見出し画像

「子どもが気持ちをうまく言えない問題」を考える。

コーヒーが大好きなコミュニケーション専門家/MIKUです。

PostCoffeというところで毎月サブスクのコーヒーを購入しているのですが、だんだんと浅煎りの良さがわかってきました〜!


今日は、悩めるお母さんからいただいた質問について!


「子供が、気持ちを話すのが苦手なんです…」


我が家の息子も、以前は何か相談に乗ろうとしても


「そうじゃない」

「うまく言えない」

「わかんない」

「…(黙る)」


といった感じで、何を考えているのか、どう感じているのか、どうしたいのか、さっぱり言えない子でした。


ですがこれには理由があります。


それは、「気持ちを言葉にする経験も、聞く経験も、ほとんどなかったから」なのです。


つまり「子供が気持ちを話すのが苦手」なのは、周りの大人がそういうやりとりを見せてないんですね。

だから子どもも、どう話せばいいかわからないんです。


少し思い出してみてください。

あなたはお子さんにあなた自身の感情を伝えていますか?


例えば

「もう20時になるんだよ!?ご飯の準備、ちょっとは手伝ってよ!」

は言うかもしれないけど


「今お母さん、ご飯が遅くなりそうで焦ってるの!手伝ってくれたらすごく嬉しいんだけど、できる?」

って感情を交えて話してますか?


例えば

「またゲームして…1日家にいるんだから、勉強少しはしないの?」

は言うかもしれないけど


「ゲームしてる姿を見ると、この先大丈夫かなってドキドキしたり、なんか不安で胸が苦しくなるんだよね。」

って感情を交えて話してますか?


親ですら「気持ちをいう」をほとんどやってないのに、子供が「気持ちを言葉にする」ってなかなかハードルが高いですよね。


これはたとえばお家で日本語で話してるのに

「この子、英語話すの苦手なんです」

って言ってるのと同じ。

⇧だったらお母さんも普段から英語で話さないと…ってことですよね。


気持ちを言うのも同じ。


そりゃあ急にはできないんです。練習しないと。

私もNVCを実践してから、「感情を意識して言う」ようになりました。


そしたら普段から自然に出てくるようになって、息子も教えてくれるようになりました。


例えば

私「期末テストいつからだっけ?」
息子「来週から!」
私「なんでかお母さんがドキドキして、緊張するなあ」
息子「えー?俺は落ち着いてるよ。やるだけやったし自信ある!」

こうやって「ちゃんと勉強してるの?大丈夫?」とかじゃなく、私が感情を言うだけで「あ、息子はもう悔いなく準備してるんだな」というのが自然にわかったりします。


ー特別プレゼント!ー

でも感情を言うのって難しいよね…?というあなたへ

今日はこちらをプレゼント!


▼選ぶだけで言葉にできる▼

感情リストを無料で受け取る

ーまとめー

子供が気持ちをうまく言えないのは、言う・聞く経験がそもそも少ないから。

だからまずはお母さんが見本を見せてあげましょう。

<不登校のお子さんの将来が不安なお母さんへ>
NVCをベースにした電子書籍を無料プレゼント中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?