見出し画像

私が開き直ったら息子の不登校が変わり出した!

こんにちは、やつ子です。

今日は、息子が不登校だった時の私の開き直り法について書きます。

息子が小6で不登校になり、初期の頃はかなり悩みました。

まさにその名の通り葛藤期で、息子も私も不安定で感情が大荒れ&自分責め…
疲れきって不安が取り払えないまま寝る…という毎日でした。


ただ、そこから開き直って(現状は変わってないけど)まずは心の向きが変わり、不安定ながらも前に進むようになりました。

そして少しずつ安定へと変化していった感じです。


私の開き直り法は、

どうせ○○ならば●●に生きよう
っていう発想です。


当時の私が何を不安に感じて心配していたのかというと、息子の未来の事でした。

そこで息子についての最高と最悪の両方を考えてみました。


私にとっての最悪は、息子が不登校のまま引きこもりになっておじさんになって人生に絶望する未来でした。

こういう未来を想像すると、怖いし不安になりますよね。
いや当たり前なんですよね!!
こんなの想像したら平気でいられないのが普通かなと思います。


一方で最高の未来も考えてみます。

当時の私にとっての最高は、息子が学校に通い仲間を見つけ、小学校では経験できなかった、“友人達に囲まれて楽しくおしゃべりしながら下校する” という未来でした。


出来なかったことを埋めようとする感じなので、それに固執している流れがありますね…

今思うと変えた方が良い気もしますが、当時の事そのままで続けますネ。


未来はどうなるか わかりませんよね。
まだ決まっていない誰も知らない未知の世界です。


仮に(極端ですが)未来は私の最悪か最高のどっちかになるとして、でもどっちになるかはまだわからない。

その間ずっと心配して不安な気持ちでいてもどっちかになるし、笑って過ごしてもどっちかになる…って事ですよね。

それなら、ずっと不安でいるの損じゃね?と思いました。


最悪の方になったら “その時” に悩んで対応すればいい…っていうか結局それしかないので、その間までずっと不安でいる人生は嫌だなと思いました。


未来なんてどうなるかわからないんだから、どうせ未来が来るんだったら、それまではハッピーな方がいいなぁ♡

どんな未来になっても、人生という観点で見た時にハッピーな時間の方が長かったら\勝利/って事にしよう♡

こんな風に開き直りました。


開き直ってみたら…

とりま最悪の備えだけでもしとくか…と、お金の事を考えたり、
育て直しでもやってみるか…と、“その間” の過ごし方を考えたり、
ダイエットでもしよう…と、自分の事を考えたり、

それまでは不安で心配で視野が狭くなっていたのが、具体的な行動を起こす方に変化していきました。


どうせ『未来はやってくる』ならば『その時まではハッピー』に生きよう

これは私の開き直り方です。

不登校で今まさに不安な毎日を過ごしているお母さん達に、何かヒントになれば嬉しいです。


それではまた(^-^)/



今回のテーマである\良い意味での開き直り/っていうのと似ている考え方なので、コチラ↓の記事を載せておきます。


よく見たら、開き直りにも開運にも『開く』の文字が使われています。

視野が狭くなって閉じ込めるような雰囲気より、広がっていくような開くという雰囲気は、新しい空気や動き出すといった軽さをイメージしますネ♡

【超リアルな開運法】~ポジティブな言葉じゃなく どうでもいい事実を今すぐ声に出せ!~

よかったら読んでみて下さい。




もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