見出し画像

脳とAffirmationの関係について

今日はAffirmation(アファメーション)について
過去の記事にも、Affirmationをプレゼントしたものもあるのですが
実際にこのAffirmationとはどんな効果があるのか?
脳にとってどんな効果があるのか、お話ししていきたいと思います。

Affirmationとは
直訳すると「断言、宣言」「肯定」などの意味があります。

私たちの脳の特徴

私たちの脳の特徴として安定が好きです。
安定って決して悪いことばかりではなくて
生きていくためにとっても重要な要素でもあります。

でも、
・新しいことにチャレンジできない
・いつも同じ失敗を繰り返す
・今の現状からなかなか抜け出せない

こんな状態から抜け出せないという方は、
脳が何か新しいことをしたら
「死ぬんじゃないか」と恐れて制御している状態。
そう、私たちは当たり前だけど生きていくことが一番大事。
脳は死ぬ恐れがない変化であっても、
私たちを生かそうと「いつもと同じ」を選んでくれているのです。

自動思考・固定概念そしてアイデンティティ

私たちは起きたできごと(見たこと、聞いたこと、経験したこと)に
対して一定の考え方を持ちます。
この考え方を繰り返すことで、信念や固定概念となり
同じ場面に出くわした時に自動的にその考え方(癖)になり
それがその人のアイデンティティになっていると言われています。

これは親の影響を受けていると言われていて
インナーチャイルドとも関係があると言われています。

例えば
「お金を持ちすぎると苦労する」
「お金をたくさん稼ぐことは良くないこと」
などと言われ続けて育ってきた場合
それが自分の信念となり
お金を手にすることに抵抗があったり
たくさん稼いでいる人に対して良くない印象を抱いたり。

また、過去の失敗と同じような場面に出くわした時
「また同じ失敗をするに違いない」と
行動する前から失敗するイメージが思い浮かんで行動できなかったり。
行動して実際また失敗してしまったり。

これがポジティブなものであれば、
そのままでいいのですが、ネガティブなものであれば
変えていきたいと思いませんか?

まずは気づくこと・そして再設定すること

前回の記事でもジャーナリングという方法で気づく方法をシェアしましたが
まずは気づくことがとても大切。
無意識のうちに、同じ考え方が繰り返されて
【信念・固定概念】になっているので意識的になることで気づけます。
ジャーナリング以外にも瞑想やヨガなどでも気づきを得られます。

そしてその気づいた時に
自分はどういう価値観や考え方を持ちたいのか
改めて自分で再設定していくことが大切です。

お金をいただくこと、稼ぐことが「悪」と捉えていたんだな
→私はお金を受け取る価値がある
 お金はいいエネルギーの循環のもとに生まれるもの

私はいつも同じ失敗を繰り返す
→私はどんな状況でも挑戦できる
 私はなんだってできる
 私は過去の失敗を許して挑戦することができる

こんな感じで、自分の固定概念を少しずつ少しずつ
変えていくことで
固定概念や自動思考によって生み出されていたネガティブな感情
物の見方を変えていくことができます。

再設定とAffirmationを繰り返すこと

この新しい再設定を定着させるのに必要なのが「繰り返す」こと。
私たちの自動思考や固定概念はそもそも
知らず知らずのうちに繰り返されてきたもの。

新しい考え方をインストールするのにも
やっぱり「繰り返し」そして「継続」が大切です。

その繰り返しや継続をしやすくするために
オリジナルのAffirmation Cardを作成しました!!
潜在意識にアプローチしやすくなる起きてすぐと寝る前に
使うのがおすすめです!!
このカードに書かれた言葉を読むだけで
あなたの固定概念や自動思考によって
脳内に沸き起こっていた考えが
プラスの方向性に変換され、
いい考え方がインストールされていくでしょう。

ぜひお手に取ってお試しください。
予約販売にてすでにたくさんのご予約をいただきまして
ありがとうございます。
数に限りがありますので、お早めにお申し込みください♡

▼過去の脳内会話についての記事はこちら▼

ここまでお読みいただきありがとうございます😌
この記事は…
【CONNECTION】
自分との繋がりを大切にすること。
自分自身に気づくこと。

私はこれがヨガする中でとっても大切だなと思っています。
ヨガの練習、瞑想、ジャーナリング(書く瞑想)で
自分の心とつながる時間を豊かに。
noteでは、そんな気づきのシェアをしていきます。
スキやシェアなどとても嬉しいです。

◆この記事を書いたのは…

◆白井美穂のInstagram はこちら
◆ブログの裏話的LINE はこちら
 気まぐれでブログの記事の参考図書や裏ストーリを更新します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?