見出し画像

あなたが求める指導者は?

2月より仕事を始めた私には、現在3人の仕事を指導してくれる人がいるんです。

他にもいらっしゃいますが、主にはこの3名です。

三者三様でとても学ぶことが多くてありがたいと思っています。

一人の方は、全部指示をだしてくれて、私のしていることもできていないと、すぐにサポートしてくださるんです、そして時間との折り合いがありますので、自分でぱぱっとこなされちゃいます。
とても優しい人なので、私は気持ち的にはリラックスして仕事に望めると思います

二人目の方は、かなりベテランさんです。
私の仕事は、かなり丁寧なマニュアル書(手順書)があるんですが、今はそれを見て「きちんとこなすように」と言われていて、わからないことだけ聞くように、とにかく自分のやりやすい方法でやってみてと言われています。

私は最初の頃は「メモ書き」をさせていただいていたんですが、それも勤務時間内で行われることなのであまりよろしくないと言われて、今は必死で頭に叩きこみ、休憩時間にメモにまとめるようにしています。

仕事でしてはいけないことに対しては、かなりきつめに指導が入りますが、それは必要なことです。

三人目の方は、職場の長の「所属長」です。

職場全体を見回していますので、私と絡むことは少ないのですが、指示がとても的確です。そして、厳しく言われた後のフォローも素晴らしいと思っているんです。

これは、私にだけでなくて、一緒に働く障害を持たれた方にも言えます。

時に、厳しく指導を受けている子もいます、でもダメなところだけでなくて、必ず次のやる気につながる言葉は残されていると思います。

自ら課題を見つけ出して、改善していけることが重要です。子どもが本来持っている学びたいという力を引き出し、その先にある「生きる力」を育てていくことが教育現場のエンパワーメントです。

これは、先日、社内の研修で教えていただいたこと、私の一番重要な仕事です。

エンパワーメント」なんて初めて聞く言葉でしたが、とてもこの先、生きていく上、娘を育てて行く上でも大切なことだと思いました。

娘が今春から中学生ということで、「塾」に行かせることにしました。

本人も中学から塾に行きたいと言っていて、できれば友達と行きたいと行っていたので、娘の仲良しの子のお姉ちゃんが行っている塾を紹介してもらって体験入塾してきました。

親も参加していいですよとのことで、初日は2時間一緒に授業に参加しました。

個人塾なんですが、先生が私にはとても魅力的な人でした。娘にとってはまだわかりません。

御年、60代後半なんですが、教え子は50代の人もいて、親子2代で通っている人がいると言ってました。

初日は先生の得意分野なのですかね?「数学」を習いました。
私は理数系が大嫌いだったんです、娘もその傾向にあるように思います。

嫌いな意識を持っちゃうと、学ぶ意欲もなくなるから、全ての教科に苦手意識は持ってはだめだよ的なことをおっしゃってましたが、娘は「いまのところ全部嫌い」なんて平然と先生に言うので、先生から「それでは困るんだよ、好きになってあげなくては」って言ってました。

本当に、申し訳ないですけれど、私は数学、理科、物理、化学は大嫌いだったのです。高校生、かなり赤点でした(^_^;)

私の中学で入れられた塾は入塾テストがあり合格して入ったんですが、中学2年生の数学で「3」をとり、退塾させられています。
英語と数学の5段階評価の成績が3以下の成績をとると退塾なんです。

スバルタな塾で、英語って私の時代は中学からなんですが、スペルミスだけでほっぺを叩かれてしまいます。

でも、そのおかげで、英語は少しの間、皆より先を行くことができて、得意分野となった時期がありました。

娘の塾はそういうのはなさそうですが、娘も言っていたのですが、先生の雑談がおもしろかった、授業は全部雑談で言いなんて言ってました(^_^;)

私もそう思いました。というのは少し冗談ですが、2時間の授業、参考書の1ページをコピーしてくれて私も一緒に解いてみましたが、なんか「数学」が好きになっちゃったのです😂

こういう教え方をしてもらえたら、もしかしたら、私の数学嫌いも、ちがったかな?なんて気もします。

おもしろかったら、私が授業に参加したいくらいとママ友に言ったら、あと数回体験入塾が出来るみたいで、一緒に参加したら?って笑って言われましたが、娘が激しく拒絶です。

次回からはお友達と行き、帰りに迎えに行くという感じになりそうです。

娘が通いたいとなれば4月からお世話になる予定です。

4月からいろいろなことが変化する予感、良い予感だとうれしいです🌸



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?