見出し画像

「まぁまぁな1週間」を「最高な1週間」に変える。今週のテーマを決める5ステップ


「このままだと、今週も先週と何も変わらないかもしれない。」
悪くないんだけど、最高とは言えない。

だけど、何をしたらいいんだっけ・・・

そんな風に感じた時に、ぜひトライしてみてほしいこと。
それは「1週間のテーマを決める」ということです。

わたしも現状維持が続いてしまったときに、必ずトライしています^^

15分くらいで出来るので、今週のテーマまだ決めていなかった!という方。

ぜひご一緒に考えてもらえたら嬉しいです!

「まぁまぁな1週間」を「最高な1週間」に変える。今週のテーマを決める5ステップ

ステップ1 今週何ができたら、最高な1週間だったって言える?リストアップをしてみよう!

「ずっと会いたかったあの人へ、連絡をしてみる」
「気になっていたあのお店にディナーに行く」
「提案資料をブラッシュアップする」
「旬の筍料理をつくる(これは私の願望ですね。笑)」
などなど、思いつく限りリストアップをしてみよう。

ポイントは「最高な1週間」ということ。
「まぁまぁな1週間」じゃないよ!笑

最高の反対は「最悪」じゃない。
最高の反対は「まぁまぁ」なんです。

今週最高だった!と言えるためには今週何ができたらいいかを書き出してみましょう。

ステップ2 わたしの「最高」を整理していく

きっとリストはこれができたら最高!で溢れていることでしょう。

リストを整理していくポイントは「捨てる」ことを決めること、です。
やりたいことをやる為に、「捨てる」という作業は絶対に外せません。

捨てる方法は2つ。

1、未来にリスケをする
今じゃないもの、ってありますよね。今じゃないものは思い切って、未来にリスケをしましょう。
例えば3ヶ月後のスケジュールに入れてしまう、とかね。これだけで3ヶ月間はそのことをいい意味で忘れられちゃうので、スッキリします。

2、捨てることを決めてしまう
やりたいっちゃやりたいんだけど、もっとやりたいことがる。というリストってありますよね。
そういうリストは思い切って捨ててみる。
いつかまた、本気でやりたくなった時にはその時に形にしましょう。

ステップ3 最高のリストを、スケジュール(現実)におこしてみる

このタイミングでしなきゃいけないスケジューリングはたった1つ。

リストごとに「ちっちゃな行動」を決めてみる、ということです。

例えば「気になっていたあのお店にディナーに行く」だとしたら、
「今日の夜、営業日時を調べてみよう」と決めて今日のスケジュールにいれちゃいます。

「提案資料をブラッシュアップする」だとしたら、
「アマゾンで資料づくりの本を1冊ポチってみる」と決めて、そのままの流れで注文しちゃいます。

ポイントはこのくらい「ちっちゃな行動」でいいということ。
具体的には5分以内にできる、迷わずできるような小ささにする、ということです。

ステップ4 この愛すべき1週間に名前をつけてみよう!

ここまで出来たら、現実が変わっていきます。
リストを眺めながら「この最高な1週間」に名前をつけてみましょう。

ちなみに私の今週のテーマは「マルシェ事業の今後2年を創造する」です。

スケジュール帳や手帳など、いつも見る場所に考えたテーマを書いたら最高ですね!

ステップ5 最高な1週間を味わう

最高な1週間とは、悪いことがなにも起こらない1週間ではありません。
むしろ新しい挑戦をしたり、新しい場所に行くことも増えるだろうから
失敗や怒られることも増えるかもしれません。

だけど、自分で決めて自分で創り出す1週間は、糧となるし自信にもなります。
平坦なドラマがだれの心にも刺さらないように、最高な1週間は山あり谷ありであっていい。だからこそ、だれよりも自分の心に残る日々になります。

「まぁまぁ1週間」を「最高な1週間」に変える。1週間のテーマを決める5ステップ
いかがでしたか?^^

今週もまだ始まったばかり。まだ今週のテーマ考えてなかったな、という方は、ぜひ15分だけでもいいから時間をとって、今週のテーマを考えてみてくださいね。

きっとその帰り道は、わくわくしてスキップしたくなってしまう気分になるでしょう。笑

それでは、今週も最高な1週間を♡


この記事が参加している募集

週末プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?