見出し画像

ズボラーのちょい足しみそ汁

自分の恥を曝す為にnoteを始めたわけではありませんが、正直に言います。
私、めちゃくちゃズボラです。
気付いてた方もいらっしゃるかもしれませんが。

そんなズボラ人間(別名ズボラー)が好んで作る、みそ汁をご紹介します。

正確に言うと『作る』と表現するのは、間違ってます。
インスタントのみそ汁を使うので。
『作る』というより、『ちょい足し』の方が合ってるかもしれません。

作業は、簡単です。
インスタントのみそ汁に鰹節、おろしショウを加えるだけです。
七味唐辛子、ネギやニラを追加するのもオススメです。

インスタントのみそ汁の中には味気が足りないモノもありますが、鰹節を加えることで旨味がアップします。鰹節は出汁としても具としても、良い仕事をしてくれます。 

ショウガはチューブタイプでOKです。先ずは、1~2cmくらいから始めて、好みの分量を探してみられることをオススメします。

ちょっとだけ薬膳の話を。
鰹は血を補う効果が期待できます。貧血気味の方は、積極的に摂っておきたい食品です。
苦手でなければ、血合の部分も食べてください。

ショウガは、血行促進作用が期待できます。血行改善により、身体が温まります。
殺菌効果もあると言われてます。

みそ汁の効果は、言うまでもないので、省略(笑)。

インスタントのみそ汁にちょい足しするだけで、風味も旨味も格段に良くなります。

仕事の合間の食事(ランチや夜食)をコンビニで調達する人は、デスクに鰹節とショウガチューブをスタンバイさせておくと、職場でも更に美味しいみそ汁を飲めます。
最近のコンビニのフリーズドライのみそ汁は、それだけで充分美味しいですが、鰹節とショウガをちょい足しすると更に美味しくなります。

出汁をとってみそ汁を作る方は、鰹節は取り出さずに具の一つとして使ってみてください。
我が家は、出汁として使ったイリコをみそ汁の具の一つにしていた時期があります。
出汁の鰹節やイリコを食べても死にません。寧ろ、ゴミを出さない分エコです。

みそ汁ではありませんが、おでんの出汁の昆布も取り出さずに具にしてました。
出汁まで具材にする家庭って、我が家だけかしら?

ちょっと本題から逸れましたが、『インスタントみそ汁にちょい足し』をオススメします。


もしよろしければ、サポートをお願いいたします。書籍や茶の素材の購入に充てたいと思います。