見出し画像

『シンニホン』☆再読

安宅 和人さん 作

現在の世の中の変化をどう見たらいいのか?

日本の現状をどう考えるべきか?

企業はどうしたらいいのか?

すでに大人の人はこれからどうサバイバルしていけばいいのか?

この変化の時代、子どもにはどんな経験を与え、育てればいいのか?

若者は、このAIネイティブ時代をどう捉え、生きのびていけばいいのか?

国としてのAI戦略、知財戦略はどうあるべきか?

AI時代の人材育成は何が課題で、どう考えたらいいのか?

日本の大学など高等教育機関、研究機関の現状をどう考えたらいいのか?

ファクトベースの現状分析と新たなる時代の展望

AI化するなかで必要とされる人材、スキル
この先の未来に必要とされる人材、スキル

① データ  AIが人類を再び解き放つ
情報の識別、予測、目的が明確な活動の自動化
AIは訓練で成長する
人間にしか出来ない価値提供

② 第2の黒船
多様なビッグデータの活用、データ処理能力、利活用の仕組みを作る
スマート化されたサービスはことごとく繋がっていく
入口:情報の仕分け、識別
→ 今はここのテクノロジー変化
出口:実際の機能
技術+夢を描く力+形にする力

③ 求められる人材とスキル
ビジネス力、エンジニア力、サイエンス力をつないで形にするスキル
人としての魅力、運、根気、勘
自分なりの価値創造

④ 未来を創る人をどう育てるか
人材の視野の広さ
作業内容でなく意味、目的を考える
体験、感情を優先 → 気持ちを育てる
考える力、書く力→ロジカルシンキング

⑤ 未来に賭けられる国に
技術を生み、人を育て、産業を生む
このままでは衰退を止められない

⑥ 残すに値する未来
生き残るのは変化に対応する種
持続可能な人口に戻る局面で経済的にどう回すか
どんな未来を残すのか1人1人に問われている


AIが進んでも必要とされるために、
私が今やるべきこと、学ぶべきこと
人間にしか出来ない価値提供……。

もう年だからでなく、何かある気がする
それが何なのか⁉︎

私が必要とされること
私に求められること
私に出来ること


AIに関しては草場さんが毎日詳しく教えてくれています。
「AI普及により必要となる新たなスキル」
まだまだ人手不足のようです!
20歳でプログラミングと仲良くなれなかった私には無理ですが (⌒-⌒; )

「この世に生き残る生物は、激しい変化にいち早く対応できたもの」ダーウィン

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)