものの、電化製品や交通機関が発達していなかったために、生活における1日の運動量が今の人よりも多かったためでしょう。」

また、牛乳は飲まない方が良い、とも書かれています。

なぜ牛乳を飲むの❓

牛乳を飲まない方が良い理由は、下記のように説明されています。

「〜牛乳は飲まないほうがよい〜」

「カルシウムと言えば牛乳」というように、牛乳をたくさん飲むことはよいと思われています。

しかし、牛乳をそのまま飲むことには疑問があります。なぜなら日本人の場合、約3歳を過ぎると牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素が不足し、牛乳を正常に消化吸収できなくなるからです。

さらに牛乳には、確かにビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれていますが、その栄養成分は3歳以上の人にとっては多すぎるため、身体が牛乳に頼るようになってしまいます。
牛乳はいうまでもなく、牛を育てるための乳です。牛は2年で成長して大人になるため、早く骨を成長させなければなりません。そのため牛乳には、たくさんのカルシウムが入っているのです。

しかし人間は20年かけてゆっくり成長し、大人になってゆきます。なにも牛乳を飲んでまで早く成長させる必要はないのです。哺乳類のなかで、離乳後も乳を飲用する動物は人間以外にはいません。

また牛乳を飲むことがガン、大腸炎、動脈硬化、心臓病、脳卒中などの要因になることがあるとも言われています。

牛乳からしか摂れない栄養素、というものはありません。

お肌に良いと言われるコラーゲンの場合は、どうでしょうか❓

コラーゲンを飲むと肌に良い❓

三好先生は、「コラーゲンで肌は潤わない」と言います。

「コラーゲンを飲んでも、皮膚に塗ってもお肌は潤いません。確かに皮膚にはコラーゲンがあり、弾力性や保湿性を維持する作用があります。そして加齢による老化作用によってコラーゲンが少なくなり、肌の潤いが低下します。

コラーゲンはタンパク質の一種です。 大豆や肉や魚など食べ物のタンパク質は、胃腸の働きでアミノ酸に分解され、吸収されます。そのアミノ酸は皮膚のみならず、内臓や血管などのタンパク質の原料になります。よって、コラーゲンは皮膚のコラーゲンの増産だけに使われるのではありません。

もしコラーゲンがアミノ酸に分解されず、腸にまで行ったとしても粒子の大きさ (分子量)が大きすぎて血液に吸収されることはありません。
また、コラーゲンを皮膚に塗っても皮膚の内部までは、決して浸透しません。 コラーゲンの大きさは、皮膚の表面が浸透できる大きさより大きいために皮膚の内部に入っていくことはできないのです。

コラーゲンを飲んだり、皮膚に塗ったりすることは皮膚にとってまったく無意味どころ有害になることがあります。 コラーゲン商品の詳しい原料と製造方法が明らかでないものが多く、有害な化学物質が使われている可能性もあります。

普通の食事をしていればコラーゲンが多くても少なくても身体の中で調節して、必要なだけのコラーゲンが作られているのです。」

現代人は、様々な情報によって踊らされています。

https://izzie-life.com/decluttering-information

テレビのCM、ワイドショー、様々な媒体による広告等が否が応でも入って来る時代に、何が本当なのかは、なかなか分からない。

私は、テレビは見ないし、受動的に情報に触れるような事ついては、避けています。

自分の興味のある事については、能動的に情報収集はするようにはしていますが、その場合も、違和感があったら、受けいれないようにしています。

あくまでも、自分中心で、自分の体感や感覚を大事にしています。

食べるものについても、食べたいもの、身体の欲するものを欲するタイミングで、なるべく食べるようにしています。

是非一度、無肥料無農薬で作られた野菜を食べてみてください。

自給自足カレッジでは、無肥料無農薬で野菜やお米を育てる事を学べるので、一度、VISON農園の無料体験に来てみてください。

5月にも、本格的に自給自足が学べる講座が、毎月第一第三週の週末(土曜日曜)に開催されています。

5月以降は、5月6日(土)・7日(日)・20日(土)・21日(日)
6月・・・ 3日(土)・4日(日)・17日(土)・18日(日)
7月・・・ 1日(土)・2日(日)・15日(土)・16日(日)

今まで経験した事のない新たな経験や発見があるものと思います。

下記は、自給自足カレッジの紹介ビデオです。
見ていると気持ちが何となく落ち着いてくる気がします。

YouTube動画(3分)

https://www.youtube.com/watch?v=N66HzZV7Td0

体験会等について詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

https://self-sufficient-life.jp

自給自足カレッジ
小柴正浩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?