見出し画像

同担拒否

突然ですが、【同担拒否】っていうワードをご存知ですか??

私は中学生の娘から教えてもらって最近知ったのですがね。グループで活動しているアイドルやアーティストさん達がいるでしょ。

例えばBっていうグループがあるとするじゃないですか。
そのBというグループが好きとか、Bの曲が好きでライブに行ったりする。グループの中の特定の誰かを特別に好きっていう感じではない。全員大好き。これって【箱推し】っていうんだって。

逆に、Bっていうグループの中にFさんっていう人が居てね、他のメンバーより推してる、こういうのを【○○(Fさん)推し】とか【○○担】っていうんだって。
いやいや私はMさんが好きだなとか、いやいやCさんでしょとか、そこはやっぱりHさんでしょとかね、それぞれ推しにも個性が出るわけですよ。

それがどんどん強くなってくると、【リアコ勢】っていうのがいるそうで、リアルに恋しちゃってるって事らしい。(ライブにウェディングドレスみたいな服着て来てる方が隣にいた事があって、びっくりしたんだけど、多分この方リアコ勢だったんだろうな。)

そこで【同担】っていうのは、お察しのとおり、同じ人を好きで推してる状態らしい。
類は友を呼ぶ状態とか、サブリミナル効果で、同じクラスにいて同じ部活に居れば朝から夕方まで一緒にいるから考えが似て来たりするのもあるのかもしれないが、娘が好きなグループを好きになった子が同じ部活で、【同担】らしい。そこまでは良くあることだし楽しいと思うのだけれど。
娘がライブに行って買って付けているグッズを、「同担だから付けないで」と言ってくるそうなのだ。

ライブの情報や曲も発表されたのだが、その子はそれを知らなかったらしい。
私は旦那の死をきっかけに、ますます「物質」じゃなく「経験」を娘にあげたいと思うようになったので、ライブが発表されたら宇宙にオーダーして、その時に出来る事を考えるようにしている。
叶ったらラッキー!ぐらいの軽さで。

中高生でライブに行けたり、グッズを買ってもらえるのには親の理解が必要だから、その子はきっと親が娘の趣味志向を理解してないだろうし、自分にはないものを持っている娘の事が羨ましいのだろうが、他人の持ち物までコントロールしようとする姿勢、中学生とてゆるせぬ!(…湯婆婆風)

そんな風だから、せっかく同じグループを好きな者同志で仲良くするんじゃなくて、気を使って、学校にはグッズも持って行けないし、クラスや部活でもそのグループの話をしないようになってしまっているんだって。

何だかもったいない。

でも、そもそも【同担拒否】っていう考え方…仲良く楽しくするっていう考えじゃなくて、他人を拒絶してコントロールしているんだから、そんなせまい考え方とは、良い悪いとかではなく、合わなくなるんだろうね。

楽しい現実を作って行けるのは、少なくとも他人をコントロールしようとする人じゃないのは確かだと思うな。と気づいた話。


この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?