お風呂タイムは修行タイム

お久しぶりです。
パソコンを開く時間すら取れずに過ごしていました。
三男も6か月を過ぎ、離乳食が始まっています。
初めてミルク以外を口に入れた時の、あの困惑した表情と吐き出す仕草。
長男の時はぱくぱく食べるものだと思っていたので、私も焦っていましたが今ならどんな表情も微笑ましく見れるものです^^


さてさて、皆さんはお子様とのお風呂はどうやって入っていますか?
1人目2人目はなんとかバウンサーに乗せたり、浴室に一緒に入ったりと試行錯誤でやってきました。
3人目となると一気に難易度が増します。
長男もまだまだ1人で入ったり身体を洗ったりが難しく、夏場は長男次男をお風呂に入れて保湿、洋服を着せてYouTubeを観ている間に私と三男が入る(高速で笑)ですすめていました。
冬場になり湯舟に入りたい私の気持ちと、私と三男と一緒に入りたい長男次男の気持ちを考慮し、一気にお風呂を終わらせてみようと頑張りました。

まず、三男をバウンサーに乗せ脱衣所で待機させます。
私長男次男がお風呂に入り、長男次男を洗って湯舟に入れます。
その間に自分を洗って、三男を召喚し、みんなで湯舟へ。
のぼせないように三男と私が先に出て、軽く保湿した後長男次男を出し保湿、着替え。
これが私のプランでした。

このイメージが上手くいかないのが子育てです。
まずバウンサーに乗せた三男はお風呂の扉がしまった瞬間、見えなくなってしまった事に泣き始めます。
その声を聞きながら焦る私を無視して、長男次男はシャワーの取り合いやシャンプーで泡を作り喧嘩をしたり私に怒られたり(笑)
髪の毛を洗っていると「目に入ったー!」←入ってない
シャワーかけると水が止まったり←蛇口の方を使われる
なかなか進まない中、二人を浴槽へ。
私が洗うときは三男が見えるようにお風呂の扉を開けて、極寒の中でのシャンプーです。
溺れていないか泣いていないか目に泡が入ろうががん開き(ママなんでおめめがあいてるのー?なんて言われますが、それは全てあなたたちのためと言っても理解されず)
やっとの思いで自分を洗い終え、三男の洋服を脱がそうとし始めると長男「もうあがりたいー」( ゚Д゚)
長男は暑がりなので、この結果はわかっていました。
何度も何度も入る前に確認したのに「三男君と入りたい!」と聞かなかった為にこのプランなのに、まだ三男入ってないよー泣

仕方ないので長男上がらせて、保湿剤塗っていると次男も
「あがりたいー」( ゚Д゚)
まあそうなりますよね。
次男の保湿剤を塗っているとやれパンツがないだの前後ろがわからんだのと結局すべて終わらせて、さあやっと三男です。

洋服脱がして穏やかに身体を洗い、一緒に湯舟の中へ。
長男次男とは違い暴れないだけゆっくり入れます。

あがって保湿剤を塗ってお洋服を着せて。
やっとここから私のターン!
顔にクリームと洋服着て終了です。


なんて無駄な時間が多いんだと思いました?
私がシャワーも浴びれず、湯舟にも入れず、ただただ素っ裸でうろうろしていた時間はトータル20分以上になると思います。
お風呂から上がってもドライヤーをしたり洗濯の準備で、パンイチに肩にタオルをかけてアントニオ猪木スタイルの母を子どもたちはどう見ているのでしょうか。


先に長男次男を入れたいと思っても「三男君と入りたい!」と言われたら、その通りに進めた方が実は時間短縮なんだよなぁと理不尽な訴えわかりながら今日も不毛な戦いをするのでした。


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?