見出し画像

7月の薬湯【桃】

【名称】桃
【学名】Amygdalus persica
    *この学名は本来斜体表記です
【原産】中国
【種類】バラ科モモ属・小高木


土用の丑の日に
うなぎを食べるのはかなりポピュラーですね。
夏バテ解消に精のつくものをいただきます。  
江戸時代にはこの日に
桃のお風呂に入る習慣があったそうです。

今年の夏の土用の丑の日は
7月21日火曜日だそう。
(土用は年に4回あります)


「桃」の葉は
日焼け、あせも、虫さされなど
夏のお肌のトラブルに効果があるということです。

赤ちゃんのデリケートな肌のかぶれなども
昔から、桃の葉を煎じたお湯で
手ぬぐいを絞って拭いていたとか。
今でも、桃の葉エキスを配合した
ベビー用のローションなどが売られています。

ある研究所の実験でも
何も入れないお湯と「桃湯」の比較で
日焼けした肌で入湯した場合
肌が赤くなる度合いが
「桃湯」の方が低かったそうです。

「桃」は中国原産。
そういえば
孫悟空が盗み食いしたのも「桃」だったかな・・?

□「桃」の薬湯  桃湯

 1 「桃」の葉はよく洗って煮出し
   抽出液をお風呂に入れる


「桃」の葉さえ手に入れば簡単にできます。
お肌のためにも入ってみたいですね♪

応援してくださるととても嬉しいです!