ライフワークを見つけた

自己紹介

私の名前は熱海雅之で、平成3年の水瓶の月に生まれました。

学生を終えてから4年ほど興味のままにさまよい、今ライフワークと思えることに少しずつシフトしてきました。

そして現在はマインドオブジアースという名の活動のメンバーとして、日本においては仮代表のような役割を担っています。


マインドオブジアース

どのような活動か?

一つ例を挙げて具体的にいうと、フィリピンでネイティブな豚や作物を育てています。

要するに農業です。

キーワードとなる言葉を付け加えますと、

#オーガニック #サスティナブル #持続可能 #地域循環 #自然循環 #貧困 #格差社会 #コミュニティ #異文化交流 #世界平和 #若者 #ネットワーク #エンバイロメンタリスト #地球 #心

欲も出てたくさん書きましたが、全てが思っているようにはできていません。

これからも思うようにいくかはわかりませんが、私は目指していきます。


実例を挙げたのは農業ですが、あらゆるジャンルに幅が広がることを期待しています。

なぜなら、多種多様でバランスのとれた環境は強いからです。


自分の、そして他人の大事にするものがずっと続いていくために。

考えを共有し、分かり合う。

もしも分かり合えなくても、お互いを尊重し棲み分ければいい。


身の回りから、地球規模の事まであらゆるものは循環し、関わりあっているとして。

その循環を意識しなければ、どこかに負荷をかけてしまうかもしれない。

そして回り回って身の回りに影響が出ることになる。


抽象的な話ばかりで申し訳ないですが、環境問題はこの要素を含んでいます。

例えば異常気象。

海水温の変化、大気中温室効果ガス(H2OやCO2など)のバランスの変化などが言われています。

これらを引き起こした一つは、地球規模の森林消失と化石燃料の消費です。


産油国もといそれを植民地支配した人々は、化石燃料の消費による大気中温室効果ガスの増加を意識していたのでしょうか。

経済成長と共に資本主義のルールで発展途上国の森林を伐採してきた人々は、森林が自然循環の中で担う役割を意識していたのでしょうか。


どちらのケースも意識した人はいたでしょう。

しかし残念ながら人々は目の前の利益を選び、その影響が回り回って身の回りに起きているのです。


ライフワーク

私はこれを、一生をかけた仕事だと思っています。

私のライフワークはマインドオブジアースです。


と言っても、マインドオブジアースについて全然わからないという方がほとんどだと思います。

理解していただけるよう、この場をお借りして表現していきますので宜しくお願い致します。


Mind of the Earth は意識的な連帯で繋がるネットワーク。何にもとらわれず、全ての人がより良い形で生きていくために。個人や小組織として活動する人を地下で繋ぐネットワークです。Atsumi Masayuki