見出し画像

「初めてパソコンに触った頃」

 あるSNSへの昔の投稿を読み返していたら、2006年(今から17年前)の投稿が、コメントのやり取りまで含めて面白かったので、ここにご紹介。
 取るに足らないと言われてしまえば、それまでなのですが、その内容からは、当時のバージョンの特徴や、皆がまだまだパソコンに不慣れだった時代の空気も一部伝わってきて、そういう意味でも楽しめます。

 ** ** **

 勘違いしていたことが2つ。
①「ごみ箱を空にする」とき紙をまるめる音がするでしょ? ごみ箱にデータが沢山入ってると「クシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャ!」って音がするのかと、思ってました(笑)
②待たされるときに表示されるチッコイ砂時計。上から下へと、すこしずつ砂が移動するのかと思ってた(笑)
 この話、実は誰にもしたことがありません。

以下は、それに対するコメント。

 === === ===

【友だちⒶ】
あはははははははははははは・・私も♪

【友だちⒷ】
え? データーが多いと気持ち音が長いと思っていましたが気のせいなんですか?
あと砂時計は下に落ちてますよね
十五年目の衝撃的な事実です

【めどう】
さてと、真実はいかに?

【友だちⒸ】
初めてパソコン、とゆーより端末をさわったとき。
もし、間違えていらん所を押して爆発したらどーしよー、と思ってました。(爆
あと、オンラインだったので私のせいで機能が麻痺したらどーしよう、などと思ってました。そんなこたぁねーよ!!

【友だちⒹ】
初めて触ったパソコン…当時はマイコンと言われてたような気が…(..)_

【めどう】
>友だちⒸさん
 MBCラジオ(たぶん『城山すずめ』)で、パソコンの知識をほとんど持たない上野知子アナウンサーが、パソコンのイロハから学び始め、自分のホームページを作るまでを、連続で放送したことがあって、そのうち2~3回をたまたま聞いたのですが、もう1人のパーソナリティ野口拓男が、
「下手に触ると爆発するんじゃないかと、怖いですよ」
 などと言っていましたねぇ。
 この発言は、ギャグも入っているかもしれませんが、不慣れな人の中には、本気でそう思う人も、けっこういるのかも知れませんね。

>友だちⒹさん
「マイコン」で検索してみました。
 パソコンとマイコンの区別が曖昧だったのは、80年代前半までだったようです。パソコンに関しては、大ベテランみたいですね。
 僕がパソコンを使い始めたのは、80年代末。音楽専用のATARIでした。インターネットを始めたのは、2年半前。まだまだ不慣れです。

【友だちⒺ】
あたしは 「ウィルス」と 聞いた時、つり目で、黒くて、触角がある生き物が パソコン内に侵入して 配線やら基盤やらを食べてしまう 顕微鏡でしか 見れないような 超小さい生き物だと 思ってました・・・・。( ̄∀ ̄;)

【めどう】
うははははは!
面白い☆
そう思ってたのって、6歳ぐらいの頃じゃないですか?

【友だちⒺ】
いやっ!めどうさん・・・・。娘が産まれるあたりなので12年くらい前ですよ・・・( ̄∀ ̄;)
あたし、結構 言葉知らずで 状況把握できない アホらしいんですよ^^
でも、こんな あたしを 可愛いと言ってくれる人もいれば、「バッカじゃね~の」と言ってくる人もいます。
(´▽`)

【めどう】
さてと、僕は何と言ってさしあげましょうか(笑)

【友だちⒺ】
めどうさん、やっぱ「可愛い!」って言ってもらわないと・・・・(´▽`)

【めどう】
かわいい!

【友だちⒺ】
めどうさん・・・♪~(´ε` )サンキュ!
あたしは「かきこみ」を「カキコ」と言うのを知らず、「初カキコです」とゆうのを・・・・
カキコって言う人なんだ・・・・って 思いました!
ほんとだってば~~~~~ほんとなんだってば・・・・。(+。+)

【めどう】
信じましょう(笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?