真面目なのって悪いこと?

9月に入りましたね。先月は娘の抜毛症で心療内科を2つ受診したので、言われたことと、わたしが考えたことをとりとめないですが書いておこうと思います。

どちらの病院でも言われたことは、抜毛症は表現してるということ。心のモヤモヤだったり、イライラだったり。だから、なぜその表現になったのか読み解いていく必要がある。

今言えるのは、娘の真面目な性格が、本人を苦しめてるのではないかと。

うーーーん。思わず自分を振り返る。なんか間違ったふうに教えちゃったかな?社会のルールは守ろう、やることはちゃんとやってから(宿題とか)遊ぼう、私なりに親として伝えるべきことを伝えてきたつもりだったけど、何か間違ってたのかな。どこかで苦しめていたのかな。

子どもが真面目な場合、親も真面目ですからね…適当に、ズボラにやってくださいね、親がテキトウの見本を見せてあげてください、とのことでした。

が、、ね?難しくないですかーーーーーーーー?!?こうやってちゃんと考えちゃうのももう真面目って言われるーーーーーつらいわーーー!!笑えないのに笑うしかない。

どう整理していいか分からずに、身近な人に聞いてもらいました。真面目って悪いこと?

夫は、真面目ってまっすぐ生きてるってことだよ、と。(うん。なるほど。言い方変えるとちょっといいかもね)

親からは真面目な人がいないと、社会はまわらないんじゃない?と。(何目線)

姉からは、真面目じゃないほうがきつくない?後で大変なことになるから(うん。確かに。でももうこの考え方が真面目?)

とりあえず、分からないながらも、ゆるくゆるくと言い聞かせながら日々を過ごしてます。処方された漢方薬がきいてるのか、指のテーピングがきいているのか、娘が意識してるのか、夜(寝てる間)の抜毛は減りつつあります。

本人も学校が始まり、周りの目も気になり出したのもあるのか「元の髪型に戻りたい」と話してくれました。

もう考えすぎて、何がなんだかよく分からないけど、ゆるくゆるくと心がけながらもサポートしていくしかないか。先ばかり見ていたら見失いそうだから、1日1日。楽しいことばかりじゃないけど、笑顔が多く過ごせるようにしたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?