見出し画像

“言いすぎ注意”を自己診断するポイント

こんにちは、やつ子です。


子どもや旦那に何か言いたくなった時
言い過ぎてしまう経験、

私はある、よくある。


シンプルに文句が言いたい時
って事じゃなくて

「わかってほしい」
「わからせよう」

こういうのが
やや強めに含まれている場合の
何か言いたくなっている時は


自分にやるべき事がある時で
それから目を背けている時。


だから口から言葉を出すよりも
さっさと自分のやる事を終わらせた方が良い。


そうすれば
自分の事も終わるし
相手の事も気にならなくなる。


シンプルな文句と
「わからせよう」として
何か言いたくなっている時

この2つをどう区別するのかは、


“文句” はストレートで
“わからせよう” は わざわざの変化球だと思う。

相手が取りづらいのだ。



自分が
変なテンションになってしまっている時は
自覚がないから、気付くのは難しいけど…


自分を正当化するような言葉が続く時、

大義名分のような「○○だから」みたいな事を長々と語っている時、

その相手によって
自分のやりたい事をジャマされた後、

さらにそれを相手には文句が言えなかった時、


これらの条件が揃ったら
「わからせよう」が発動してないか
気を付けてみるといいと思う。


ただし

言い過ぎたからといって
ダメなお母さんではないという事が
わかっている、という前提だよ。


それではまた(^-^)/

もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