マガジンのカバー画像

オススメノート本・手帳本

7
ノートや手帳の本が好きです。手書きタイムが楽しくなるオススメ本をギュギュッと詰め込みました。
運営しているクリエイター

記事一覧

「なんかいいな♪」を書き留めよう!待望のマイノート本読書ログ

「なんかいいな♪」を書き留めよう!待望のマイノート本読書ログ

私のノート本バイブルはこちら。「わたしらしさを知るマイノートのつくりかた」

過去に読書記録も書いてます。

そんなバイブルの続編が年末発売されたので、さっそく手に入れ、お正月休みに楽しみました。

「続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート」で紹介されてるマイノートのルールは以下の4点。

①時系列で書く

②心が動いたことを書く

③ジャンルを分けずにすべて一冊のノートにまとめる

もっとみる
ノートに何を書いたらいいか分からない!マイノート作りに悩んでる人に読んで欲しいオススメの一冊

ノートに何を書いたらいいか分からない!マイノート作りに悩んでる人に読んで欲しいオススメの一冊

自分のためのノートを作りたい!そして自分の成長に繋がる使い方をしたい!!

そんな気持ちを持ってノートをつけ始めた方はいませんか?私はそうでした。日々の気付きや疑問を書いたマイノートを作っていて、記録が貯まっていくのが嬉しかった。

ただ、役に立つノートを!と思うと何を書いたら良いのやら…とペンが止まることが増えてきました。こんなの書いて役に立つんだろうか…こんなんで自分の為になってるんだろうか…

もっとみる
好きをノートに書き溜める!自分にピッタリのサイズを探してみよう!「小さいノート活用術」

好きをノートに書き溜める!自分にピッタリのサイズを探してみよう!「小さいノート活用術」

ノートは大きめ派ですか?それとも小さめ派?

私はA4を愛用した後、今はA5に落ち着いてるので大きめ派なんですが、小さいのも楽しそう!使ってみたい!そんな本をご紹介します。

https://books.rakuten.co.jp/rk/6b7c512493003545ade8dddf4eb3e346/?l-id=search-c-item-text-01

「時間をもっと大切にするための小さいノ

もっとみる
ノートを楽しく書きたい!を叶えるために読んだ「夢をかなえるノート術」

ノートを楽しく書きたい!を叶えるために読んだ「夢をかなえるノート術」

私は去年くらいから、自分の記録用にA4ノートを使っています。

記録用というと、なんかしっかり日記のように日々のことを綴っているようですが、要は「なんでもノート」です。

読んだ本の感想とか、受けたセミナーの内容とか、気に入った言葉とか、イライラしたこととか、特にテーマもルールもなく、ただ思いついたことをワッサーーーーとダラダラ書くだけのノートをつけてたのですが(しかも書く日もまちまち。数か月何も

もっとみる
Todo やりきれない問題を解決するために読んだ「未来を予約する手帳術」

Todo やりきれない問題を解決するために読んだ「未来を予約する手帳術」

私はA4ノートに自分の気付きや思い付いたことややりたいことを書いていて、その後Todo リストを書いてるんですがここである問題が発生しました。

「Todoリスト書いて満足してしまう問題」と「Todoをやりきれない問題」です。

やるべきことは決まってるはずなのに、日々の仕事やら家事やら育児やらに追われてやりたいことに手も体力も回らない状態になってしまい、なんとか軽やかにやりたいことをこなせる方法

もっとみる
思考も見た目も整うノート術!そして楽しいふせんの世界「人生がはかどる ふせんノート」

思考も見た目も整うノート術!そして楽しいふせんの世界「人生がはかどる ふせんノート」

ふせんノートを作ってる方はいませんか?インスタでハッシュタグ検索すると1万件以上でてくるのですが、まあ色とりどりのノートで見てるだけでテンションがあがります!

そこで読んだのは「人生がはかどる ふせんノート」です。

こちらの本で紹介されてるノート術は実用重視の使い方で、ふせんとノートがあればすぐに試せますし、本来のノートや手帳の役割についても説明されていました。

ノート、手帳の役割は①即メモ

もっとみる
ノートで考えを深堀りしてみよう「仕事は1冊のノートで10倍差がつく」読書ログ

ノートで考えを深堀りしてみよう「仕事は1冊のノートで10倍差がつく」読書ログ

ノートには何を、何のために書いてますか?

マイノートを書くようになって1年超。

私は自分が好きなこと、やりたいこと、気になったことを書いています。

電車で見かけたオシャレな方の髪型をメモしたり、読んだ本の感想を記録したり。おいしかったパン屋さんのカードを貼ったり、映画のチケットを貼って良かったシーンをメモしたり。

そしてなんの為かというと、「自分の機嫌を取るため」です。

目的がハッキリし

もっとみる