見出し画像

名古屋ウィメンズマラソン -エントリーから大会までの6ヶ月間-

2023のお盆休みに実家でボーっとしていたマスポンタス
活発な妹から名古屋ウィメンズマラソン一緒に走ろ♡完走するとTiffanyのネックレス貰えるよ♡とお誘いを受け、なにそれ楽しそう!!と何も考えずに参加を決意した日から半年が経ちました

2024年3月10日、晴天の日に開催された名古屋ウィメンズマラソンに仲間と一緒に参加☺︎
結論、フルマラソンやったことないよ!という女性にはとってもやさしい大会です♡

今回は参加方法や普段の練習、事前準備や完走後の心境を書いていきます!長いですが、項目だけでもぜひご覧ください


◆マスポンタスプロフィール

・2023年8月にチャレンジエントリー
(8月末に当選通知)
・New Balanceでランニングシューズを購入
・2023年9月からランニングスタート
 歩道を走る街中ランナー(平均速度7‘25")
・2024年1月にハーフマラソンへ参加
 よかったらハーフマラソンの記事も読んでください♡
・身長160cm
・30代

◆大会情報、コース情報

・名古屋ウィメンズマラソン
・42.195km コース
・毎年3月に開催。名古屋市内を走る都市型フルマラソン♡
・約2万人のランナーが参加する世界最大の女子マラソン♡

名古屋ウィメンズ2024HPより

◆参加方法

・いろんなエントリー枠があります。 
 エントリー時期が異なるので注意です!
・参加料/17,000円
・私はチャレンジエントリー第4弾「お友達を誘って一緒に抽選応募」で参加
・チャレンジエントリーは早い時期に募集開始されます。
・抽選と先着があります。
・1番最後の一般の抽選結果は10月上旬頃です。

【エントリー手段】

① チャレンジエントリー(抽選・先着)※条件あり
② トラベルプラン(先着)※宿泊セットプラン
③ チャリティー(先着)※参加費22,000円
④ハートサポート(先着)※救命処置等の講習修了証保有者
⑤ 一般(抽選)
⑥ 海外(抽選)

【エントリー期間】

①チャレンジエントリー2023年7月6日~8月20日
       ※第4弾 2023年8月14日~8月20日
②トラベルプラン          2023年8月14日~8月27日
③チャリティー     2023年9月11日~9月13日
④ハートサポート    2023年9月12日~9月14日
⑤一般(抽選応募)     2023年9月21日~9月27日
⑥海外         2023年9月21日〜9月27日

【チャレンジエントリー第4弾】
『お友達を誘ってグループで名古屋ウィメンズマラソンにチャレンジ!』
🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

条件をクリアしたグループより抽選で先行エントリー権をプレゼント!という企画
わたしは4人でエントリーし、当選しました♡
〈条件〉
・期間中に「myNB」への新規会員登録をした友達1名以上を誘う
・3名以上、5名以下のグループ
・大会当日はNew Balanceのシューズを着用する

名古屋ウィメンズ2024HP/New BalanceHPより

◆普段の練習

・2023年9月から練習開始
・至ってシンプル、街中を走るだけ!
・自分ルールは毎週トータル10km走る
・早朝ランニング
 気持ちがいいのが最大のメリット
 心と体にイイコトしてるって気持ちがあがるの♡
 家に帰って寝てしまうと、もともこもないので注意!
・通勤時2kmだけ走る
 平日2・3日は1駅分を走って帰宅してました!
 週末に10km一気に走ると疲労感が大きいけど、定期的に2km走っていると、週末10km近く走っても疲れが軽めです☺︎
・ランニング途中でモーニング
 友だちと合流して、お店まで走ってモーニングして、また走る。楽しみを挟んでのランニング!
 ストイックも好きだけど、やっぱり継続的に続けることが大切なので、自分に甘々でやっていくとずっと楽しいです。

ランニングと朝日

◆心身の準備

1月に走ったハーフマラソンでエネルギー切れからの冷えと酸欠を経験した私。
3月に入ってからは摂取するものを気をつけるようにしました。

・エプソムソルトのお風呂 筋肉の疲労回復
・豚肉を食べる      貧血酸欠防止
・わかめを毎日食べる   貧血酸欠防止
・スルメを食べる     筋肉の疲労回復
・カフェインを抜く    大会でカフェイン効果を高める
・早めに就寝

◆大会前日

・アミノ酸を摂取。 アミノバリュー飲んでた!
・名古屋ドームで受付をすませ、EXPOも見て回ったよ♡
・お昼にひつまぶしを食べた。栄養素を多く含んだ食事🍚
・9時には就寝したよ

ナゴヤドーム矢田駅
EXPO会場
血液年齢チェック
ひつまぶし (しら河)

