マガジンのカバー画像

食のこと

24
とことん”美味しい”を追求していった結果、辿り着いたのが、化学調味料やそれに付随するものを使わず、手間暇かけて、素材本来の味を引き出した料理であり、それを作る人やお店を応援したい… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

無肥料家庭菜園 初収穫とフジフィルムFINEPIX試し撮り

無肥料家庭菜園 初収穫とフジフィルムFINEPIX試し撮り

プランターでも試みている無農薬、無肥料の家庭菜園ですが、同時に試みていた畑の野菜が、一足先に収穫出来ました。

一本立てで育てている畑のプチトマトは、背丈が156㎝の私の身長を抜き、相方の176㎝に届きそうな勢いになっていて、実が鈴なりにどんどんついています。まだ完熟一歩手前だったんですが、雨予報だったので、雨にあたって割れてしまう前に色づいたものだけ収穫しました。あ、ちなみに、無肥料プランター栽

もっとみる
らっきょう漬けの季節

らっきょう漬けの季節

我が家は、甘酢漬けではなく、塩漬けにしている。塩漬けって美味しいの?塩っぱくないの?と聞かれるけれど、これが不思議と塩っぱいというよりは、甘ささえ感じるぐらい。時間と共に、塩っぱさは抜けてくる。砂糖を使わないのも気に入っている。

らっきょうといえば、鳥取産が有名だし、味も確かにいい。でも、幸いなことに、地元のらっきょうがいくらでも安く手に入るし、なんなら、地元のお母さんたちがせっせと剥いた剥きら

もっとみる