伊藤雅彦🍀目標実現を支援する~プロジェクトマネジメントをフル活用して

大学を中退後、独学で会計を修得し、会計事務所/大手外資系企業に勤務。満30歳で、年商約…

伊藤雅彦🍀目標実現を支援する~プロジェクトマネジメントをフル活用して

大学を中退後、独学で会計を修得し、会計事務所/大手外資系企業に勤務。満30歳で、年商約1兆円の米国上場企業の日本と韓国のCFOを経験。経営コンサルタントに転身し、戦略や財務を主に担当。現在、プロジェクトマネジメントがあらゆる人々の目標実現に役立つ事に気づき、情報発信と支援実施中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

フライングしてもかまわない!

陸上競技では、フライングは、もちろん違反で2度目にやっちゃうと、一発失格になりますが、一般人の普通の生活においては、逆に推奨される場合のほうが多いのかもしれません。 ここでいうフライングとは? ここでいうフライングは、陸上競技だけでなく、なんらかのルールに基ずく競技の際の、ルール違反のフライングでは、もちろんありません。 一般にとか、これまでと比べてとか、常識のような「思い込み」に対して、早く行動を開始することと言えるかと思います。 改めて、誰かに「あなたのスタートは

    • 伊藤雅彦プロフィール

      伊藤雅彦プロフィール紹介 株式会社デルタウィンコンサルティング 代表取締役社長 経営コンサルタント 企業経営成功請負人 プロジェクト成功請負人 グローバルCFO強化育成コーチ ご挨拶 私は、昨年還暦を迎えました伊藤雅彦と申します。 振り返ってみると、脈絡なくジョブホッパーの様に職を転々としてきました。 根無し草のようなユニークな経歴のようですが、自分自身としては、しっかりとつながっていて、このルートでなければ、今の自分は存在しないと言い切れます。 たとえば、提示

      • あ〜、ビックリした‼️ さっきの関東の地震。 震度4だったそうです。 最初に縦揺れが来たので、近いなと思ったけど。 皆さんは大丈夫でしたか?

        • 「地方におけるオリジナリティとは」ダイジェスト版

          北海道道東の中標津町(なかしべつちょう)に、私の会社のワーケンション先兼事務所があります。 その中標津町にあるコワーキングスペースで担当している「milk」の久保竜太郎さんと対談形式ではなしている「マシーとりゅうたろうのやってみなはれ!」と題したYouTube動画を配信開始しました。 第2回目のタイトルは、「地方におけるオリジナリティとは」です。 まずは、ダイジェスト版をご覧いただければ嬉しいです。 主なテーマは、下記のようなキーワードで話しています。 等身大、自然

        • 固定された記事

        マガジン

        • 価値基準・考え方
          12本
        • 語学・英語・コミュニケーション
          4本
        • 気づき、ネタ帳
          1本
        • YouTube動画「やってみなはれ」
          1本
        • 人事評価
          1本
        • 組織・チームワーク
          1本

        記事

          10年継続しているCFO向けの研修の講師に行ってきます。

          今日は、約10年継続している、株式上場を目指す企業のCFO(最高財務責任者)として活躍中の方、CFO志望の方向けの半日の研修の講師をしてきます。 毎回、参加者のみなさんの熱意に、圧倒されたりしてます。 講師の私のほうが勉強になることが多い、自分にとっても、とても貴重で、楽しみにしているイベントなんです。 さあ、今日はどんな方たちが受講されるんでしょうか? ご案内 私の専門領域は、企業の経営戦略や財務管理、プロジェクトマネジメントです。 私が、過去に携わったすべての

          10年継続しているCFO向けの研修の講師に行ってきます。

          ゆっくりしゃべることの効果

          昨日は、ゆっくりしゃべる重要性にきづいた出来事として、投稿させて戴いました。 今回は、その後編といいますか、私がゆっくりしゃべることに取り組んだことで得られた効果について、書かせていただきます。 昨日は、下記の4点を例示させていただきました。 その物事そのものの理解が深まる 聞き手に伝わりやすい 話し手と聞き手の間に見えないけど存在する「壁」に気付けた 話が上手な人からも、話し方がずるい(上手い)と言われるようになった この4つ、それぞれについて、私が感じたこと

          ゆっくりしゃべる重要性にきづいた出来事

          私は、20代前半の血気盛んな頃は、めちゃくちゃ早口な、マシンガントークをしていました。 大学を中退したことによる、コンプレックスのようなものも、無意識にあったんだと思います。 ある研修での出来事 最初の仕事である、会計事務所の職員時代に、複数の事務所の職員が集まって終日実施される研修があり、そこに参加させてもらった時の事です。 私の事務所の所長は、その研修の講師として、参加していました。 その研修では、参加者を6つくらいのグループに分けて、各グループで議論して、その

          今日は朝から夜まで、あいにくの雨模様ですね。 花期が比較的長い、今が季節の河津桜は、この雨でも散らなければいいですね。 今の季節を二十四節気では、啓蟄。 「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)季節だそうです。 冷たい雨にも、少し暖かくなる予兆を感じています、気のせいでしょうか?

          今日は朝から夜まで、あいにくの雨模様ですね。 花期が比較的長い、今が季節の河津桜は、この雨でも散らなければいいですね。 今の季節を二十四節気では、啓蟄。 「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)季節だそうです。 冷たい雨にも、少し暖かくなる予兆を感じています、気のせいでしょうか?

