見出し画像

はじめまして

初めてブログを書くので、
まずは自己紹介をしますね。

私は長野県の田舎育ちの29歳
なりたかった保育士の夢を叶えて東京で6年働きました。

そして何の変哲のないアラサー保育士を脱却するため
今はワーホリでオーストラリアに来ています。

29歳って世の中結婚、出産、昇格、起業、とにかく
いろんなステップを踏んでいる友達がいるんですよ。

それなのに今更ワーホリ?と思うかもしれませんが

社会人の経験があるからこそ
今ワーホリに来たことを正解だったと思う
んです。

特に保育士さん!
海外に行かないと本当にもったいない!

社会人でワーホリに行くことがなぜいいのか
もしワーホリに行くならどんなことを準備するのか
そして実際に体験している生活がどうなのか

これからこのブログで伝えていきたいと思います。


そもそもなんで渡航を決めたか。

まずは転職を考えていたのが始まりでした。

ちょっと想像してみてほしいんですが、
トランプみたいに自分のスキルのカードがあるとしたら
あなたは何枚カードを持っていますか?

プログラミング、手話、教員免許、英語、ヘルパー、パーソナルトレーナーなど
なんでもいいんです。
私は保育士だけだなって気づき、
保育士のカード一枚では保育士関係の仕事以外なかなか見つけられないんですよね。

新しい資格を取るか、違う保育園で働くか…
いろいろ考えていたんです。

そんな時に私のクラスに転職してきた外国籍の子どもがきっかけで
海外の育児や文化の違い、英語に興味を持ちました。

私は手札のカードを増やすために
まずは海外に渡航しようと決めました。

当時28歳。決めたら即行動しないと私には時間がない!
ワーホリビザは30歳まで。
厳密には31歳の誕生日の前日までに行かないといけません。

1年間たくさん調べて準備して、29歳の12月に渡航をしました。

長かった!
本当に一筋縄ではいかないです。

でもこの経験は無駄じゃないと思いたい。
早くこれから行く人に私の経験を伝えたい。

私の経験談が役に立ちますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?