◆大会当日

・朝5時起きで準備
・アミノ酸を摂取して、お餅とおにぎりを食べたよ
・7時には名古屋バンテリンドーム着
・荷物を預けて、8時から自分のブロックに並ぶ
・トイレが大行列
・持ち物は、ハンカチ、スマホ、ジェル4つ
・ストレッチをしたり、みんなで写真撮り合ったり談笑
・走る直前にカフェイン摂取♡ リポビタンSHOTを飲んだ!
・わたしは最後のNブロック。
・先頭の選手がスタートしてから19分後にスタート位置を通過したよ

名古屋ドーム

1〜10キロ

・気力も体力も全然余裕がある
・脚切りへの恐怖
 脚切りの関門を通過するには9分/kmで走る必要があったけど、19分遅れてスタートしてるから、8分/kmで走る必要があった。後半バテることも想定して貯金のために前半は7分/kmで走っておかないとってヒヤヒヤしてた

脚切りタイムスケジュール

10〜20キロ

・1番体が楽でスピードが出始める時間帯
・この大会、終始沿道の人たちの応援が多くてテンションが上がる。ボランティアの人たちもノリノリで笑顔になれる。
・10キロ毎にメダリストジェルを摂取したよ♡美味しい
・15キロ地点から、名古屋シティーマラソン(ハーフ)の先頭集団に追い抜かされる。速すぎて感動した!
・18キロあたりでテレビ塔が見えたり繁華街エリアに入ってきて、気づいたらエネルギー切れもなくハーフを2時間25分で通過できた。

20キロあたりの伏見通

20〜30キロ

・足に張りが出始める 21キロ地点ではじめてのアイシング
・22キロではじめての給食(ひつまぶしあられ)
・26キロ地点でトイレ休憩。長蛇の列だったけど、足パンパンだし、休みたかったからよかった♡10分くらいかな
・休憩挟むと走れる!名古屋城の坂とかは下りだったからスピードに任せてグングン突っ走っちゃった
・28キロ地点から心が疲弊する。ゴールまでまだ10キロ以上あって長いのに、足は痛い。走れなくてついに歩き出す。応援してくれる人がたくさんいても走れなくて悔しい。車椅子で手拍子するおばあちゃん、声を張り上げて応援する男の子。「笑顔を見せて!」とプラカードで応援してくれる女性と目があった時、「素敵だよ!頑張って!」って言われてなんかジーンときて、パワーが湧いて走れた。声援の力すごい!!

栄を走る22キロ地点
はじめての給食

30〜42.195キロ

・32キロ地点、ドクターランナーさんが近くの女性にこの時間ならゆっくり歩いてもゴールできるよ、大丈夫!と言っていてわたしは安心した。安心して歩き始めた。笑 
・なんとか35キロまで来た時、レッドブルが配られた。衝撃が走る!一瞬で疲労回復したような感覚。その後の坂道が辛くない!心強いけど恐ろしいカフェインの力を知ってしまった。翼を授けるは本当だったんだ!笑
・38キロ地点、上半身は元気だけど、太ももの疲労と足首の痛みで走りたくない気持ちが強かった。手を振りすぎて肘の関節にも鈍痛が出始めていた。走ったり歩いたりを繰り返す時間。
・39キロ地点、応援の人から「走ったほうがきっと気持ちよくゴールできるよー」と応援されたけど、「今は無理!」って心のなかで思ってた。
・ドームが見えてもなかなかゴールできない41キロ、ドーム敷地内にやっと入れた時、先にゴールした妹が大きい声でみんなを応援していた!私を見つけたら「おねーちゃん!がんばれ!ゴールまでもう少しだよー!」って応援してくれて、わたしが過ぎ去っても背中に声が刺さってきて、その時は本当に妹の声しか聴こえなかった!泣きそうになりながら駆け出していく足。一気にゴールまで走り抜けた。

えびせん♡ 私ういろうを見つけられなかった!
名古屋城の坂道35キロ地点
味噌キャラメルとチョコレート うれしい38キロ地点♡
ゴール
Tiffany♡
家族がYouTubeで私を見つけて送ってくれた♡その光景が愛らしい

◆大会後記

・苦しかったけど、めっちゃ楽しかった!達成感と充実感♡
・筋肉痛は4日目で解消。体が軽くなってなんだかスッキリ!この感覚は、ランナーズハイの一種らしい。体が重すぎた分筋肉痛が抜けるとそう感じるみたい。
・足首は、靭帯が傷んでいた。前に動こうとする脳と上半身に足がついていけずに足首の骨(脛骨遠位端って言ってた)が、前に出てしまったらしい。シューズのベロに触れる部分で走るたびに痛かったけど、元の位置に戻してもらえた。
・3/20現在心身ともに元気です♡
・実は3/24に渋谷表参道ウィメンズマラソンにも出場するの
 足首とかのコンディションを良くして当日を迎えたいな♡

サザンカモチーフのメダルはTiffany💙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?