          引きこもりからの解放

          一般的に、日本人はアピールするのが、苦手だと言われます。 もちろん例外の方もおいででしょうし、若い方で自分の意見を堂々と発信される方も多くなってきたとは思いますが。 これは、私が弊社ウェブサイトに約10年前に投稿したテーマです。 10年経過しても、大きく状況は変わっていないように感じます。 日本人は、建設的に意見の相違を明確にしたり、相手の意見の弱点や欠点を 指摘するのが苦手で、やったとしても、指摘されたほうも、少し感情的になってしまったり。 ラグビー選手が、試合中は

          人事評価の出口基準と入口基準とは?

          今回は、私がコンサルティングファーム勤務時代に、所属メンバーの業績評価や、昇進・降格、採用に携わっていた経験をもとに、読者のみなさんご自身のキャリアデベロップメントについて、ヒントになるかと思う視点をご紹介できればと思います。 業績評価や採否に求められるポイント コンサルティングファームに限らず、事業を遂行するあらゆる組織において言えることだと思いますが、業績評価とは、その組織が顧客に提供する価値を最大化する視点で行うべきだと思います。 今いる社員を、学校時代の通知簿の

          第1回 動画「失敗を楽しみなはれ!」(ダイジェスト)

          本稿では、私がオフィス兼ワーケーション先として毎月滞在している、北海道の道東の中標津町(なかしべつちょう)で「Milk(ミルク)」という名前のコワーキングスペースで働いている久保竜太郎くんと縁があって、二人で始めた対談動画をご紹介したいと思います。 中標津町の簡単なご紹介 中標津町は、道東の根室半島と知床半島の間に位置して、北方領土の国後島の近くに位置している、人口22,000人より、肥育乳牛が39,000頭と、人口より乳牛のほうが多い、酪農が盛んな町です。 そんな人口

          第1回 動画「失敗を楽しみなはれ!」(ダイジェスト)

          TOEIC900点超えでも英語がしゃべれない?

          TOEIC(トーイック)という国際的に、聞く、読む、話す、書くという英語の4技能をチェックするテストがあります。 TOEICは世界160か国で実施されているようです。 TOEICの概要 ご存じの方、過去に受験をされた経験をお持ちの方も多くいらっしゃるかと思いますが、ここで概要をまとめてみたいと思います。 日本では月に1回以上の頻度で実施されているようです。 TOEICは英検のように合否判定をするのではなく、990点を最高点として、毎回スコアで結果が返ってきます。

          「急ぐ」のと「焦る」のって、実は大きな違いが。。。

          あっ、雨だ! 朝の天気予報では、雨だなんて一言も言ってなかったし、傘持ってきていないし。。。 困りますよね、こんな突然の雨。 そして、相当、焦りますよね。 洋服が濡れる、持っている書類や紙が濡れる、靴もその後の手入れが大変。 ここで、注目していただきたいのが、「焦る」とはどういう状況なのか?なんですよね。 想定外の事が起こると焦ってしまう 事前に想像がついて、想定内の事柄が起こっても、焦るとまではいかないかなあと思います。 想像していなくて、びっくりしたり、予

          「急ぐ」のと「焦る」のって、実は大きな違いが。。。

          ハワイの別荘からシャンパンを片手に観るサンセットはつまらない?

          ハワイに別荘を持てればいいですよね? 写真のような光景を、誰にも邪魔されずに、独り占めできるなんて、まるで夢のようです。 ある知人がそれを実現されました。 忙しく仕事を続けてきて、いよいよリタイアしようと思って、ハワイのある島のサンセットがきれいに見えるロケーションに別荘を建てたそうです。 よ~し、これからは、毎日このサンセットを眺めながら、シャンパン片手に、最高の夕刻を過ごせると思って、半移住したそうです。 と、ところが。。。 3日で飽きてしまったそうです。

          ハワイの別荘からシャンパンを片手に観るサンセットはつまらない?

          チーム活性化の秘訣って?

          チーム、複数のメンバーで一つのことに取り組むことって、よくあると思います。 その場合に、チームがすごく、高いパフォーマンスを発揮する秘訣があるんです。 5つのステップで表されることが多いのですが、でも、その5つのうちでも、これ一つを気を付けて、メンバー全員がそこを認識すると、本当にチームのパフォーマンスが変わるポイントについて、お話したいと思います。 それは、アメリカの心理学者のタックマンが提唱した理論の、チームダイナミクスと言います。 この図のように、以下の5つのス

          プロジェクトマネジメントって、意外と日常でも役立つんです!

          お読みいただきまして、ありがとうございます! さて、本稿では、すごく簡単にプロジェクトマネジメントの概要と、仕事ではもちろんですが、普通に過ごす日常生活でも活かせることを、ご紹介させていただこうと思っています。 プロジェクトマネジメントって意外に簡単! プロジェクトマネジメントって言葉、なんか、難しそうでとっつきにくそうと感じた方も多いかもしれません。 プロジェクトをマネージする??? でも、要は、A地点から、行きたいなあって思っているB地点に、どうすれば手持ちのお

          プロジェクトマネジメントって、意外と日常でも役立つんです!