見出し画像

【期待しないで○○すると、イライラは消える!】


最近中村文昭さんという講演家のYouTube の映像を見ています

非常に面白い方です

その方が言っていることでなるほどなと思うことがありました

なぜイライラするのか?
ということを考えた時に

期待をしているからだと。

期待して、期待を裏切られているから
イライラするので

期待をしなければいいということなんですね

期待をしないでその代わりに何をするのか?

それは

応援する

ことだと中村文昭さんは言います

発想の転換が大切なのかと思います

クラスに何度言っても
習字道具を持ってこない子がいます

何度言っても
提出書類の封筒を持ってこない子がいます

同じ子です

その子に対して 期待をするということはあまりしていません

今日も忘れてくるだろうなーと思いながら毎日接してしています

ただ忘れた時何もしないでと言うのも

放っておくということで良くないということだと最近思います

なので給食時間に呼んで確認をします

いつも、
「あ!」
という顔をします

最初はいらっとしてましたが、
もはや、
期待していないので最近は可愛くすら見えます(笑)

そしてどうやったら、持ってこれるかな?

という風に聞きます

期待はしない

その代わりにどうすればその行動を実現できるか?
ヒントを与えたり
一緒に考えたりする

まさに応援するということなのだと思います

その為にもこちら側が余裕を持って 事にあたる必要があると改めて思います

別に習字をこの日に絶対しないといけないということはありません。

期待しないで応援する

すごく深く
そして汎用性の高い考え方だなという風に思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?